SSブログ

F1 第8戦 シュタイアーマルクGP [日記]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

今日は約3か月に一度の眼科の通院日でした。
ちょっと厄介な眼の病気で手術をしてもらった青森市内の県立中央病院に通っています。
朝の6時半に家をクルマで出て8時過ぎには病院の駐車場に到着。

IMG_0668.jpg
駐車場棟の屋上の八甲田山を見渡せる場所が私のお気に入りの駐車スペースです。
反対側の海側からは隣接するドクターヘリの格納庫とヘリポートを見下ろせます。

今日の青森市内はちょっとムシムシして曇り模様で八甲田山にも雲がかかっています。


ここの病院は紹介状がない一見さんお断り病院なので来院者は予約診療が原則ですので受付・視力検査・眼底画像撮影・診察・会計まで1時間半ほどで終了です。
今日の診察は入院手術時にも診ていただいた関西出身の先生でした。

退院後に外来で見ていただいたのは本当に何年振りかでした。
まだ手術適応まで悪化していない右目の手術をするとした場合、人工眼内レンズは今では遠近両用タイプも保険適用になっているそうですが私の場合はちょっとお勧めできないといわれて少し残念。


次回は9月末の予約にしてもらいました。
散瞳剤をこの日は計3回使ったので晩御飯の時までちょっと眼がぼや~っとしていました。

さて先週から念願のDAZN視聴が始まりこの週末はF1 第8戦 シュタイアーマルクGPの予選、決勝をTV観戦することができました。
amazonのFireTVStickにはDAZNアプリも内蔵されているのでTVに接続して大画面でレースの模様を楽しめました。
レースの結果はレッドブル・ホンダのM・フェルスタッペン選手が優勝を飾りホンダPUの4連勝となりました。
2,3位はライバルのメルセデスの2人で4位にレッドブルのペレス選手、入賞圏内ぎりぎりの10位にアルファタウリ・ホンダの日本人ドライバー・角田君。


GP優勝後にホンダF1の串記載とでダウンロード可能になる優勝記念ポスター。
このサーキットの特徴を見事に表現している秀逸なデザインです。
[かわいい]HONDA Racingのサイトはこちら
R8-01-final-⊿1.jpg
F1をライブ映像で観戦したのはもう何十年ぶりかなぁ?
青森に越してきて青森にはフジテレビ系列の局がないので地上波F1中継が見られなくなって久しいです。(越してきた2002年当時すでにフジのF1中継はなかったかも?)

一昨年あたりからYoutubeの映像なしの某実況chでレースを楽しんでいましたがやはり映像が見られるのはいいですね~
数十年ぶりのレースの中継映像はドローンの空撮があったりレース中の詳細なタイムデータが表示されたりとちょっとカルチャーショックを覚えるほどでした。


次戦も同じサーキット(レッドブルリンク)での第9戦オーストリアGPです。
1週間後に同じコースでレースとなるのですが使用できるタイヤが柔らかめなものに変更されるのでまた違ったレース展開が期待できます。


nice!(45)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DAZN加入 [日記]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

日曜日は早朝から町内会の清掃活動がありました。

毎年この時期に町が主体となって海岸ゴミ清掃クリーンアップ作戦として町内各地区ごとに海岸線を分担して清掃活動をしています。
私の住んでいる町内会は内陸部になるので海岸ではなく国道バイパスの清掃活動をしています。
IMG_0661.jpg
清掃範囲は道の駅交差点からバイパスと旧道の分岐点までの約3Kmの歩道です。
バイパス沿いにはほとんど商店や民家はないので歩道を通る人というのはほとんどいません。

上の画像に写っているポイントは中学校の通学路になっているので歩道上の草も綺麗に刈り取られていますがこのさきは歩くのも困難なほど雑草が生い茂っていて車道に出て歩かないといけないような場所もあります。
ゴミの方はクリーンアップ作戦が始まった当初よりも目に見えて少なくなっています。
私の分担区間は空き瓶は0本、ペットボトルと空き缶が数本、紙ごみ少々しか回収していません。
使い捨てマスクを2枚拾ったくらいかなぁ
珍しいところではほぼ新品の吹き流しが草むらに引っかかっていて捨てるのには惜しいので我が家の庭にポールを立て設置する予定です。
10年位前にはこの清掃作業で箱に入ったままのポータブルDVDプレーヤーを拾いました。
区板に届けずに家に持ち帰って電源を入れたらちゃんと動作しましたがリモコンがなくなっていたので操作がとてもやりにくく入院時に持ち込んだところ初日で壊れちゃいました[たらーっ(汗)]
本日の清掃作業に参加した町内会の会員さんは40名ほどでした。

そうそう念願のDAZNに昨日加入しました。
ダウンロード.png
朝6時集合の清掃作業でしたが午前時までAFCの川崎フロンターレの初戦をライブで観戦していたのでほぼ徹夜明けの状態で長距離徒歩でのゴミ拾いは流石に堪えました[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_0665.jpg
DAZN(ダゾーンと読みます)は以前から興味を持っていたのですが月額視聴料が2千円近くかかるので少ない小遣いの中からやりくりするのは見送っていたのですが今年からAFCチャンピオンズリーグのDAZNでの放送が決まり川崎の試合を見たいという衝動に負けて加入しちゃいました。
kawasaki.jpg
初戦の難しい試合を勝ち切って”内弁慶”を返上し優勝したいですね
ダミアン選手のオーバーヘッドシュートは凄かったなぁ~

IMG_0664.jpg
JリーグではJ1,J2,J3の試合がすべて見られますのでJ2の甲府対群馬の試合を観戦。
甲府の伊藤彰監督と群馬の奥野監督はともに川崎OBで特に伊藤彰監督は選手時代は私の一押し選手でしたのでJ2は甲府を応援しています。
J3は地元のヴァンラーレ八戸を応援、なかなか地元のJチームでもJ3では地上波TV中継は無いので助かります。


もう一つDAZN加入の決め手となったのが今シーズン好調なF1のホンダPUの活躍を目に焼き付けるためです(今年でホンダはF1撤退)。
サッカーもF1もストーブリーグ期間中はDAZNを一時退会してお金を節約するつもりです。


nice!(54)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

不透明水彩 [日記]

今週の週始めはアマゾンのプライムデーのセールでした。

ネットでもTVCMでもセール告知が流れていたのでセール期間中にお買い物をされた方も多いのでは?

