SSブログ

大湊基地業務隊カレー実食 [青森の話題]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
今日は金曜日、金曜日といえばカレーの日です。
多分、全国の海上自衛隊の基地のあるも地域では当たり前の日常の一コマ。
海上自衛隊では毎週金曜日のお昼のメニューはカレーと決まっています。
艦船勤務、地上勤務、航空隊の別なく各職場(艦船)ごとに工夫を凝らしたカレーが隊員に振舞われています。
このため隊員の家庭では逆に週末のカレーは控える傾向にあるのだとか・・

大湊基地のあるお隣のむつ市では海自カレーを使った町おこしが行われていて市内数か所の飲食店で海自カレーが提供されています。


maeda.jpg
今日はむつ市中心街にある地元スーパーチェーンのマエダ本店2Fにあるレストラン クッチーナで毎週金土日に限定20皿で提供される海自カレーを食べに来ました。


kucchi-na.jpg
むつ市出身の俳優・松山ケンイチさんも地元にいたころはよくご利用されていたというマエダ本店です。
恐らくむつ市民なら誰でも一度はこのお店でもお食事されたことがあると思います。
昔懐かしいデパートのファミリー食堂とかお好み食堂といった雰囲気の和洋中のメニューだショーウインドーに並んでいます。

これだけの食品サンプルを見ること自体もう少なくなりましたね


tennnai.jpg
店内はこんな感じで画面左手側の窓側の席からは市内中心を走る道路が見下ろせます。

ちょうどお昼少し前の時間と外はかなりの強い雨ということでまだ利用客も少なく限定20皿の海自カレーを無事注文できました。
メニューにはテッパンと呼ばれる実際に海上自衛隊で使われているのと同じような金属製プレートに盛り付けられたカレーがA、Bの2種類(総菜多数)そして通常のカレー皿でカレーのみを味わうメニューの3通りありました。
価格はそれぞれ1000円、700円(税別)だったと思います。


私はテッパンカレーのBセットを注文しました。
AとBの違いは総菜の違いくらいでAがデザートのようなものが付いてBは麺類がついているようでした。


遠くからトレーに載せられてくるお皿にお子様ランチのような日章旗がご飯に刺さっているのが見えました。
う~、ちょっとこれはハズイ[たらーっ(汗)]

IMG_0876.jpg

やはり日章旗は私の海自カレーのご飯の上に燦然と輝いています。
半島の方が見たら食べてる自分も抗議の対象となりそう・・
まぁ周りにはそれらしき人がいないのはコロナ禍のおかげか?

kaijikare.PNG
IMG_0875.jpg

じゃ~ん、これが大湊海自カレーの大湊基地業務隊カレー(B)です。

このようにお店ごとに大湊基地の艦船や地上部隊のオリジナルカレーのどれか一つが認定を受けて提供されていてここクッチーナさんでは基地業務隊のオリジナルカレーを提供しています。
海自カレーの認定に当たっては各艦船であれば艦長、部隊であれば部隊長がそれぞれのお店が伝授した秘伝のレシピ通りのカレーを作れているか審査し認定します。(艦長が交代になればその都度再認定しているみたい)


基地業務隊のカレーの特徴は・・・
香辛料に一晩じっくり漬け込んだ鶏肉を使ったすっきりとした辛さの中辛チキンカレー

素揚げしたジャガイモとスパイシーチキンが特徴です。

香辛料と白ワインに漬け込んだ鶏肉は香り高く、とても食べやすい軟らかさになっています。

隠し味にチーズとするおろしりんご、コーヒーを加え、程よい甘みと軟らかさに仕上げたチキンカレーです。(HP紹介分より抜粋)

bsa-logo.png
ちなみに基地業務隊とは総務科、厚生科、会計科、車両科、施設科、補充部から構成されているそうです。(※科であって課でない)

他にプレートにはサラダと鶏から揚げ、福神漬けにらっきょ、そしてBセットにはミニラーメン、さらにコップ牛乳が載っています。
自分は体質的に牛乳を飲むとかなりの確率でお腹がゆるくなるので半分ほど口をつけました。

そそらく部隊ではAとかBとか総菜を選べないのでこれはお店オリジナルの提供の仕方ですね。
肝心のカレーのお味は確かにチキンカレーなのでスパイシー仕立てで食が進みます。

ちょっと量が少ないかなぁと思うところもありますがラーメンもあるし結構満腹になりますね

ちょっと変わったテッパンプレートにいろいろおかずがのっていてちょっと特別な感じがいいですね
東京からお客さんが来たらこういうお昼の接待もいいかもしれません。


IMG_0877.jpg
各テッパンには通し番号が打たれていて以前はこの番号で抽選会とかありました。


こうしたテッパンで供される海自カレーを食べたのは今回がまだ2回目なのです。

1回目は大湊基地のすぐ傍の安渡館にあるカフェで”護衛艦はまぎりカレーを昨年の8月に食べたのですが現在はお店自体が閉店になってしまい現状では護衛艦はまぎりカレーを食べられるお店が無いようです。
[かわいい]当ブログ”はまぎりカレー実食”の記事へ[次項有]こちら

海自カレーを提供しているお店は結構入れ替わりが多いような印象でもしかしたら飲食店側からしたら思ったほどの集客効果も売り上げへの貢献もないのかも?
コロナ下でなければもっと自体は変わっていたのかもしれませんが今後の観光需要に期待といったところでしょうか?

