SSブログ

三沢基地(2022年10月12日) [飛行機プラモ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
秋のホタテ作業の始まる直前に三沢基地に戦闘機撮影に行ってきました。
この日はたまたま米空軍のF-16デモチームによるデモフライトの日と重なりました。
不定期で行われるデモフライトなのですが不思議と自分が三沢に来る日と重なることが多いです(ラッキー[手(チョキ)]
IMG_2075.jpg
この日はお天気もよく撮影日和でした。

撮影ポイントでは赤トンボが乱舞、指先に無警戒でとまってくれました。

DSC03981.jpg
この日、デモフライトに使用された機体は文字通りイタチのスペシャルマーキングの”デモ機”でした。(デモ機でデモ)
デモフライトの実施予告は数日前に三沢市の広報サイトにUPされるのでデモフライト目当てなら事前にチェックするのがおすすめ、ただし実施の前日告知とか天候状況によってキャンセルもあります。
[かわいい]情報メールin三沢(こちら

三沢防災メール.PNG
▲参考:米軍によるデモフライト訓練について
メールを登録して受信する方法もありますがサイトから確認を都度確認することもできます。

DSC04018.jpg
デモフライト訓練は空港ターミナル屋上の送迎デッキから撮影するのがお勧めなのかもしれません・・・というのもデモフライト自体は航空ショーなどでのアクロバット飛行を想定していて航空祭会場中央部の観客をターゲットに空間を使う演出なので三沢の場合は会場中央部となると送迎デッキよりもまだ左寄り(西側)の通常立ち入りできないエリアになります。
ちょっとオフセット気味にはなりますが空港ターミナルの送迎デッキがよりデモフライトの中心線に近いのです。
一方、私のいる位置はかなり送迎デッキより東寄りなので間近で飛行する機体を撮るチャンスは少な目です。
ただし、着陸態勢に入ったこんな写真が撮れるのでここはお気に入り。
DSC04072.jpg
この日は朝8時台と11時台の2回のデモフライト訓練でしたが朝1回目には間に合わず2回目の訓練の様子を撮影しています。
朝8時台にこの爆音を聞かされる基地周辺住民の方にとってはえらい迷惑な話ですね

DSC04094.jpg
こちらはアメリカ本土からやってくる米軍の定期便チャーター機です。
三沢空港の定期就航の国内便よりも大型機材です。
ちなみに三沢にはジャンボジェット機(B747)も離発着できます。


DSC04110.jpg
ちょっと珍しい機体がやって来ました。


DSC04117.jpg
航空自衛隊のEC-1電子戦訓練機(78-1021)です。
C-1輸送機を電子戦訓練機に改造した機体で1機しかありません。
入間基地所属です。
DSC04111.jpg
機首形状がカモノハシみたいな形になっています。


DSC04125.jpg
EC-1の撮影は初めてかも?
これはラッキーでした[黒ハート]
ハセガワ 1/200 航空自衛隊 川崎 EC-1 電子戦訓練機 プラモデル 10842

ハセガワ 1/200 航空自衛隊 川崎 EC-1 電子戦訓練機 プラモデル 10842

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2021/06/03
  • メディア: おもちゃ&ホビー

▲ハセガワからキットが出ていました。

こちらは航空自衛隊三沢基地の主力戦闘機F-35A

DSC04189.jpg
第302飛行隊の”オジロワシ”(垂直尾翼の部隊マーク)

DSC04311.jpg
第301飛行隊の”カエル君” わずかに主翼端からベイパー


DSC04481.jpg
この日は岩国のアメリカ海兵隊(VMFA-242海兵戦闘攻撃飛行隊)のF-35Bも三沢に・・・


DSC04490.jpg
そして隊長機のマーキング機もランディング態勢に

F-35B_Mark.jpg
お隣の国に行くといちゃもんつっけられそうなマークのデザイン。
それとも米軍には何も言えないのかなぁ?


DSC04498.jpg
皆さんこちらがお目当てなのかいつの間にかギャラリーが大勢になっていました。
思いがけずこちらも撮影に成功して大満足[黒ハート][黒ハート]

DSC04416.jpg
DSC04407.jpg
厚木のアメリカ海軍のヘリも飛来
三沢沖の太平洋に米海軍の艦船が展開ているのかもしれません。

DSC04551.jpg
ランディングギアライトを点けながら着陸態勢に入る航空自衛隊のT-4中等練習機

この時期は暗くなるのが早いので撮影も早めに撤収です。
雪が降る前にあと1,2回は撮影に来たいところです。

nice!(50)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 21

(。・_・。)2k

カモノハシみたいなの
あんな形で飛べるものなんですね
燃費悪そう

by (。・_・。)2k (2022-11-14 14:30) 

kou

カモノハシのような形状は新幹線の鳥のくちばしのような形状のように、何か動物の良い特性を参考にしたのでしょうか?気になります。
by kou (2022-11-14 17:16) 

KINYAN

垂直尾翼のマークがどれもかっこいい(^o^)
by KINYAN (2022-11-14 19:03) 

kazu-kun2626

撮影が楽しそうですね~
暫く厚木にも撮りに行って
ません、近くなんですが

by kazu-kun2626 (2022-11-14 19:09) 