”年に一度”なんて枕詞がつくと何か買わなきゃ損みたいな気になるけど年末にもサイバーマンデーのセールもあって冷静に考えてみればそれほど特別な日でもなさそうです。

amazonのこうしたセールでの一番の目玉商品は大幅割引になるamazonのデバイスたちだと思います。
私もkindleFire
タブレットやFireStickTV、EchoDot,EchoShow5とすべてこの大型セール期間中に買いました。

今回のセールでは特に欲しいものもなかったのですが”欲しいものリスト”に長く残していた商品が半額近くになっていたのでポチりました。
IMG_0657.jpg
今回のセールで大幅値引きになっていた水彩絵の具のセット(左)と割引率はそれほどでしたがそろそろ手持ち在庫が少なくなってきたので買い足したBD-R(右)の2点。

BUFFALOのBD-Rは最近使い始めたのですがこの価格帯(50枚で2千円前後)の商品では今のところ抜群の安定性(書き込みエラーがない)だと思います。
余ほどのことがない限り当面はこれで・・


IMG_0658.jpg
水彩絵の具のセットは”ガッシュ”不透明水彩絵の具”というものです。
透明性があるのに重ね塗りで下地の色を隠せる(不透明)という性質の水彩絵の具でセールで半値近くまで値下げになっていました。
もともと2千円もしないセットなのですが1000円以下で買えました。



自分は画は上手くは書けないけど書くこと自体は好きなのですが本当はカルチャーセンターの教室に通って習ってみたいと思っていました。
(ここは田舎なのでそのようなものはないです)


もう10年ほど前になりますがNHKの趣味シリーズで水彩画の講習が放送されていました。
放送自体はタレントさんが講師の方の手ほどきでスケッチ先で絵を描き上げるという内容で毎回異なるテーマに沿って進行されていました。

IMG_0659.jpg
▲放送終了後に手に入れたテキストです。

放送中はあまり意識していませんでしたが講師の増山修氏はアニメーター(美術)の方でタイトルも「増山修のアニメ流風景スケッチ術」となっていました。
増山修さんはいわゆるアニメの中でも”美術”といわれる背景などを書かれるかたでスタジオジブリの作品の背景美術や私の大好きな作品「東のエデン」の美術監督もされています。
この番組の中で使われているのがガッシュ絵の具(不透明水彩)で本当はホルベインというメーカーのガッシュ絵の具が使われていますが24色セットを買おうとすると1諭吉さんを差し出さないといけません[たらーっ(汗)]
ホルベイン 不透明水彩絵具 ガッシュ 24色セット G715 15ml(5号) 003715

ホルベイン 不透明水彩絵具 ガッシュ 24色セット G715 15ml(5号) 003715

  • 出版社/メーカー: ホルベイン画材(Holbein Art Materials)
  • メディア: おもちゃ&ホビー
※ここでいう”ガッシュ絵の具”はアクリルガッシュとは違い不透明水彩のこと

放送の方は録画していなかったのでこのテキストを眺め返して道具を揃えたら挑戦してみよう!と考えていましたが先延ばしになっていてちょうど今回のセールがきっかけにないました。(まだいろいろ道具をそろえないといけないけど)


学校での図工の時間でのスケッチでは先生に定規なんか使って線を書いちゃダメと怒られましたが増山氏の講習では定規はもちろん構図をきちんと設計するための割り付け道具(お手製)のものも使います。
自分が思っていた水彩スケッチのイメージとはちょっと違って”イラスト”風なんですね
当面の目標はアニメの背景に出てくるような青空に浮かぶ白い雲をきれいに、それらしく見えるように書けるようになることですね


特にこの歳でアニメータに憧れているなんてことはないのですが最近はアニメの制作の本ばかり読んでいます。

IMG_0503.jpg
宇宙戦艦ヤマトやガンダム(ファーストガンダム)くらいしか真剣に観てこなかった自分が40歳過ぎたあたりからアニメに嵌っています。
模型の製作時間が取れなくなったのも録画したアニメを見る時間が優先されているからなんです(積みプラ増加の言い訳)
学校では教えてくれない風景スケッチの法則―不透明水彩絵の具ガッシュを使って描く

学校では教えてくれない風景スケッチの法則―不透明水彩絵の具ガッシュを使って描く

  • 作者: 増山 修
  • 出版社/メーカー: 日貿出版社
  • 発売日: 2009/05/01
  • メディア: 大型本
増山修水彩画集―ガッシュで描いた日本の原風景

増山修水彩画集―ガッシュで描いた日本の原風景

  • 作者: 増山 修
  • 出版社/メーカー: 日貿出版社
  • 発売日: 2010/06/01
  • メディア: 大型本





nice!(54)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【アオシマ】ナンバープレートメーカー [自動車&カーモデル]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

今回の記事はプラモデル、とくにカーモデルを製作される方にとっての朗報をお伝えします。(興味ないよ~という方は1回パスね)


プラモデルメーカーのアオシマ(青島文化教材社)さんがクルマ・バイク・トラックのスケールモデルに特化した専用サイト”AOSHIMA SCALE MODEL LINEUP”をオープンさせました。
サイトオープンに合わせてカーモデルファン待望のこんなサービスをスタートさせました。

自分の愛車やかつて乗ってた思い出のあるクルマのカーモデルキットを手に入れると断然欲しくなるのが実車と同じナンバープレートですね
”ナンバープレートメーカー”というWebアプリを使えばそんな願いが叶えられますよ~ナンバーカード1.jpg
”ナンバープレートメーカー”はAOSHIMA SCALE MODEL LINEUPのサイトから登録なしで誰でも無料でサービスにアクセスできます。
[次項有]AOSHIMA SCALE MODEL LINEUPへのアクセスはこちらから


必要事項を記入したら製作するキットのスケールに合わせたナンバープレートが印刷できるようになります。シール用紙などに印刷すればカットしてキットのナンバープレートの基部に貼ってしまえばOK。


