TOMIX 南部縦貫鉄道 レールバス2両セット(2023年版) [鉄道&Nゲージ]
こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
いろいろバタバタしていた昨年(2023)の秋にトミックスから発売された鉄道模型(Nゲージ)のレールバスをちょっとご紹介します。
発売前から予約していたので発売と同時に手に入れたものです。
レールバスとは文字通り路線バスほどの大きさの車体にバスの駆動系を載せたものです。
今回キット化されたものは青森県を走っていた南部縦貫鉄道のキハ101.102の2両セットでトミックスから発売されるのはこれで2度目になります。
南部縦貫鉄道は青森県の上北地方・旧東北本線の野辺地駅と七戸駅(現東北新幹線七戸十和田駅近く)の非電化単線区間をこのようにほとんど1両の単行運行していたローカル線です。
今住んでいる場所から比較的近くを走っていた路線ですが乗車したのは私が両親と東京で暮らしていた小学生のころ、夏休みで帰省した際に祖母と乗ったただ1往復。
もう45年ほど前のことですね
その時はこのレールバスに乗るためだけに親戚と祖母と私の4人での小旅行でした。
祖母と旅行した経験は後にも先にもこの1度切りとなってしまいました。
当日は青森でもものすごい夏の暑い日で冷房なんて当然装備していない車内では窓を全開し車外から吹き込んでくる風だけが頼り、終着の七戸駅での長い折り返し時間、暑くてぼ~っとしながら駅周辺を退屈凌ぎに冒険した記憶があります。
まっすぐ伸びる線路の上に陽炎が揺らめいていました。
南部縦貫鉄道のレールバスは今でも人気があるのでYoutubeなどで当時の動いている姿を見ることもできますよ
2002年に廃線になってしまったのですがちょうど私が引っ越してきた年でしたが乗車の機会もなくもう永遠に乗れなくなってしまったのが残念でなりません。
先にも触れましたがこのキットが発売されるのはこれで2度目で初代のキットも実は発売当時に購入しています。
確か廃線後だったかなぁ~
思い出になるなぁと思い購入した記憶があります。
上が昨年(2023)に発売された品番98120です。
下が品番92134で約20年ほど前に購入したものです。
実際には2両しか在籍していなかったレールバスを4両も手に入れていることになります。
昨年発売されたものは再生産品ということになるのかなぁ?
旧製品との改良点はモーターがM-13モーターに換装されている点とボディカラーの色味が若干変更(薄くなった)になっているようです。
いろいろバタバタしていた昨年(2023)の秋にトミックスから発売された鉄道模型(Nゲージ)のレールバスをちょっとご紹介します。
発売前から予約していたので発売と同時に手に入れたものです。
レールバスとは文字通り路線バスほどの大きさの車体にバスの駆動系を載せたものです。
今回キット化されたものは青森県を走っていた南部縦貫鉄道のキハ101.102の2両セットでトミックスから発売されるのはこれで2度目になります。
南部縦貫鉄道は青森県の上北地方・旧東北本線の野辺地駅と七戸駅(現東北新幹線七戸十和田駅近く)の非電化単線区間をこのようにほとんど1両の単行運行していたローカル線です。
今住んでいる場所から比較的近くを走っていた路線ですが乗車したのは私が両親と東京で暮らしていた小学生のころ、夏休みで帰省した際に祖母と乗ったただ1往復。
もう45年ほど前のことですね
その時はこのレールバスに乗るためだけに親戚と祖母と私の4人での小旅行でした。
祖母と旅行した経験は後にも先にもこの1度切りとなってしまいました。
当日は青森でもものすごい夏の暑い日で冷房なんて当然装備していない車内では窓を全開し車外から吹き込んでくる風だけが頼り、終着の七戸駅での長い折り返し時間、暑くてぼ~っとしながら駅周辺を退屈凌ぎに冒険した記憶があります。
まっすぐ伸びる線路の上に陽炎が揺らめいていました。
南部縦貫鉄道のレールバスは今でも人気があるのでYoutubeなどで当時の動いている姿を見ることもできますよ
2002年に廃線になってしまったのですがちょうど私が引っ越してきた年でしたが乗車の機会もなくもう永遠に乗れなくなってしまったのが残念でなりません。
先にも触れましたがこのキットが発売されるのはこれで2度目で初代のキットも実は発売当時に購入しています。
確か廃線後だったかなぁ~
思い出になるなぁと思い購入した記憶があります。
上が昨年(2023)に発売された品番98120です。
下が品番92134で約20年ほど前に購入したものです。
実際には2両しか在籍していなかったレールバスを4両も手に入れていることになります。
昨年発売されたものは再生産品ということになるのかなぁ?