現在、食べることができる大湊海自カレーの種類と
提供店については下記を参照してください。


[かわいい]おおみなと海自カレー公式サイトへ[次項有]こちら
キャラ.PNG
公式キャラクター:きたの かなめ

nice!(56)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 27

KINYAN

自衛隊のカレーは有名ですが、まだ1度も食べる機会がありません^^;
by KINYAN (2021-11-20 06:43) 

ぼんさん

「金曜日と言えば海自カレー」は存じておりますが、食べた事は無いです。機会があれば是非食べてみたいです。
ロゴ、通し番号入りのトレーも良い感じですね(^_^)
by ぼんさん (2021-11-20 07:01) 

hanamura

これは本物ですね。横須賀の店は違う気がします。
by hanamura (2021-11-20 07:32) 

kousaku

22開示カレーを一度食べてみたいですが中々行く事が出来ませんからね、カレーのどこが違うのかな??
by kousaku (2021-11-20 09:58) 

ぽちの輔

このプレートを記念に貰えたらねぇ(爆)
by ぽちの輔 (2021-11-20 10:11) 

ぼんぼちぼちぼち

おお!日章旗、いいでやすね〜
海自カレーを食べてるんだ!という実感があがりやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-11-20 10:27) 

八犬伝

金曜日のカレー
お決まりですよね。
でもいいなあ、海自カレーが食べれるなんて。
by 八犬伝 (2021-11-20 10:53) 

mayu

食べきれないほど、盛りだくさんですね(*'▽')
by mayu (2021-11-20 10:53) 

エンジェル

海自カレーって横須賀だけだと思っておりました(^^;
各地の自衛隊のカレーがあるんですね。
青森に伺った折にはぜひとも頂いてみたいです♪
by エンジェル (2021-11-20 11:27) 

ma2ma2

呉の海自の資料館で海自カレー食べました。
by ma2ma2 (2021-11-20 18:38) 

PopLife

レス遅れて申し訳ございません。
早速ですが仰る通りです。またそれに加えて議論の争点
それこそが今、変革の時なのではないかと思う次第です。
ありがとうございました。
by PopLife (2021-11-21 17:29) 

青い森のヨッチン

KINYANさん
こちらだと海自はカレーで空自は空(から)揚げ推しで地元とタイアップしています。
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:34) 

青い森のヨッチン

ぼんさん様
このテッパンプレートで供されることも大湊海自カレーのルールの一つになっています。
本物のプレートも払い下げ品とか在れば欲しいところです。
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:36) 

青い森のヨッチン

hanamuraさん
実際の現場のレシピを忠実に再現した味に仕上がっているのでお店ごとにもとになったカレーが違うのでいろいろ楽しめますよ
横須賀のは海自でなく”海軍”カレーではなかったですか?
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:38) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
海自カレー自体が統一レシピがあるものではなく各艦艇や部隊ごとの調理担当が代々受け継がれる味で作っているようですので味も様々なようです(キーマカレー風の艦もあり)
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:40) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
以前あったイベントでは全店制覇でプレートが貰えたような気がします(抽選だったかなぁ?)
本物の払い下げ品があったら欲しいのですが・・
自衛隊オークションで出品あるのかなぁ?
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:43) 

青い森のヨッチン

ぼんぼちさん
お子様ランチを食べていたころ以来の日章旗だったのでびっくりしました。
前に食べたお店のものにはなかったのでかなりのサプライズと恥ずかしさでした(混雑した店内でなく良かった)
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:44) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
プレートに載ったカレーだとどこのお店も1000円以上しますが普通のお皿にカレーだけなら普通のカレーメニューと変わらない価格です。
一通りテッパンを制覇したらもう通常皿のものを楽しむつもりです。
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:46) 

青い森のヨッチン

mayuさん
けっこうボリューム有りましたね
ミニラーメンは少し残しました・・あと牛乳も危険なので

by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:48) 

青い森のヨッチン

エンジェルさん
各艦艇や部隊ごとのオリジナルカレーなので観光できた場合はどの部隊のカレーをチョイスするか迷いそうですね
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:49) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
呉のカレーも美味しそうですね
何処の部隊(艦艇)の味を再現したものなのかなぁ?
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:50) 

青い森のヨッチン

Poplife様
東北の人間としては今早急に対応して欲しいのがガソリン代と灯油代の高騰なのですがどうも積極的には思えません。
隣村に石油の国家備蓄コンビナートがあるのですが昔なら打ちこわし一揆になるかも・・
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 17:54) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
海自カレー、良いですね。
旗はたしかに目立ちますね。
そういえば、いつか下北半島で石油タンクのようなものを目にしたのですが、備蓄コンビナートなんですね。
https://azumino-kaku.blog.ss-blog.jp/2021-09-10-19
by Azumino_Kaku (2021-11-21 19:14) 

tarou

こんばんは、ほぼ皆既月食にコメントを
有難うございました。
こちらも、月食は雲に隠れてほとんど見ることは
出来ませんでした。
こちらには、横須賀海軍カレーが有ります。
最近では、同じレシピで作ったレトルトカレーも
販売されています。

by tarou (2021-11-21 20:15) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
多分それは六ケ所村の石油備蓄タンクです。
核燃料サイクルで全国的に有名になった六ケ所村ですが村の開発の端緒はこの石油備蓄基地でした。
太平洋岸の港から専用パイプラインで送油されています。
パイプラインに並走する道路はまっすぐで気持ち良い道路ですよ
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 20:42) 

青い森のヨッチン

tarouさん
大湊海自カレーも護衛艦のパッケージで数種類レトルト販売されていますがお土産品価格の設定なので買う気にはなれません。(あと数百円出せば本物をお店で味わえますからね)
川崎に居たころは横須賀のさいか屋のカレーが有名でしたね(川崎のさいか屋も閉店しちゃったようで淋しい)
by 青い森のヨッチン (2021-11-21 20:45) 

yokomi

うーん、今からでも行って食べたい....けど、チキン(>_<) 海自は椅子子羊肉教徒かぁ(>_<)
by yokomi (2021-11-24 23:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。