ナンバーカード2.jpg
まずはプレートの種類を選択 下記の4種類から選びます。
自動車(現代)
バイク
トラック・バス
イタリア車


次にスケールタブでキットスケールを選びます。
一番ポピュラーなスケールは1/24ですかね

1/20
1/24
1/32

自動車(現代)を選んだ場合は
プレート・パーツ選択タブで自家用・自家用軽・事業用・事業用軽を選びます。
この設定画面では「封印」も選択できます。

更に地域・分類番号選択タブで地域とそれに続く分類番号を入力。
最後にひらがな・ナンバー選択タブで希望するものを入力。

ナンバーカード3.jpg




こうして入力が完了するとナンバープレートのイメージ画像が現れてダウンロードが可能となります。

ナンバーカード4.jpg

ダウンロードした画像データはこのようにプラモデルのランナーパーツのように出力されます。


ナンバーカード5.jpg
プリンタでシール用紙や転写シートに印刷して余白部分をカットしてキットに貼ればOK
これまでもPCでナンバープレート用のフォントを手に入れられればイラストレータなどのアプリで製作はできましたがこちらのサービスを使えば本当に簡単にできちゃいますね
ナンバープレートメーカーは単体のアプリではなくWeb上で動くWebアプリですのでスマホでも製作可能だと思います。


高校生のころカー用品店のピットサービスでアルバイトをしていたころに入庫された車のダッシュボードに完成されたクルマのプラモデルが置いてあってその車と同じナンバープレートが付いていました。
どうやって作ったのだろう?と驚いた記憶があります。

まだパソコンも家庭用プリンタも普及していない頃だったのでほぼワンオフの任意のナンバープレートを作った情熱はすごいものがあったはずですが30数年後にはこんなにお手軽に製作できるようになりました。
これまでもナンバープレート専用のフォント(書体)というものが公開されていたのでイラストレーターやフォトショップなどのアプリで製作していた人もいたと思いますがこのサービスなら驚くほど簡単にできますよ~


nice!(53)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

’21 モナコGP優勝記念 [自動車&カーモデル]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
先週末に開催されたF1 フランスGPはM・フェルスタッペン選手(レッドブル/ホンダ)が優勝(自身今季3勝目)
ホンダとしても1991年以来の3連勝を記録しました。


R7-01-final.jpg

S・ペレス選手(レッドブル/ホンダ)も3位となり1ー3フィニッシュという結果でした。
GP優勝を果たすとホンダF1の公式サイトから優勝記念ポスターがダウンロード可能となりますがレース終了後2日ほど経った本日よりフランスGP優勝記念ポスターのDLができるようになっています。
アゼルバイジャンGPと同じ1-3フィニッシュですが今回は優勝のフェルスタッペン選手だけに焦点を当てた内容でした。

********************************************
現在、HONDA F1の公式サイトではシーズン開幕のポスターの他に4種類のGP優勝ポスターがDL可能になっていますがその中でもホンダF1 80勝目となったモナコGP優勝記念ポスターをサイトよりダウンロードしてプリント出力(A4)しました。
当該過去記事は[次項有]こちら
ダイソーの写真額に入れて額装して飾ってみたらちょっといい感じです。

IMG_0611.jpg
ダイソーのA4写真額は木製フレームで220円商品のものです。

もうこの価格ではガラスのものは無くなっちゃいましたね

IMG_0612.jpg
ローソンのマルチコピー機でデータメディアから出力できますが写真用印画紙で出力できるのは2LサイズまででA4は光沢紙、A3は普通紙出力になりますがグラフィカルなポスターデザインだからA3普通紙で試しに出力してみましょうかねぇ
私のこのA4プリントに使った要旨は光沢紙や印画紙でなくPOP用紙というちょっと厚手で表面漂白した文字通りお店のPOPなんかに最適な用紙だそうです。
この用紙はペーパークラフトの出力紙に最適で以前、DLしたペーパークラフトの出力に使うために買ったものの残りです。
このポスターデザインには光沢紙よりも適していそうです。
サンワサプライ インクジェットプリンタ用紙 厚手 A4 30シート JP-EM1NA4N

サンワサプライ インクジェットプリンタ用紙 厚手 A4 30シート JP-EM1NA4N

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • 発売日: 2020/02/12
  • メディア: オフィス用品
▲今はもう私が買っていたPOP用紙は廃番でペーパークラフト専用紙というものが発売されていました。


IMG_0613.jpg
額装したプリントは綺麗に出力されていますが始めはこのようにインク汚れが激しくプリンター内部をくまなくクリーニングしてなんとか綺麗になりました。
この横のインク汚れの線はプリントヘッド辺りが怪しいですね廃インクパッドからインクが溢れてきたかなぁ?
縦に出る線は給排紙ローラー辺りが原因ですね
だいぶ前に買ったブラザーの複合機を使っていますがブラザーさんは給紙ルート(方式)に難ありと見ています。
ADF(自動原稿送り装置)が標準でついて1万円くらいにお店で価格交渉して買った記憶があります。
私の使い方の条件を満たすキヤノン製にまた乗り換えようと思っていたところ昨今の在宅ワークの普及で手ごろな複合機の価格が高止まりで型落ちでも結構いい値がついています。
いろいろな面で影響が出ていますね
コロナ禍が去ったら新しいのを買おうかなぁ~

nice!(57)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2021-06-20家庭菜園の様子とレンズAF合焦調整 [日記]

青森県を含む北東北と南東北も昨日(6/19)に梅雨入りしたとみられるそうです。
「・・とみられる」という表現はいかにもお役人言葉みたいな言い回しで好きではないのですが青森の場合、梅雨のない北海道に近いので後から振り返って「やっぱり梅雨入りはしていなかったようので・・」ということでになって「梅雨入り無し」宣言が後出しで発表される年もありました。
青森の梅雨入り(仮)は例年より4日遅く、昨年よりも6日早いそうです。


梅雨入り翌日の日曜日の今日は雨は早朝までに止んだので午前中は裏庭の草刈と家庭菜園の作業をしました。

IMG_0620.jpg
角の一番陽の当たりそうな場所にはトマトを植えました。
トマトにはあまり水をやらない方が甘く育つそうなのでホースの水が届きにくい一番奥のこの場所が最適?

