SSブログ

オピネル・トレッキングナイフ [アウトドア]

現在、秋の陸奥湾ホタテの養殖作業中でしてブログ更新やご訪問ができにくい状況です。
普段やらない肉体労働なので体力的に支障があります。
今年の作業は天候不順(この場合、時化(しけ)なのですが)により作業日と休業日と半々といったところで順調ならもうとっくに作業が終わっているはずなのですが・・今日も時化による休業でした。
作業期間中は土日祝日の休養はないので県内各地でこの時期盛んにおこなわれるイベントもお預けです。
明日は青森港で海上自衛隊の護衛艦いずもの一般公開、あさっては八戸港でやはり護衛艦いかづちの一般公開がありますがさて行けるかどうかは微妙なところです(2,3日時化が続く気配)


その日の作業が行われるかは朝5時の判断で決まるので毎朝早起きです。

IMG_8968.jpg
今朝は頭上をシベリアから南下してきた白鳥の群れが飛んでいきました。
町内の収穫が終わった田んぼに日中群れで居て朝晩は川の河口付近に居るみたいです。

電柱の高さほどの低空を飛んでいくときもあって羽の音が結構凄いですよ。

さてとある記念日の記念品としてささやかなものを自分用に買いました。

IMG_8969.jpg
アウトドアナイフの超メジャーブランド・フランスのオピネル社製トレッキングナイフ#7です。

木製の柄の部分が塗装されているタイプでアップルグリーンというカラーを買い求めました。

本当にささやかなものでamazonで2千円ちょっとで手に入ります。
こちらのトレッキングナイフシリーズには初めから紐を通す穴と紐がセットされています。
この色が気に入って買いました。


IMG_8970.jpg
ブレードの長さは80mmということなので通常のオピネルの#7というサイズに当たります。
オピネルの売れ筋サイズは#8でブレードの長さが85mmだそうです。


IMG_8977.jpg
成人男性が持つと#7はちょっと小ぶりですね。
こうして持ってみるとちょっと懐かしい感じがします。
高校のワンゲル部に所属していたころに最初に手に入れたナイフがやはりオピネルでした。
当時からアウトドアショップの店頭で容易に手に入るナイフでした。
当時のものは今では何処かで失くしたのか手元にないので実に20数年ぶりのMyオピネルですね。





オピネルは木製の柄の部分が濡れると膨張して折りたたみ式のブレードの出し入れに支障をきたすことがあるようなので柄の部分にネット推薦の蜜蝋ワックスを塗って防水加工と防汚加工をしてみることにしました。

IMG_8982.jpg
こちらの蜜蝋ワックスもアマゾンで600円程度で購入できます。


IMG_8983.jpg
蜜蝋ワックスを塗っては乾かし、塗っては乾かしを2回繰り返したところです。
余り表面の変化は感じられませんが数日置いてからもう一度塗ってみます。
このメーカーの蜜蝋ワックスにはヒバ油も配合さていてMyオピネルからもヒバの香りがするようになってこの点だけでも個人的には満足。
青森のヒバの産地だったところに住んでいますので今でもヒバの香りは大好き。
さて肝心のソロキャンプデビューも今シーズンは微妙な感じになって来ました。
11月になると里にも一度だけ降雪がある地域なのでマンガのような冬キャンどころでもなくなります。(虫がいないし汗もかかないという点ではいいのですけど)
ものすごく寒いです。
シュラフは3シーズン用を買ってあるのですが・・・


nice!(51)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー