SSブログ

新米の季節 [青森の話題]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

この間まで扇風機の風にあたって涼んでいたような気がしますが10月に入り秋を通り越して初冬といった肌寒さを感じる青森です。
近年、秋物や春物の服を着る機会が減っていますね

今年の稲刈りは猛暑の影響もあって県内どこも例年より1週間から10日ほど早く行われたようです。
自分は町内の親戚の精米所の手伝いをしていますが今年の農家さんに渡す請求書の日付は去年より10日以上早くなっていました。(9月中に稲刈りはほとんど終了)

さて稲刈りが終わって精米してもすぐに食べられないお米があります。
青森で8年連続で食味ランキングで特A米を取得している青森のブランド米”青天の霹靂”は発売日が決められていて今年は
10月7日全国一斉発売開始となりました。

IMG_3603(1).jpg
青天の霹靂は特A米の品質を保つために衛星による圃場(たんぼ)の土壌調査から始まって生産に適した圃場以外での作付けが禁止されています。
今のところ県内では津軽地方の一部の生産者限定で育てられています。

一般公募で決まった”青天の霹靂という銘柄は当初、県民にも”読めない”、”書けない”といった斬新すぎる新米の名前に戸惑いも見られましたが今ではすっかり定着した感じがします。
今年の新米価格は私が買ったスーパーでは2Kgでチラシ価格で950円(税別)でした。

今年は猛暑の影響や水害、水不足などの影響を受けた地域もあり全国的に米価は高値傾向のはずなんだけど・・・これに限っては例年と変わらない価格でした。


IMG_3598.jpg
この時期は県内スーパーのお弁当コーナーはブランド米の新米を使ったものが並びます。
特にお店で炊いて握った塩むすびはパッケージを開けた瞬間にいい匂いがするのでこの時期欠かさず買っています。
新米は炊き方が難しいうえこの青天の霹靂は一般に新米を炊く時のような水加減にする必要がなく慣れた人に炊いてもらうのが一番おいしいです。


IMG_3601.jpg
このスーパー(マエダストア)の日替わり弁当も青天の霹靂の新米を使ったメニューです。
この日はレバニラで399円(税別)でした。
新米なら本当はご飯の上のふりかけ余計なんだけどなぁ


IMG_3600.jpg
今年も9年連続で特A米になれるかなぁ~(青天の霹靂)
長い間、おいしいお米が採れないといわれ続けた青森のお米の革命児です。


IMG_3602(1).jpg
一方こちらも新銘柄米の”はれわたり”です。
従来の青森米のつがるロマンまっしぐらの後継品種になります。
昨年、県内限定で流通させて見事、特A米を獲得しています。

今年からは本格的に流通が始まるので県外の皆さま、店頭で見かけたら青天の霹靂とはれわたりの食べ比べは如何でしょうか?



ちなみに先月私が稲刈り作業の手伝いをしていた時の収穫米は”まっしぐらです。
IMG_3385.jpg

nice!(53)  コメント(38) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 38

エンジェル

「青天の霹靂」というネーミング、なかなか素敵だと思います♪今後は東京でも買えるのでしょうか?楽しみにしています!
by エンジェル (2023-10-13 23:20) 

KINYAN

新米のネーミングが斬新ですね
美味しければ良いですね(^o^)
by KINYAN (2023-10-14 06:45) 

響

貴重な分も含めてプレミアム感があるお米ですね。
これは炊き立てをご飯だけで食べたくなります。
by (2023-10-14 08:07) 

ma2ma2

新米は美味しいですね!
新潟のお米買っています。
by ma2ma2 (2023-10-14 18:14) 

ヨッシーパパ

「青天の霹靂」とは、なんと斬新なネーミングでしょう。
新米は、普段通りに炊くと、水分が多くてべちゃっとなりがちです。
by ヨッシーパパ (2023-10-14 19:48) 

ロートレー

「青天の霹靂」!
コメ袋のデザインが、そのまま製品ロゴとして使われているんですね
これは思わず手が伸びます~^^
by ロートレー (2023-10-15 06:25) 

tarou

今年は稲刈りが早かったんですね(^^)v
新米、塩むすびが美味しそうです。
by tarou (2023-10-15 07:16) 

横 濱男

青天の霹靂・・・晴天しか書けません(^▽^)
青天の霹靂は食べたことは無いですが、
昔、青森駅近くの大衆食堂の食べた米飯が強烈に美味かったです。
流石に青森の米は美味いなぁ~と感動しましたね。

by 横 濱男 (2023-10-15 11:54) 