IMG_0619.jpg
手違いでミニトマトの苗が3本も混じっていました。
ちょっと多すぎですね
大玉・中玉のトマトの苗をあと2本くらい買い増しします。

IMG_0618.jpg
ピーマンは3本だけ植えています。
まだまだ小さいですね

IMG_0617.jpg
大好物の茄子は現在5本植えていますがもう少し欲しいなぁ
ここ数年、茄子はあまり数を収穫できなかったので今年はリベンジのつもりで・・

IMG_0616.jpg
一番大きな畝にはきゅうりを植えました。
2本だけホムセンで苗を買っています。
残りは種を蒔いて苗に仕立ててから畝に植え替えます。
IMG_0626.jpg
種をまいてからまだ4,5日しか経過していませんがもう芽が出てきました。

IMG_0621.jpg
きゅうりの育苗ポッドはこのように寒冷紗のトンネルの中で育てています(手前側)。
奥にはサラダ用の野菜がミックスされた種を畝に直播きしていますが小さな芽がたくさん出ています。

******************************************************

梅雨入りを見越して暫く撮影が出来そうにないと考えて週の初めにカメラのレンズをメーカーさんのサービスセンターに送付してピント調整をしてもらっていましたがなんともう作業が終わって戻って来ました。
IMG_0634.jpg
レンズ2本とカメラ本体が私が発送した梱包サイズの倍以上の大きさの箱に入って返却されてきました。
流石にプロのやる仕事で厳重に梱包されています。
不明.jpg



結果は検査してもらったレンズ2本とも”前ピン傾向”が見られたので調整してくれたようです。
前ピンとは本来のピントを合わせる位置よりも実際には手前にピントが合っちゃっているケースでレンズとカメラの組み合わせで誤差が出るようなので一緒に送ったカメラを使って調整してくれたってことなのかなぁ?
私が撮影後に感じていた違和感てやっぱりこれが原因?
まぁプロの手による調整をしてもらったので以後言い訳ができないなぁ~

15日に受付で18日に検査完了で返送作業をされたようです。
当初は混んでいるので2,3週間預からせて欲しいとメールでのやり取りの中で言われていましたがこんなにも早く作業してくれるなんてシグマさん”神ですか?”
費用は当初言われていた通りこちらからメーカーさんのサービスセンター(会津)に送る送料の身自己負担で作業料金と返却時の送料はメーカーさん負担でした。
このレンズ2本とも中古で買ったので直接シグマさんに利益はないはずなんだけど何だか申し訳ないなぁ[ふらふら]
返却時の送料くらい着払いでもいいのになぁ~
本当に神対応に思えて来た!
肝心の試し撮りは週末かなぁ、天気がよく風向き次第では金曜日にHACのATR42を撮りに行きたいです。


nice!(51)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EG ガンダム RX-78-2 [ガンプラ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
コロナ禍でのおうち時間の増加により模型を作る人が増えているそうです。

そうとはいえ家の中で接着剤や塗料のあのシンナー臭(有機溶剤臭)を漂わせれば家人から猛クレームがつくことは容易に想像できます。

最近は接着剤を使わずに組み立てられるスナップキットがガンプラ以外にも広がりを見せていますし塗料については水で薄められる水性塗料を使えばあの独特の匂いも低減されます。もっとも最近のガンプラなどではもう塗装することすら不要という部品の段階でもう完成時の色が再現されているというものもありますよ

バンダイが販売しているEG(エントリー・グレード)という模型初心者向けのシリーズに待望のガンダムが初登場しました。
とにかく”作りやすい”、”お手軽”というEGシリーズのコンセプトに加えて価格相当以上の”クオリティ”を加えてできたのがこのEG RX-78-2ガンダム(ライトパッケージ版)です。

IMG_0557.jpg
御覧の様にこのガンプラは箱に入っていません。
ビニールの袋に詰められた”ライトパッケージVer”という仕様です。
これまでにもこうした箱に入っていないキットというのは少なからず存在していますが模型界の雄”ガンプラ”がこのスタイルを取り入れたのはインパクトがあります。
このライトパッケージVerは定価550円と超破格値!
作って楽しめ飾って楽しめるこんなキットがほぼワンコインで買えるというのはなんと素晴らしい国に住んでいるのか!
幸せを噛み締めましょう!
IMG_0558.jpg
パッケージ裏にある通り可動範囲も広い感じです。
パーツ数を押さえながらこの可動範囲の再現は驚異的です。
模型専門誌ではプロモデラーさんにより手を加えられた作例がたくさん掲載されています。

それこそプロポーション改造から全塗装、ディテールアップと元が数百円のキットとは思えない出来栄えですがEGシリーズの本質からはちょっと脱線しすぎな印象です。


自分は無改造、無塗装で仕上げようと思います。
いやいや色を塗ってこのと完成見本の仕上がりなんでしょ?ということではなくて説明書通りに組み立てれば誰でもパッケージにあるようなガンダムRX-78-2が完成しちゃうんです。

もちろん接着剤も不要だし塗料も要りません。
部品の切り出しにカッターやニッパーがあればきれいに切り出せますが力技でねじり切ってもOK?
ということは刃物持ち込み禁止の入院患者さんへの差し入れに最適だと思います(個人の意見)
病院の大部屋でも他の患者さんに迷惑にならずに楽しめそうです(実際には病院のルールに則ってください)

Youtubeにはなんと袋を開封することなく袋の外から部品をランナーから外して組み立てる人まで現れました。


発想もすごいし実際に組み立てちゃう技量と忍耐に感心しますがメーカーのバンダイさんもやっぱりすごいかも・・
完成した姿はビニール袋越しなのでよく見えませんねぇ
実はこのライトパッケージVerにはガンダムに持たせるビームライフルとシールドが付属しません。

武装がないとちょっと物足りないという場合は最近追加で発売されたフルパッケージ版がお薦めです。
IMG_0556.jpg
こちらは従来通りの箱入りでパッケージイラストにある通りビームライフルとシールドが付属している以外はライトパッケージ版と同じです。
これは隣町の大型店舗の玩具コーナーで買ったのですが箱にビニールひもで厳重に梱包されて並んでいました。

他の商品にはここまでしていません。
それほど高価な商品でもないのに・・(定価700円税別)