旧製品との改良点はモーターがM-13モーターに換装されている点とボディカラーの色味が若干変更(薄くなった)になっているようです。
ヘッドライト、テールランプもLED化されているのは言うまでもありません。
このキットはどちらも2両ともにM車(モーター付き)なので価格の割のはちょっとお得かなぁと思っています。
外見上の改良点(変更点)は並べてみるとよくわかります。
特に車体上半分のクリーム色の色の濃さが改良版では薄くなっていてこの方が実車により近いイメージがあります。
現実ではもう絶対にありえないキハ10ノ4両そろい踏みです。
旧キットの色味も小さいスケールの模型では”有り”だと思います。
やはり正面から見るとこのレールバスって可愛いですよね
このように新旧キットの連結運転もできますけど急なカーブは走行できません。
実際にはこのような連結風景はあまり見られなかったようです。
廃線になった今では旧七戸駅構内が保存されていてこのレールバスも動態保存されているので年数回イベントで短い構内線路を走る試乗会が開催されています。
2023年のトミックスは”南部縦貫祭り”の様相で2軸貨車、国鉄払い下げの気動車キハ10形とこのレールバスと相次いで発売。
結局、南部縦貫関連のキットはすべて購入することに・・
レールバス以外の車両はこの機会を逃すともう二度と手にはいらないかも?というマニア心理をうまく突いたメーカーの思惑に乗せられました(乗りました)。
貨車セットは当ブログに記事として購入直後にUP済でしたがキハ10形(キハ104)の記事を書くのを忘れていましたので後日記事にしてブログにUPします。
このキットはどちらも2両ともにM車(モーター付き)なので価格の割のはちょっとお得かなぁと思っています。
外見上の改良点(変更点)は並べてみるとよくわかります。
特に車体上半分のクリーム色の色の濃さが改良版では薄くなっていてこの方が実車により近いイメージがあります。
現実ではもう絶対にありえないキハ10ノ4両そろい踏みです。
旧キットの色味も小さいスケールの模型では”有り”だと思います。
やはり正面から見るとこのレールバスって可愛いですよね
このように新旧キットの連結運転もできますけど急なカーブは走行できません。
実際にはこのような連結風景はあまり見られなかったようです。
廃線になった今では旧七戸駅構内が保存されていてこのレールバスも動態保存されているので年数回イベントで短い構内線路を走る試乗会が開催されています。
2023年のトミックスは”南部縦貫祭り”の様相で2軸貨車、国鉄払い下げの気動車キハ10形とこのレールバスと相次いで発売。
結局、南部縦貫関連のキットはすべて購入することに・・
レールバス以外の車両はこの機会を逃すともう二度と手にはいらないかも?というマニア心理をうまく突いたメーカーの思惑に乗せられました(乗りました)。
貨車セットは当ブログに記事として購入直後にUP済でしたがキハ10形(キハ104)の記事を書くのを忘れていましたので後日記事にしてブログにUPします。
過去記事(クリックで記事へリンク)
TOMIX 南部縦貫鉄道 ワム1 ワム11タイプ貨車セット
なお今月(2024年2月に)このレールバスのHOスケールキットが発売されます。
Nゲージサイズよりも大きいHOスケールなので飾っておくのにはこちらが様になるのですが資金が底をつきそうなので見送りかなぁ~
トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ 南部縦貫鉄道 ワフ1・ワム11形タイプ貨車セット 8749 鉄道模型 貨車
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- 発売日: 2023/08/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