歳三君

お米もドンドン新しい品種が出てきますよね~。
食べ比べしないと中々違いが分からないので
結局、いつも通りの物を買っちゃいます(^^;
by 歳三君 (2023-10-15 11:57) 

kazukun2626

新米の季節ですね
まだ今期は食べてないと思います
女房まかせですから(笑)
by kazukun2626 (2023-10-15 12:51) 

八犬伝

「青天の霹靂」食べたことありますよ。
この言葉は、今はなき三木武夫さんを真っ先に思い浮かべます。
by 八犬伝 (2023-10-15 13:29) 

SORI

青い森のヨッチンさん こんにちは
新米は美味しいですね。まだ食べていないです。「青天の霹靂」は全国一斉発売なのですね。
by SORI (2023-10-15 14:44) 

kousaku

青天の霹靂とは何故この名前を使ったんでしょうかね?
突然出来たってことはないでしょうが面白いですね新米がこちらでも販売されていたら買ってみたいですね。
by kousaku (2023-10-16 12:08) 

mayu

すごいネーミングのお米
どんな味わいなんでしょう。

温暖化が進んで、コシヒカリもピンチだとか・・・
好きなんですけどね
by mayu (2023-10-17 14:52) 

ぼんぼちぼちぼち

東北といえば米どころでやすもんね!
晴天の霹靂ってネーミング、かっこいいでやすね!
ラベルデザインも、スタイリッシュでかっこいいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-10-17 15:58) 

U3

私も山形のつや姫の新米5kgを玄米で買いました。
うちは精米機があるので玄米買いが普通です。
by U3 (2023-10-17 21:22) 

yokomi

↑にある「三木武夫さん」にうんうん(^_^)v ブランドの新米かぁ。私は長いこと低価格の標準米で育ったので、炊きかけなら何でも美味しく食べられます(^_^;) ただ新米なのでしょうけれど、炊き加減が?のお店も有ります。銘柄や新米古米はともかく、炊き方に気を遣って欲しいです(^_^)v 来月八戸に行くので、おにぎりを探してみます(^_^;)

by yokomi (2023-10-19 10:30) 

ぽちの輔

こちらでは猛暑の影響でお米の出来が悪かったみたいです。
そちらではどうだったのでしょうね?^^
by ぽちの輔 (2023-10-21 11:27) 

青い森のヨッチン

エンジェルさん
青天の霹靂は実は数年前から全国発売されていますがこの秋から”はれわたり”が全国発売になります。
見かけたら是非買ってみてください。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 13:29) 

青い森のヨッチン

KINYANさん
各地のブランド米の競争が激化しているそうで知名度を上げるために印象的な銘柄を採用することが増えているようですね
お米の名前で青天の霹靂は確かに驚きましたが”はれわたり”はちょっとそれに比べてインパクトが弱く感じます。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 13:32) 

青い森のヨッチン

響さん
生産者って意外と新米を食べることが少ないんです。
特に北東北は冷害に供える習慣が身についていて農家さんの家には古米、古古米が収穫期にも結構残っていて新米よりも先にこれらの備蓄米を食べてお正月ごろにようやく新米を食べたという人が多いです。
収穫したばかりの新米を食べるときは農家さんに先んじていただくことになるので感謝しながら美味しさを噛みしめています。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 13:38) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
今年は新潟の方は高温と水不足で大変だったようですね
青森も高温障害で1等米比率が例年よりかなり低くなってし今いました。
もともと南方の植物だった稲ですがクロウして寒冷地で稲作ができるようにしたのに高温で逆に品質が落ちるなんて皮肉なものです。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 13:43) 

青い森のヨッチン

ヨッシーパパさん
青天の霹靂が県内デビューした際に買い求めた人が新米をたく時の水分量で炊いたら美味しくなかったという評判が立ったのですがこの銘柄は新米でも普通の水分量で炊かないと美味しく炊けないと追加広報がありました。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 13:48) 

青い森のヨッチン

ロートレーさん
青天の霹靂は一般公募で決まった名前で隣町の方が名付け親です。
美味しくてまさに青天の(空に)霹靂(稲妻)にあったような衝撃ということです(青天に霹靂を飛ばすという故事から)
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:00) 

青い森のヨッチン

tarouさん
高温続きで生育が早すぎて早目に刈り取らないと実が入りすぎて胴割れになると1等米での出荷ができなくなっちゃいます。
皆さん1週間以上も例年より早く稲刈りしたようですがそれでも1等米比率が例年よりも落ち込んでしまいました。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:03) 

