SSブログ

青森市内でぶらぶら散歩 [鉄道&Nゲージ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

最近は時化(しけ)の朝が多くてホタテの半成貝集荷作業もなかなか順調とはいきません。
先日も4日働いたあと4連休になってまた2日働いて今度は5連休も予想される天気予報です[ふらふら]
昨日は4か月に一度の青森市内の県立中央病院の眼科受診日でした。
自宅から病院までは67.5kmありクルマで約1時間半ほどかかります。
眼科受診後は散瞳剤(瞳孔を強制的に開く目薬)の影響で数時間は眩しくてクルマの運転はちょっと困難なので病院近くのお店を散策するのがいつものルーティーンです。


まずは全国展開している大手古本屋さんを覗きます。

このお店コロナ禍前は鉄道関係の雑誌(月刊誌)の比較的新しいバックナンバーも格安で売っていたのですがここ最近はほとんど新品と変わらないような価格設定になってしまいあまり以前のように興味を惹かれる店舗ではなくなってしまいました。

それでも今回はこんな書籍を購入しました。
IMG_2628.jpg
鉄道ジャーナル誌で以前よく広告が掲載されていた(連載もあった?)ものです。
2冊で千円ほどでした。
コアな鉄でない自分としては車両とかよりもこうしたちょっと外れた感じのネタが大好き[黒ハート]
されど鉄道文字―駅名標から広がる世界

されど鉄道文字―駅名標から広がる世界

  • 作者: 中西 あきこ
  • 出版社/メーカー: 鉄道ジャーナル社
  • 発売日: 2016/02/01
  • メディア: 単行本
駅の文字、電車の文字 鉄道文字の源流をたずねる

駅の文字、電車の文字 鉄道文字の源流をたずねる

  • 作者: 中西 あきこ
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2018/09/14
  • メディア: 新書

IMG_2629.jpg
パラパラとページをめくっていたらこの写真が目にとまりました。
北海道の旭川市の代表駅であるJR旭川駅って国鉄時代は”あさひがわ”と川を濁って表記していたんですね~
自分は物覚えついたころから地名としての旭川は”あさひかわ”と濁らずに発音していましたがJR化の翌年まで”あさひがわ”だったんだと初めて知りました。
(隣の駅は”あさひかわよじょう”と濁っていない)
私の住む町も”横浜町”と”よこはま”と濁りませんが県民は訛っているせいか”よごはま”と濁って言うのが多いかも?横浜市と差別化を図るために当町も英文表記はYOGOHAMAにしたらいいのに・・



次に移動したのは県にあ大手スーパーが基幹となるショッピングセンター”ラ・セラ”へ
何となくフランス語っぽいおしゃれな店名だけどねぶた祭りの掛け声の”らっせら~”が由来。
ここの百均ショップ・セリアでいろいろ物色。
セリアといえばインテリア小物コーナーにある貨物コンテナです。
今回は新製品なのか?これまで見たことのないものが売られていました。
IMG_2616.jpg
No2050 ブリックコンテナ 国鉄Ⅱ
鉄道コンテナというと昭和の人間としてはこの色ですね

IMG_2615.jpg
No.3209 ブリックコンテナ 離島
「佐渡汽船」承認済みアイテムということです。

鉄道貨物コンテナなのか?フェリー用のコンテナなのかなぁ?

IMG_2614.jpg
No3215 トラック荷台 アート
アート引越センター(株)商品化許諾済み
こちらは”トラック”とあるので鉄道コンテナではないのか?
他に”アリさんマークの引越社”のものもありました。

IMG_2622.jpg
こちらのコンテナは蓋を外せばこのような小物入れになっています。
こちらのコンテナシリーズはもうかなり集めたのですが意外と飾る場所に困ります。

さらにセリア店内でこのような鉄道関連の文具(A4クリアーファイル)
を発見。

IMG_2630.jpg
エンジ色の方は東京駅(丸の内)デザインのものでもうひとつは懐かしいブルトレヘッドマークデザイン。
これで100円はお買い得。

IMG_2631.jpg
カシオペア以外は子供のころに田舎(青森)に出かける際に利用したことのある寝台特急です。
すべて上野発着の名列車ばかりです。
もう一つ東北新幹線デザインのものもあり。

セリアを出てカプセルトイコーナーへ
平日昼間は人気のない場所なのでじっくり物色できるのが嬉しい。

IMG_2623.jpg
日本国有鉄道メモリアルトレインというシリーズがあり1回500円という強気な価格設定でしたが1回だけ運試し。
本命は151系電車「こだま」型でしたが国鉄101系電車を引き当てました。

