SSブログ

2022三沢基地航空祭 その4 米軍機編① [飛行機プラモ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

今回は3年ぶりに開催された2022三沢基地航空祭のレポートの4回目となります。

前回は1回お休みしましたが地上展示の米軍機編①です。
DSC00088.jpg
三沢基地のエプロン西側(小川原湖寄り)は米軍エリアとなっていて空軍機と海軍機の展示が行われていました。(画像中央はアメリカ海軍P-8A”ポセイドン”)

ここ三沢基地には航空自衛隊の他にアメリカ空軍とアメリカ海軍(航空機)が駐留しています。
民間航空機路線るので三沢空港は国内でも珍しい自衛隊・米軍・民間の3者共用空港です。

まずはアメリカ空軍のF-16戦闘機から
DSC00090.jpg
第35戦闘航空団(35FW)の第13戦闘飛行隊(13FS)所属のF-16戦闘機
垂直尾翼の上部(テールバンド)が赤いのが13FS所属機で黄色いと14FS所属機と見分けることができます。

現在の三沢は空自のF-35Aと米空軍のこのF-16が主役となっています。
こちらも見慣れた機体なので写真はほとんど撮りませんでした。


DSC00041.jpg
水直尾翼に”13FS”と書かれているので第13戦闘飛行隊飛行隊長指定機となります。
隊長以外も操縦するのですが飛行隊長が優先?
”WW"はWild Wieaselのことで直訳すると”凶暴なイタチ”

敵防空網制圧(SEAD)任務を担う機体の名称で三沢の部隊はワイルド・ヴィーゼル部隊として有事の際に真っ先に敵領空に侵入しレーダー施設や対空兵器を破壊し味方の本体の攻撃を有利にします。


三沢にやってくるアメリカ海軍機といえばこのEA-18G”グラウラー”電子攻撃機です。
DSC00042.jpg
トップガン・マーヴェリックに登場するF/A-18”スーパーホーネット”の電子戦闘機Verです。
三沢基地にはグラウラー部隊がローテーション配備されてくるので時期によっていろいろな飛行隊を見られるのがうれしいところです。
展示機は部隊名VAQ-209”スター・ウォリアーズ”所属機です。

DSC00077.jpg
人出が増えてきたのでなかなかいいタイミングで全体を撮るチャンスがなくなってきました。

DSC00040.jpg
VAQ-209はスター・ウォリアーズの部隊愛称から垂直尾翼にあのベイダー卿があしらわれています。
グラウラー部隊は各部隊特徴的なスペシャルマーキング機が存在していて楽しいです。

DSC00043.jpg
こちらの4発ジェットの巨体はアメリカ空軍の空中輸送機KC-135”ストラトタンカー”です。


DSC00066.jpg
米軍の展示エリアはロープパーテーションもほとんどなく機体に寄って触れることもできます。


DSC00063.jpg
こちらの部隊は沖縄の嘉手納基地所属部隊で鳥居とシーザーで日本・沖縄を象徴しています。
神社の鳥居言ってアメリカ人には日本らしいアイコンなんですね(シーサーなのか狛犬なんか?)
お尻についているV字ノシイサナウイング付きの棒状のものが空中給油時に非給油機に送油するフライングブームと呼ばれる送油管(器具)です。


DSC00075.jpg
KC-135も機内公開は機内公開しているようで長い行列ができていました。
給油に使う燃料は翼と胴体下部に搭載されているので機体内部(旅客機の客室部分)がどうなっているのか興味がありましたがこの長い列を見て諦めました。


DSC00070.jpg
米軍の展示エリアの端にはオスプレイが展示してありました。
かなりの人だかりができていました。
海兵隊機ではなく空軍USAFのオスプレイでした。


DSC00062.jpg
こちらも機内見学ができるようで長い列が続いていました。
体験搭乗フライトはちょっと怖いけど地上展示での機内見学なら安心です。


DSC00059.jpg
こちらも触り放題でした。
ハセガワ たまごひこーき CV-22B オスプレイ“アメリカ空軍

ハセガワ たまごひこーき CV-22B オスプレイ“アメリカ空軍"

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2014/10/24
  • メディア: おもちゃ&ホビー
次回も2022三沢基地航空祭のレポートが続きます。
次回は地上展示機の米軍機編②です。
米軍機ではない特別なゲスト機も登場します。