もしかしたらライトパッケージ版を買ったユーザーがこちらから武装部分を抜き取る万引き防止策なのか?
700円ちょっとの品なので買い直せばいいだけなのに・・・


IMG_0562.jpg
フルパッケージ版の内容(ランナー構成)はこんな感じでした。
AFVキットでこのパーツ構成なら2千円以上はする内容ですよ
高額キットの発売が相次ぐガンプラですがこうした手ごろなキットの充実も見逃せません。

地域によっては入手困難なところもあるようでamazonでもちょっと定価以上での販売が多いですね(元の定価を考えると送料加算しないと厳しいのでしょう)
私の様に玩具売り場のあるお店にはまだ残っているかもしれません。
相変わらず買い支えているのは我ら”大きいお友達”ばかりなのかも?
Entry(エントリー)Gradeというカテゴリーからもメーカーさんの意図としては子供たちに興味を持ってもらうきっかけのキットなので小中学生のお子さんが身近にいる方はものづくり文化を絶やさないためにも是非プレゼントしてあげてください。
ところで今の子供たちには一年戦争のファーストガンダムはどう見えているのかなぁ?
かっこよくないなぁ~と思われているのかなぁ?

ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

  • 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 発売日: 2020/12/19
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

  • 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 発売日: 2021/05/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー

どうも価格設定が低く抑えられているので通販で買うよりも実店舗で買った方が送料分お安く買える傾向にありますね。

タグ:EGガンダム
nice!(60)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワクチン接種券 [青森の話題]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

先から当町内でも64歳以下の住民に対する新型コロナウイルスワクチンの接種券の発送がはじまりました。

私の手元にも届き内容を確認したところ集団接種の場合7月10日が最も早い接種となりょうでした。

IMG_0607.jpg
64歳以下の住民対象の接種予約にはメール申請も加わったので早速メールで申請をしました。
自分の場合、基礎疾患ありに該当するので優先接種になるようですが接種日はほかの方と変わらない日程でもし当該日の接種希望者が多かった場合に優先されるという程度のようです。

基礎疾患については前回かかりつけの医師の診察を受けた時にワクチンの話をしたところ制止されることもなかったので特に問題はないと思います。
集団接種会場は我が家のすぐそばなので気分が楽です。
65歳以上の高齢者のワクチン接種は5月8日から始まって集団接種はすでに終了(2回分)しているのでもう少し早く64歳以下の接種が始まるのかと思っていましたが都市部や自衛隊設置の大規模接種センターの方に追い抜かれちゃいましたね
やはり都市部は接種対象者も多いけど打ち手の数も多いことが地方との進捗具合の逆転にあらわれているのかも?
ここにきてワクチン接種が加速されて来ましたがそれに伴って意外と私の周りでもワクチンを打ちたくても打てないという人がいるのにびっくりします。
アレルギー反応や持病で医師から様子見(あるいは禁止)を勧められている人が結構いますね。

政府にはワクチンを2回接種した人に対して証明書を発行する用意があるそうですが”打てない人”に対しての新たな差別につながらないように万全を期して欲しいし我々も十分配慮しないといけないと思います。

それにしても映像で見ると筋肉注射って結構深く刺すのですね~

*******************************************
さて、梅雨入りしていない青森(北東北)ですが相変わらず撮影に出かけにくい状況も続いているのでこの機会にカメラのレンズのピント調整をメーカーさんにお願いしました。

IMG_0608.jpg
シグマ製の超望遠ズーム(400mm)とお散歩レンズ(近距離~中距離)の2本をメーカーさんのサービスサポートセンターに発送しました。
特に際立ってピントが前ピンとか後ピンといった傾向があるわけでもないのですが超望遠レンズは古いレンズでとっくい生産終了しているものなのでこの際、一度メーカーさんに確認して”後顧の憂い”を断とうという算段です。
メーカーさんにとっては別に調子が悪いというわけでもなく持ち込まれるのは本当に迷惑な話だと思いますが事前にメールで担当の方と当方の抱えるちょっとした問題を交えて相談したところ快く引き受けてくれました。
ピント調整にかかる料金は無料なのだそうでメーカーの発送する際の送料だけを負担してくださいとのことでした。(返却時の送料はメーカー負担)
シグマさんの場合、オンライン登録できる製品については会員登録後のマイページからオンラインで修理(調整)依頼ができます。
できればカメラ本体もレンズと一緒に送って欲しいといわれたのでα77Ⅱも一緒に送ってしまったので戻ってくるまでは三沢にも撮影に行けません。
サポートセンターが混雑しているようなので2~3週間かかるといわれています。
皆さんコロナ自粛で撮影に行けない人がいい機会だと思ってこのサービスを利用しているのかも?

タグ:接種券
nice!(51)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スーパードライ生 ジョッキ缶 [日記]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
昨日6月15日は朝日スーパードライ〈生ジョッキ缶〉の再販売日でした。

IMG_0601.jpg
4月の新発売時にはあっという間に店頭から品物がなくなりメーカーが販売休止に追い込まれるほどの人気商品がこの日、数量限定で再販売されました。
外観はごく普通の缶ビールですがプラタブを引くと缶の上蓋が全開してクリーミーな泡が立ち上がり”まるでお店でジョッキで飲む生ビール”のような缶ビール。

私は缶ビールよりも瓶ビール、瓶ビールよりビールサーバーから注がれるジョッキで飲む生ビールが好きなのでこの再販売日をiPhoneのリマインドに登録して待っていました。
売り切れると大変なので朝早くから近くのコンビニに買いに行ってまずは2缶ゲット。
こんな早い時間帯にアルコールを買うというのは何とも背徳感があります[たらーっ(汗)]
お店では2列陳列で売られていて手に取った商品はまだ十分に冷えていない印象。
この商品と通常のスーパードライ(350ml缶)の成分表示を比べると全く同じだったので中身は普通のスーパードライで缶の構造に秘密がって開栓すると泡が立つようになっているようですね
冷やす温度も低いと泡が少なめで温度が高いと泡が多く立つようで飲みごろ温度は4~8度と表記されています。
※12度以上では吹きこぼれてしまうと注意書きがあります。
泡をもっと楽しみたい場合は缶を両手で包んで缶の温度を少し上げてやるといいようです。