青い森のヨッチン

2kさん
遠くからアプローチしてくる姿をファインダーで確認した時に目がバグったかと思いました。
機能優先のデザインなのでしょうがちょっと異様な感じがします。
調べたら結構昔から飛んでいる機体でした。
by 青い森のヨッチン (2022-11-14 20:04) 

青い森のヨッチン

kouさん
電子戦の訓練機なのでジャミング波の送出機器なんかがあるのかもしれませんね
電子戦対応の機器をたくさん積むためにC-1輸送機が選ばれたのかなぁ?
by 青い森のヨッチン (2022-11-14 20:07) 

青い森のヨッチン

KINYANさん
そうですね、部隊マークはどこの国もかっこいいものが多いです。
301飛行隊のカエル君はオーストラリア空軍のF-35のカンガルーマークと同じほんわか系部隊マークですね
by 青い森のヨッチン (2022-11-14 20:08) 

青い森のヨッチン

kazu-kun2626さん
関東はこれから空がきれいになって青空を背景にいい飛行機写真が撮れる季節ですね
こちらは降雪期は冬の日本海並みの鉛色の空が続きますが太平洋岸の三沢はちょっとは晴れ間が多い地域ですがその分寒いのです。
by 青い森のヨッチン (2022-11-14 20:11) 

ロートレー

さすがヨッチンさん
自慢のカメラを自在に使いこなして、ベストショットを捉えていますね^^
by ロートレー (2022-11-14 22:20) 

mayu

ハヤブサなどの高速で飛ぶ鳥類は、目や肺の機能が、自分を守る構造になっているようですが、戦闘機はどうなんだろうなと、ふと思います。(●´ω`●)
by mayu (2022-11-15 07:32) 

青い森のヨッチン

ロートレーさん
お褒めいただき恐縮です
最新式のカメラの性能に目を奪われがちですがもうしばらくこの古い型のデジタル一眼カメラで頑張ります。

by 青い森のヨッチン (2022-11-15 09:12) 

青い森のヨッチン

mayuさん
戦闘機の目というかパイロットの座るコックピットの風防(キャノピー)はどんなに機体が汚れていても整備員によってピッカピカに磨かれています。雨が降ってもワイパーなんて不要(速度があるので雫が吹き飛びます)
というわけで視界は結構良好ですね
一方、ジェット機の肺にあたる空気の取り入れ口に異物が入るとエンジンが壊れてしまうのでかなり脆弱な構造ですね
by 青い森のヨッチン (2022-11-15 09:16) 

PopLife

cocoaも意外とその使い道は限定的でしたが使っているその
優越感もあり重宝したものです。そこへ今また新し波が現れ
ようとしておりますから即刻明後日にでもダウンロードする
でしょう。とは言え来年こそは私も別の基地の航空祭への
参加を強く希望するのです。
有り難うございました。
by PopLife (2022-11-15 17:13) 

八犬伝

迷彩塗装のEC-1
なかなか格好良いですね。
カモノハシの機種もユニークですね。
by 八犬伝 (2022-11-15 20:21) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
戦闘機は速度も速いでしょうし、機体も比較的小さく撮影が大変そうです。
私は昔羽田のターミナルビルの屋上から着陸機をぼうえんレンズで狙って撮影したことがありましたが、要領を得ず、四苦八苦でした。

by Azumino_Kaku (2022-11-15 21:50) 

tarou

お早うございます、日本三大霊場の恐山に
コメントを有難うございました。
今年はもう閉山されましたか、雪が降るのが
早くなるのかな・・・
三沢基地では、いろいろな軍用機が見られ
撮影も楽しそうです。垂直尾翼のマーキングや
機首形状もバッチリとらえてますね(^^)v

by tarou (2022-11-16 07:13) 

青い森のヨッチン

PopLifeさん
平和でなければ航空祭も開催どころではなくなってしまうのでヨーロッパや北の将軍様の動向には気が抜けませんね

by 青い森のヨッチン (2022-11-16 08:26) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
この特徴あるシルエットは自衛隊機としては異彩ですね
米軍機では時折奇怪なシルエットの機体が見られますが初見だったので驚きました。
by 青い森のヨッチン (2022-11-16 08:28) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
戦闘機の離陸シーンは腕もさることながらカメラの性能差がものをいうのでもっぱら自分は着陸シーン専門です。
速度も遅くて撮りやすいですよ

by 青い森のヨッチン (2022-11-16 08:31) 

青い森のヨッチン

tarouさん
恐山は同中の道が降雪のため通行止めになるので来年の5月末ころまで閉山になります。
かなり雪が積もるので開山前の道路の除雪作業は圧巻です。
by 青い森のヨッチン (2022-11-16 08:33) 

yokomi

EC-1電子戦訓練機の先端は面白い形ですね。各種送受信設備のアンテナを積んでいるのかと。まあ背中に円盤を積んでいるより良いのかも(^_^;) また、何で旭日旗みたいなものを描いているのでしょうかね。星マークが汚れたらK国からミサイルが飛んできそう(^_^;)
by yokomi (2022-11-19 16:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。