IMG_2624.jpg
サイズはNゲージサイズのBトレインショーティよりも一回り大きい感じです。
全5種類あり。

なんかこの日の買い物は図らずも鉄グッズばっかりでした。
IMG_2590.jpg
青森県内、さくら見物は今が最盛期です。
県民は桜の樹の下でトゲクリガニ食って観桜会。

nice!(52)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 52

コメント 20

kou

自分も横浜は”よごはま”と発音してます(^^ゞ
最近の百均は商品が豊富であなどれないですね!
by kou (2023-04-21 17:26) 

八犬伝

あっ、私も
半年毎に瞳孔検査をしています。
あの目薬の後は、5~6時間ほど
見ずらいですね。
by 八犬伝 (2023-04-21 21:01) 

mayu

長い歴史、多くの人々の努力で、今の鉄道があるのですね(*^_^*)
by mayu (2023-04-21 21:13) 

kousaku

23セリアに面白いコンテナの入れ物が売られているんですねセリナへ行って買ってきます。
by kousaku (2023-04-21 21:41) 

我流麺童

桜が満開ですね。こちらは遅咲きの八重桜でも葉桜です。
by 我流麺童 (2023-04-22 06:03) 

青い森のヨッチン

kouさん
青森だと結構訛りが強くて”くづした(靴下)”とか発音だけでなく文字表記もこんな感じだったりします。
by 青い森のヨッチン (2023-04-22 18:52) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
道路に雪がびっしりの時期に散瞳剤の点眼後に外を歩くのは本当に怖いです。
一面真っ白だともう境界線がわからず空間識失調してもう墜落しそう・・
自分は散瞳剤が効きにくい体質らしく多いときで3回ほど点眼されちゃいますともう夕方まで影響が出ます。
by 青い森のヨッチン (2023-04-22 18:54) 

青い森のヨッチン

mayuさん
鉄道建設(敷設)には当時の人たちのたくさんの努力や情熱が費やされたのですが廃線になると決まるとあっという間です。
うちの方の大湊線もご多分に漏れず赤字ローカル線なので何とか鉄路の灯は消さずに頑張りたいです。
by 青い森のヨッチン (2023-04-22 18:57) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
セリアのこのコンテナ小物入れはバリエーションが豊富ですよ(ダイソーでは売っていないです)

by 青い森のヨッチン (2023-04-22 18:58) 

青い森のヨッチン

我流麺童さん
青森も今年の桜は開花、満開ともに史上最速だと思います。
ちなみに今日は町の菜の花の開花宣言がありました。
花関連だと連動したイベントの前倒しが大変で間に合わないものも多そうです。
by 青い森のヨッチン (2023-04-22 18:59) 

エンジェル

青森は今桜が見頃なんですね〜♪
菜の花はGW開け頃なんですか?
そういえばお知り合いのドライブインで菜の花ソフトクリーム食べました!!あの辺りは菜の花が有名なんですね♪いつか咲いている様子を見てみたいものです(*^-^)

by エンジェル (2023-04-22 23:16) 

ぼんさん

面白そうな書籍ですね。私も「あさひかわ」と思っていました。。。
国鉄101系、良い感じですね。私は中央線を利用する機会が多いので懐かしいです(^_^)
by ぼんさん (2023-04-23 06:35) 

まさ

ブルトレヘッドマークデザインのクリアーファイル、良いですね!
常磐線を走っていたゆうづるもあるじゃないですか!
買いに行かなくちゃ^^
by まさ (2023-04-23 10:55) 

an-kazu

コンテナ・・・貨車もありますね〜
我が家でも増殖中です!

by an-kazu (2023-04-23 13:22) 

青い森のヨッチン

エンジェルさん
有名な弘前城の桜はもう見ごろ終えてしまっているようです。
横浜町の菜の花畑は先日もTV番組で”異次元の菜の花畑”と紹介されていました。
by 青い森のヨッチン (2023-04-23 16:59) 

青い森のヨッチン

ぼんさん様
こちらの101系も行き先表示は”東京”になっています。
あさひがわ・・私も気が付きませんでした。
by 青い森のヨッチン (2023-04-23 17:01) 

青い森のヨッチン

まささん
”はくつる”もあるのはちょっと貴重かなぁ~
”ゆうづる”は一番数多く利用した寝台特急でした。
by 青い森のヨッチン (2023-04-23 17:03) 

青い森のヨッチン

an-kazuさん
私もブリックコンテナについては結構集めちゃいましたが重ならないように飾ろうとすると結構スペースとられちゃいますよね
by 青い森のヨッチン (2023-04-23 17:04) 

yokomi

なんと北海道旭川の駅名読み仮名は”あさひがわ”だったんですね(>_<) そちらも横浜ですが、市内には羽田が有り、羽田行きバスが走っています。近くに有る、一関にと合併しましたが川崎が有りました。村でしたが(^_^;) 
by yokomi (2023-04-25 13:31) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
昔、大和町の父方の実家に遊びに行くと”川崎から来ました”というと別の川崎と思われることがありました。

by 青い森のヨッチン (2023-04-25 18:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。