IMG_0602.jpg
早速ゲットしたうちの1缶を晩酌に・・・
夕方に隣町のスーパーで値引き販売されていたお寿司とマグロ丼は全部で750円ほどでした。

IMG_0603.jpg
開栓!泡が出る出る~ちょっと缶から溢れちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]
ちなみに内容量は350mlでなくて340mlとちょっと少なめ

一口呑んだ印象は本当に生ジョッキと同じに感じました。
もうっと飲みたいけど今夜は1缶だけで我慢。

あぁこれ年間を通して普通に買えるようになればこればっかり飲んじゃうかも[るんるん]

ビール自体の製造方法を変えたのではなく容器である缶の構造が肝のような気がするので特許の絡みで他社の追随は難しいのかなぁ~

ネット上では転売ヤーによる高額出品、販売が問題視されています。

IMG_0604.jpg
私も夕方にもう一度お店で最後の2缶ゲットしましたが転売する気はないですよ~
だって自分で飲みたいもの・・(残り3缶)
7~9月にも月1回ほど再販予定があるそうなのでカレンダーにチェックして待ちたいと思います。

再販予定日 7月13日 8月3日 9月7日

nice!(51)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園スタート!(2021) [日記]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

先週末は快晴というか青森としては猛暑といった感じのお天気で2日ほどかけて庭の家庭菜園作業をしていました。

IMG_0597.jpg
昨年の秋からほったらかし状態だったので雑草だらけの”耕作放棄地”状態でしたが暇を見つけては草刈、耕運機での土起こし、消石灰撒きと・・・何とか元の畑の状態にまで漕ぎ着けました。

例年通り野菜を育てる予定なのですが苗の植え付け時期を少し過ぎてしまったので町内の苗の取扱店の店頭の野菜苗は売れ残りばかりでどれも元気がなく、中には枯れかかったものも・・・
きゅうりは種をポッド栽培して大きくなったら畑に植え付けることにしてそのほかの野菜苗は近隣の道の駅や園芸店に買い付けに行きます。
ご近所の家庭菜園ではもうトマトの実がなったとか・・・


土日の作業では汗だくになって一日に何度も着ていたものを洗濯してシャワーで書いた汗を流すことを繰り返しました。


IMG_0600.jpgIMG_0599.jpg
ということで夜はちょっと変わったビールで乾杯です。
サントリーのTOKYO CRAFT〈ペールエール〉は初めて入る系列のスーパーの棚に置いてありました。
いつも買い物するお店では見たことがなかったので買てみました。
香りが高いビールでした。
TOKYO CRAFTはサントリーの武蔵野工場で製造されるブランドらしいです。
ユーミンの中央フリーウェイに登場するあのビール工場ですね

サッポロビール園〈サマーピルス〉はサッポロビール園の開園55周年記念の夏限定ビールだそうです。

サッポロビール園に行ったのはもう20数年前のことですが定番のジンギスカンと生ビールの味は格別でした。
雪まつりの終わった直後の格安の個人パックツアーで新千歳に降りて直行した記憶があります。
地下鉄の駅を降りて雪に埋まる住宅地をさまよいながら道に迷った末にようやくたどり着けました。


1_Festival-Of-Flight-At-Biggin-Hill.jpg
イギリスで開催されたG7には全然興味がありませんがRAF(イギリス空軍)のアクロバットチーム・Red Arrowsによる参加各国首脳への歓迎フライトには興味津々です。


そしてこんな訃報が飛び込んできました。

small.jpg
作曲家の小林亜星さんが亡くなられました(享年88)
歌謡曲、CMソング、アニメ主題歌と大衆音楽の巨匠ですね
我々の世代はTBSドラマ「寺内貫太郎一家」での頑固なお父さん役の印象が強いです。

息子役で出演した西城秀樹さんとの壮絶な親子喧嘩シーンが話題になりましたがのちに自ら楽曲担当した機動戦士ターンAガンダムの主題歌を西城秀樹さんに歌わせたのも小林さんでした。
Wikipedia上の作曲作品リストを見ているとかなりの確率でタイトル名からメロディを口ずさめるのでまさに自分が子供だったころからの大作曲家さんでした。


前の会社で文房具メーカーのゼブラさんの招待旅行で熱海に行った時に当時同社のCMにも出演していた小林亜星さんが夜の宴会に特別参加してくれて一緒に写真を撮ってもらい握手してもらった記憶があります。
あの劇中で秀樹さんを殴った手に触れられるなんて・・・いや数々のメロディを生み出した手ですね。

恐らく追悼番組とか情報番組内での追悼コーナーとか放送されると思うのでじっくり鑑賞して故人を偲びたいと思います(合掌)


寺内貫太郎一家 期間限定スペシャルプライス DVD-BOX3



nice!(47)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホンダ勢、絶好調!今年のF1は一味違う? [自動車&カーモデル]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

F1 2021年シリーズ、エンジンサプライヤーとしての最後の年を迎えているホンダはかなり好調のようです。

先日開催されたモナコグランプリではレッドブルのM・フェルスタッペン選手が優勝。

先週末に開催されたアゼルバイジャンGPでは同じくレッドブルのS・ペレス選手が優勝と2回債連続でホンダエンジンが優勝しました。
ホンダエンジンの連勝は1992年以来だそうです。
自分がバリバリにF1に夢中になっていたころですね~

モナコGPでの優勝はホンダエンジンの80回目の優勝となり記念のポスターがサイトからダウンロードできるようになっています。(HONDA F1公式サイトへ
IMG_0030(2).jpg



またアゼルバイジャンGPでの優勝と3位を記念したポスターも

R6-02-final.jpg

また今シーズン最初の優勝を果たした第2戦エミリア・ロマーニャGPのポスターもありました。
unnamed.jpg


開幕前のポスターもありますよ
2021_F1_Kickoff_A3aspect_Horiaontal.jpg
これらのポスターは各GPで優勝するたびに制作されてDLできるようになるようです。
https://honda.racing/ja/f1


A4出力して部屋に飾ろうかなぁ[わーい(嬉しい顔)]
昔はGPで優勝すると直近のホンダの新車の新聞広告の隅っこに優勝のお知らせが一緒に掲載されていました。

今はF1活動自体は新車販売への影響がないのかなぁ?


nice!(54)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

三沢基地(2021-06-07)米軍機&民間機編 [飛行機プラモ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
前回に続いて三沢基地近くの空き地からの撮影です。