先日(10月4日)の朝にスマホから聞いたことのないアラーム音が鳴り響きびっくりして飛び起きました。
気持ちよく二度寝していたので本当にびっくり
何の警報なのか?寝起きのしょぼしょぼした眼ではなかなか焦点が合わず文字が読めませんでした。

ほどなく屋外の防災行政無線からあのお化けが出そうな警報音と機械音声で北の将軍様のモーニングコールだと知りました。

IMG_2042.jpg
最近、頻繁にミサイルを発射しているのにこの日に限って緊急速報だったので肝を冷やしました。
我が家の裏には小学校があってちょうど登校時間帯だったのですが早起きの県民性なのかほとんどの小学生はこの時間も登校して校舎内に居たと思われ我が家の前の通学路に子供の影はありませんでした。
こうした時にどう対処したらよいのか決まっていないので付近の子供たちを家の中に招き入れるべきなのか?話し合いをしないといけないですね(通常子供は知らない家には絶対入らないように言われているはず)

nice!(54)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 14

KINYAN

沢山の人出賑わっていますね
間近で見れるのが最高ですね(^o^)
by KINYAN (2022-10-09 06:59) 

an-kazu

やはり三沢基地にも
鳥居のモニュメントがあるのでしょうか?


by an-kazu (2022-10-09 09:16) 

青い森のヨッチン

KINYANさん
これで3万5千人しかいないの?って印象でした。
例年のように10万人とかの来場者だったらちょっとした人混み地獄かも?
コロナ禍であまり人混みを経験しなくなったのでそう思うのですかねぇ
by 青い森のヨッチン (2022-10-09 10:08) 

青い森のヨッチン

an-kazuさん
米兵には富士山よりも鳥居のインパクトが大きいのでしょうねぇ
けっこう軍用機や車両にワンポイントで描かれているケース多いです。立小便禁止の意味は分かっていないだろうなぁ
by 青い森のヨッチン (2022-10-09 10:11) 

ぼんぼちぼちぼち

すごい巨大で立派なプロペラでやすね!
圧巻でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-10-09 10:50) 

八犬伝

こんなに間近で見れる事が出来るとは
さらに機内見学まで
随分と開放的なのですね米軍は。
by 八犬伝 (2022-10-09 11:18) 

青い森のヨッチン

ぼんぼちさん
オスプレイ、純粋なプロペラ飛行機でもなくヘリでもないので最近の潮流とは逆にブレードの枚数は3枚でその分大きめですね
by 青い森のヨッチン (2022-10-09 11:40) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
この長い待ち行列は他の展示機を見る際には時間ロスが大きすぎます。
運悪く機内に入れた時間に展示飛行とか始まってらもう後悔しかしないかも・・・
by 青い森のヨッチン (2022-10-09 11:42) 

響

トップガンみた後だと
見るだけで興奮しますね。
by (2022-10-09 19:56) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
触り放題ってなかなかないですよね。
それにしてもアラートは勘弁してほしいです。
何事かと思いますよね。
by Azumino_Kaku (2022-10-09 22:08) 

青い森のヨッチン

響さん
今年はトップガン人気でこれまで興味を持っていなかった人も来場していそうですね
自衛隊もパイロット志願者、航空学生さんの応募が増えるかなぁ~
by 青い森のヨッチン (2022-10-09 23:11) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
本当に米軍さんはフレンドリーでした。
アラートはあの後鳴らずに済んでいますがあれって鳴らさなくても大丈夫だったケースのように感じます。
もし三沢の航空祭会場にいたときに鳴ったら格納庫とかに避難させてもらえたのかなぁ?それともこっちにめがけてミサイルが飛んでくる?
by 青い森のヨッチン (2022-10-09 23:14) 

yokomi

空中輸送機はどっしりとしていて凄い(^_^)v アラート時の対応は家庭レベルまで下ろして十分検討し、避難訓練をすべきですね。
by yokomi (2022-10-12 10:59) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
先日のアラートは鳴らされても対応のしようがないと思いました。
田舎なので地下施設(ビル等の地階)も全くないし戦時中のように防空壕でも掘れというのか?
by 青い森のヨッチン (2022-10-13 07:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。