Nゲージサイズよりも大きいHOスケールなので飾っておくのにはこちらが様になるのですが資金が底をつきそうなので見送りかなぁ~
動態保存されているレールバス(キハ101・102)とキハ104、是非、一度見に行きたいです。
by 芝浦鉄親父 (2024-02-09 20:49)
南部縦貫鉄道のレールバスは、廃線になった今でも動態保存されているんですね。試乗会は盛況なんでしょうね。
by いっぷく (2024-02-10 02:06)
以前もコメントさせて頂きましたが、レールバスのHOゲージ車両を保有していました。これとは違うタイプで恐らく"キハ02"と言う形式だったと記憶しています(^_^)
by ぼんさん (2024-02-10 06:47)
夏休みの思い出
鮮明に記憶に残っていたりしますね(*^_^*)
by mayu (2024-02-10 11:28)
こんばんは。
南部縦貫鉄道のレールバスは動画で動かしているのを見て、
一度乗車してみたいです。
鉄道模型は思い出の車両が集められるのがいいですね!
あり得ない編成や並びも、思い思いにできるので、
自分も好きなように収集してます。
しかし、最近の値上りもあって懐は厳しいです(汗)
by ライス (2024-02-10 19:39)
お顔が可愛らしい電車ですね。
by ヨッシーパパ (2024-02-10 20:27)
南部縦貫鉄道・・・この路線名は記憶にあります。
思い出のレールバスですね。
by 横 濱男 (2024-02-11 10:41)
芝浦鉄親父さん
GW期間中の試乗会がメインなので仕事の関係で比較的近い場所なのですがまだ参加したことがないのですが屋根のある車庫での保管なので保存状態は良さそうですよ
by 青い森のヨッチン (2024-02-11 14:21)
いっぷくさん
毎年試乗会の様子が県内ニュースで流れるのですが盛況ですよ
GW期間中の試乗会なので私は仕事の関係で行けていないのです。
by 青い森のヨッチン (2024-02-11 14:23)
ぼんさん様
TOMIXからHOゲージにこのレールバスが再販されます。
飾って楽しむのならHOサイズがちょうどいいのです。
キハ02形のレールバスは自分が子供の頃にNゲージサイスではありますが入門セットに入っていた車両でした。
TOMIXの周年記念で再販になるそうです。(Nゲージですが)
by 青い森のヨッチン (2024-02-11 14:26)
mayuさん
もう45年ほど前の記憶ですが今でも結構覚えています。
当時は暑い中、一人で駅周辺を冒険気分で歩き回りましたが同じ場所を今では車でうろうろしたりしますよ。
by 青い森のヨッチン (2024-02-11 14:28)
ライスさん
そうですね、鉄道模型の車両を集めるのは自分の過去の思い出を集めるのに似ているかもしれませんね
長編成になるとちょっと手が出せない金額ですよね~
185系の踊り子編成(斜めストライプ)が欲しいんですが・・・
by 青い森のヨッチン (2024-02-11 14:30)
ヨッシーパパさん
この正面の顔がなんとも言えませんよね~
昔、キンカン本舗のCMでこのレールバスの正面イラストが採用されて流れていました。
by 青い森のヨッチン (2024-02-11 14:32)
横 濱男さん
実際には縦貫できずに廃線になってしまいました。
東北新幹線の七戸十和田駅には他路線との接続がないのでもし南部縦貫鉄道が残っていたら野辺地から新幹線の駅まで乗り入れれれたかもしれないと思うとちょっと残念です。
自分の場合このルートで新幹線を利用していたはずです。
by 青い森のヨッチン (2024-02-11 14:35)