青い森のヨッチン

横 濱男さん
私も霹靂という漢字は一生懸命覚えました。
靂の字がちょっと曲者ですね、雨冠の下に単に歴史の歴じゃないんですよね
青森のお米は長らく東北で一番美味くないといわれ続けてきたので念願の特A米になった青天の霹靂は県民の悲願でした。
その後他の県産米も立て続けに特A米になったのでやはり品種改良が成功したのでしょう。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:08) 

青い森のヨッチン

歳三君さん
私もたまに他県産の特A米を買ってみたりしています。
同じ東北だと山形の”つや姫”とか買いますよ
普段は地元産の”まっしぐら”(通常米)を食べています。
このまっしぐらも数年前に特A米に認定されたことがあってびっくりしました。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:13) 

青い森のヨッチン

kazukun2626さん
ちょっと前まではコメ余りなんて言われていましたがここ数年は価格が上昇傾向が続いていますね
普段食べている地元産のお米よりも特A米はかなりお高いのですがこの新米の時期だけは贅沢します。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:16) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
三木武夫元総理と青天の霹靂の関係について勉強不足で急いで検索して調べました。

by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:21) 

青い森のヨッチン

SORIさん
青天の霹靂は数年前から全国はつばいされていますが”はれわたり”はこの秋から全国発売になったばかりの新人さんです。

by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:23) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
食べたら”青天の霹靂”にあったようなインパクトのある美味しさということだそうです。
とてもお米に銘柄とは思えない斬新さで初めて名前が公表されたときは県民は皆、青天の霹靂でした。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:25) 

青い森のヨッチン

mayuさん
もともと南方の作物を冷涼な東北で耕作できるように永年品種改良が進んで現在に至りますが寒さには強いけど暑さには弱い品種なので温暖化は今後に品種改良に大きな変更を余儀なくされるかもしれません。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:28) 

青い森のヨッチン

ぼんぼちさん
そうですね、いい意味で青森らしくないネーミングとデザインセンスですよね
贈り物にすると驚かれます。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:31) 

青い森のヨッチン

U3さん
うちも他県産米だとつや姫を買ったりしますよ。
我が家も玄米で購入(親戚の精米所から)しています。
10kgずつコイン精米機で精米して食べています。
翌年の梅雨時期頃までは玄米保存でもいいそうですが精米所の親戚の話だと梅雨時期を超すと臭いが気になるとのことです(自分は全く気が付かないけど)。
理想は籾で保管かお米用の冷蔵庫での保管で長期保存するのがいいそうですが・・コメ農家でもないので・・そこまではしません。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:36) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
青天の霹靂=三木武夫さんというイメージの方が多いのですね~
11月に入ると店頭で新米表示のおにぎりはなくなるかもしれませんが2キロで青天の霹靂もはれわたりも1000円で買えます(税別)
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:39) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
青森や北東北でも1等米の割合が例年より大幅に下がっているようです。
登熟が進み過ぎて自然乾燥や乾燥機に入れると胴割れが起きて2等米や等級外になったようです。
もともと冷害に強い品種改良を続けてきたので暑さには弱そうです。
by 青い森のヨッチン (2023-10-21 14:44) 

JR浜松

ご無沙汰しております。
以前教えていただいてからというもの、我が家の米は青天の霹靂一筋です❣
今までどこの通販で購入しても味は均一でしたが、今年は新米を予約していたものの初めて外れました。猛暑が原因?
食べ尽くしましたので今度は以前購入していた「ほくべい」さんで購入です。ほんと今までインチキのないお米は青天の霹靂だけです。
by JR浜松 (2023-12-22 10:23) 

青い森のヨッチン

JR浜松さん
青森米お買い上げいただいているようでありがたいです。
先日NHKのEテレにて青森のお米特集が放送されていて青天の霹靂についても詳しく取りあげられていました。
生産者や生産できる圃場が厳しく制限管理されていて恐らく取り扱い業者での品質の差はそれほどないはずなのですが今年の猛暑の影響が否定できません。
北東北のお米は冷夏対策を考慮して品種改良されてきた歴史がるので猛暑高温には逆に脆弱なのかもしれません。
前出のNHKの番組によると青天の霹靂はこれまでのお米にはない”さっぱりした食感”を持つ唯一無二のお米なのだそうです。もちもちした食感が主流の中この”さっぱり”した食感は初めて食べるとまさに青天の霹靂なのかも

by 青い森のヨッチン (2023-12-22 14:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。