IMG_0583.jpg
この空き地の林の上を着陸態勢に入った航空機が飛ぶ姿を撮影できます。
西風運用の場合、画面右方向(太平洋側)から着陸機はRWY28に向けて降りてきますのでこの場所からの撮影はこの条件の時が最も良いですね
逆に東風運用の場合はRWY10からの離陸となり湖の位置からの撮影だともうかなり期待が高度を上げてしまっているのでちょっと撮りにくいです。

【アメリカ軍】編
DSC08593.jpg
DSC08596.jpg
空き地の到着後すぐに降りてきたのはアメリカ海軍のC-40A(166695)
ボーイング737-700型の軍用タイプで人員輸送に使われているようです。


DSC08663.jpg

DSC08686.jpg
三沢に展開するアメリカ空軍の主力はこのF-16戦闘機です。
三沢で一番目にする戦闘機ですね
2部隊が配備されていて垂直尾翼の上端のテールバンドと呼ばれる部分の色が赤と黄で部隊訳がされていると思いますが御覧のように赤黄のものもあってよくわかりません。

指揮官機という話もあります。

DSC08743.jpg
F-16は武装満載でかっこいいなぁ


DSC09012.jpg

DSC09005.jpg
一方こちらはアメリカ海軍の電子攻撃機 EA-18G グラウラー
三沢にはローテーション配備といって期間を決めて任務に就く部隊が変わります。
現在はVAQ-132”スコーピオンズ”という部隊が任務に就いています。


DSC08947.jpg
アメリカ海軍の哨戒機 P-8A ポセイドン
海軍の装備なので空から主に海中の潜水艦や海上を航行する艦船の監視にあたっています。
こちらもベースはボーイング737-800


DSC08782.jpg
アメリカ空軍 輸送機 C-130 ハーキュリーズ 


DSC08759.jpg
軍用機ではないですがアメリカ軍の定期チャーター便(オムニエア社)

アメリカ本土からやって来ました。

この日はそれほど賑やかではなかったのですが空き地にやって来る人のお目当ては三沢で運用が始まったアメリカ海軍の無人偵察機トライトン(MQ-4C)とグラウラー部隊の隊長機かなぁ?
グラウラーの隊長機は4時半ころに降りて来たけど私はエアバンドもカメラも閉まって帰り支度中でしたのでただ眺めていただけでした[ふらふら]
隊長機には派手な尾翼のマークと胴体にカタカナで”スコーピオンズ”と大きくマーキングされているそうです。


【民間機】編

コロナの影響による旅客需要の低迷で三沢発着の民間機もスケジュールがかなり変則にになっています。
この日は月曜日でいつもならHAC(北海道エアシステム)の丘珠便の運航があるのですがこの日は臨時運休となってしまいまたまた新機材ATR42は撮れずじまい・・・本当に運がないなぁ

DSC09041.jpg
J-air E190(JA246J)

DSC08954.jpg
J-Air E190(JA248J)
鶴のマーク以外の機材もみたいけど・・

次回来るときはやはり西風運用でしかもHACの丘珠便の運航日と重なる日を狙って・・


nice!(49)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

三沢基地(2021/06/07)【自衛隊機編) [飛行機プラモ]

絶好の西風日和?
ということでこの日は三沢基地周辺のとある空き地へ戦闘機撮影にやってきました。
西寄りの風が吹くとこの空き地からはRWY28(ランウェイ・ツー・エイト)に着陸進入してくる飛行機を間近に撮影することができます。

IMG_0581.jpg
朝の7時半に家をクルマで出て9時ころに現着。

この日はもう空港の送迎デッキにも移動しないつもりで昼食や飲み物を積んでちょっとしたピクニック気分です。
カップ麺のお湯やレギュラーコーヒを淹れるためのバーナー等のキャンプ道具も搭載。

特に撮りたいものがあるというわけでもなくどちらかというとこの快晴を狙ってカメラの撮影設定の習熟が目的のようなものです。
2回に分けて記事をUPする予定で今回は自衛隊機編です。
(次回は米軍機&民間機編)


【航空自衛隊】編
DSC08589.jpg
 E-2C 早期警戒機 ホークアイ(34-3461)機種に描かれたのコウモリは第601飛行隊の部隊マーク。

DSC08601.jpgDSC08607.jpg
E-2D 早期警戒機 アドバンスド・ホークアイ(91-3471)


DSC08632.jpg
T-4 中等練習機(86-5610)
三沢でT-4をこんな感じで撮影したのはこれがたぶん初めてだと思います。

DSC08638.jpg
コロナ禍直前の三沢基地祭で地上展示されていた時は尾翼の部隊マークは第302飛行隊のオジロワシでしたが今は確認できません。


DSC08877.jpg
F-35A 戦闘機 ライトニングⅡ(09-8721)
航空自衛隊でF-35Aを運用する部隊は三沢の第301飛行隊と第302飛行隊の2つの部隊のみとなっていますが先日、防衛庁が小松基地への配備を地元に打診したようで着実の勢力を増していますね
尾翼にカエルのマークがあるので第301飛行隊所属機です。


DSC08987.jpg

こちらは尾翼のマークはオジロワシなので第302飛行隊所属機(19-8724)

この日は撮影条件が良かったので撮影設定は
撮影モード:M(マニュアル)
露出:F8
シャッター速度:1/1000
ホワイトバランス:太陽光
ISO:Auto(加減100-上限400)
・・・と戦闘機撮影の基本設定的な値で撮り始めました。
私の暗いレンズでもこの日の天気なら光量も足りてそれなりに撮れそうな気がしたのですが・・
ISO設定を100ー400までの間での自動に設定していましたがこのお天気でもISO100で撮影されたコマはなく200-400の間でISO400で撮られていたものが多かったです。
できたらISO100か200で綺麗に撮影できると理想的なのですが
途中から露出を開放寄りに、シャッター速度を少し遅めにしてみましたが満足のいく結果は得られませんでした。
やっぱりもう少し明るいレンズが欲しいけどちょっとでが出せません[あせあせ(飛び散る汗)]



ハセガワ 1/72 航空自衛隊 E-2C ホークアイ プラモデル E30

ハセガワ 1/72 航空自衛隊 E-2C ホークアイ プラモデル E30

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2008/12/25
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ハセガワ 1/72 航空自衛隊 川崎 T-4 航空自衛隊 プラモデル D12

ハセガワ 1/72 航空自衛隊 川崎 T-4 航空自衛隊 プラモデル D12

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-35 ライトニングII (A型) 第302飛行隊 プラモデル 02353

ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-35 ライトニングII (A型) 第302飛行隊 プラモデル 02353

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2020/08/06
  • メディア: おもちゃ&ホビー

タグ:三沢基地
nice!(44)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハスラー 車検完了 [自動車&カーモデル]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
新車で購入したハスラー(MR41S)の車検が終わりディーラーさんに引き取りに行ってきました。

IMG_0560.jpg
車検の間、1日だけの代車でお借りしたのはワゴンRでした。
ディーラーさんには車で30分の距離でしかも自宅との間の公共交通機関も田舎なので脆弱なため車検中の代車は必須です。
カーナビが装備されていないのでラジオも聴けずちょっと寂しいディーラーさんと家との往復でした。

当然車庫入れ時のアラウンドビューモニターも使えず、すっかり車庫入れや駐車スペースへの駐車がこのモニター任せになっていて目視確認がおろそかになっていることを反省しました。


さて今回の車検費用です。

ハスラー車検代(2021).jpg


車検総額はほぼ想定ラインの75,894円でした。(75,000円を想定していました)
新車購入から5年経過したハスラーですが特に整備中に問題になりそうなところがなかったのですがブレーキパッドは次回車検時に交換になると思いますとのことでした。
前に乗っていたホンダのHR-Vはブレーキディスクもパッドも自分で交換していたので次回車検前に自分で交換しちゃう予定です。
車検に出すにあたりフロントガラスの上部に設置していたドライブレコーダーを取り外しました。(マグネット装着タイプなので取り外しは簡単)
視界の妨げになりそうなものはシールであれドライブレコーダーであれ厳しくフロントガラスに設置(貼り付け)できるエリアに制限があります。
むかしのクルマでよく見有られた室内ミラー辺りの交通安全のお守りなんかもNGになるケースが増えました。

ドラレコの設置時にこの規定を調べて一応ギリギリセーフと思われる場所に設置したのですが念のために取り外しましたがどうやらドラレコについては規定の適応除外になるようです。(未確認)
IMG_6458.jpg

nice!(49)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【タミヤ】ケッテンクラート中期型(MM1/72)が届きました。 [AFV]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

今年の静岡ホビーショーでタミヤが発売前展示していたドイツ軍のケッテンクラート中期型(1/72)が先日、予約注文していたamazonから届きました。

IMG_0559.jpg
キットはケッテンクラート本体と牽引車両にパッケージにある3体のドイツ軍兵の構成です。
タミヤのミリタリーミニチュア(MM)シリーズのパッケージアート(箱絵)はいつ見てもいいですね。

IMG_0563.jpg
ランナー構成の図。
カラフルなランナーの構成のガンプラキットばかり見慣れるとこの単色ランナーで構成されるキットは新鮮です。
ケッテンクラートは履帯駆動の軽車両とバイクが合体したような車両で戦闘用というよりは物資・人員輸送車両なのですが箱絵にある通り輸送車両といっても大した量は運べないです。
履帯駆動なので速度も出ませんが代わりに不整地路面での走破性には優れています。
ケッテンクラート自体は数年前にアニメに登場してちょっとしたミニブームになったことがあり複数のメーカーからキットが発売されたことがあります。
このサイズ感とのロンロト走る姿がアニメの中でいい存在感を出しています。
プラッツ 少女終末旅行 ケッテンクラート w/チト&ユーリ フィギュア2体セット 1/35スケール プラモデル GLT-01
プラッツ ガールズ&パンツァー劇場版 みほと優花里のケッテンクラート 大洗女子学園仕様です みほと優花里フィギュア付き 1/35スケール プラモデル GPSP-1










IMG_0564.jpg
キットにはこんなエッチングパーツが付属しています。
エッチングパーツというのはプラモデルキットの部品の中でプラスチックでは細かすぎて成型できないようなパーツを緻密な金属加工によって作成した精密感をUPさせる特別パーツでこのように初めからキットに付属しているものも別売りで既存パーツと置き換えるものも販売されています。
(ちょっとお高いのだ多用すると物凄い金額になります)
画像のエッチングパーツはエンジンハッチのグリル部分に使います。
この部分は平面でなく湾曲した部分なのでこのエッチングパーツも曲げて取り付けないといけないのですがそのための治具(曲げるためのガイド)も付属するという優しい気配り。

IMG_0565.jpg

白黒の組立説明書(図)の他にカラー版の塗装指示書も付属。
これまでは箱絵を参考に塗装したりしていたのですがこうした気配りは嬉しいですね
イギリスの模型メーカーであるエアフィックスのキットには実にカラフルな塗装指示図がついていましたが日本のメーカーも今後こうしたカラー図版が増えるといいですね。
(大戦期の軍用キットは塗装の参考になるようなカラー資料が少ない)

IMG_0566.jpg
キットの中にはもう1枚このような初心者向けの製作のアドバイスが載ったチラシが入っていました。
様々なジャンルのキットを例に解説されています。

コロナ禍でおうち時間が増えて新しく模型製作を始める人や何年ぶりかに模型製作に復帰した人が増えても模型業界はちょっとした模型バブルなんだそうです。
この1年ほどに新発売されたキットも以前に増して作りやすさを考慮したものや明らかに初心者向けのキットが登場しています。
かつてガンプラが日本の模型界を救い皮肉にも新型コロナがその火をつなぐことになったのかも?
タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.377 ドイツ軍 Sd.Kfz.2 ケッテンクラート中期型 プラモデル 35377

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.377 ドイツ軍 Sd.Kfz.2 ケッテンクラート中期型 プラモデル 35377

  • 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
  • 発売日: 2021/05/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー

今回も製作記でなく製品紹介記事ですみません[ふらふら]
サイズも小さくて塗装も簡単で製作時間も短くて済みそうですがフィギュア塗装は初心者なのでこれに時間がかかりそうな予感です。


nice!(52)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー