SSブログ

バルキリーの途中経過  [ガンプラ以外]

桃の節句に東京都心でも雪が舞ったという話ですが

青森はここ数日穏やかな天気が続いています[晴れ]

気温も日中で5度ほどまで上昇しているので私も最近は模型の塗装作業を再開しています。

もうこのまま春になればいいけど・・地球温暖化万歳!っていったら怒られるのかな?

さて前回の予告どおりにバンダイの
マクロスF(フロンティア) 1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機
製作も腕部までやっとこぎつけました。

P1020899.JPG
じゃぁ~ん!
いきなりできちゃったようにみえますが・・・

実はここでもまたミスをしています。

下の写真は不都合な部分をすでにパテ修正しています。

これで再度、下地→マスキング→塗装と作業が元に戻ります。
P1020901.JPG
黄緑の矢印
の先は腕部の外装パーツに内部フレームを後付加工するために内部フレームの突起部分(3箇所)を切り取って外装パーツに内部フレームを組み込んだ後に後付する切り取った円形の部品をここに差し込んだ際にパーツ同士が干渉して見事に外装パーツの一部が圧迫され割れました。(めり込んだカタチになった)
(↑要はフィニッシュの甘さが露呈[もうやだ~(悲しい顔)]

ピンクの矢印の先は手首カバーのパーツを腕の外装パーツに差し込むカタチになっているのですが、ここにできる隙間にスミ入れの要領でエナメル塗料を差した際に見事に溶剤がパーツに浸透してパーツ割れを起こしました。

ここはテンションがかかっている部分なので溶剤の浸透はNGです。

いつもこうした基本を忘れてやらかしちゃいます[ふらふら]

P1020905.JPG
▲スミ入れの際に良く使われるエナメル塗料とその溶剤。

この溶剤が曲者で量が多かったりテンションがかかった部分に浸透するとパーツ割れを起こしやすくなります。

P1020906.JPG
▲パーツ割れを防ぐ手段としてはアクリル塗料の希釈や拭き取りにこのようなオイルライターのオイル(写真は有名なZIPPO製)や油彩に使う薄め液:ペトロール(写真はホルベイン製)を使うといいです。
人に勧める割には当の本人は昔からの習慣で・・・。

ペトロールは画材屋さんで入手できますが、学校に出入りしているような町の文具屋さんでも扱っている場合があります。
それとエナメル塗料を希釈したさいに使った溶剤と同じものでなくても拭き取りが可能です。
これまで勘違いしていて希釈にタミヤのエナメル溶剤を使ったらはみ出したスミの拭き取りも同じエナメル溶剤でなくてはダメだと思っていたらちゃんとZIPPOオイルでも綺麗に拭き取ることができました。(思い込みとは恐ろしいものです)

さて今日はバルキリーの製作は一旦ここで休止。

パーツ割れをした部分を溶きパテや瞬間接着剤で修正してサフを吹いて乾燥を待ちます。

よ~く見ると傷がまだ分かりますねぇ~。
まぁこのくらいなら気にしない・気にしない・・・。

P1020916.JPG
しかしこれは腕の外側に面する場所なので完成後目立つかも・・・。



P1020917.JPG
やはりホワイト塗装にはホワイトの下地が一番です。
クレオスのMr.ベースホワイト。
Mr.ベースホワイト1000

さてパーツの補修の間に今日は隣町まで用事を済ませにクルマで外出しました。

順調に用事を済ませてついでに市内唯一の模型専門店を覗いてきました。

自衛隊のF-4ファントムがあれば買おうかな・・と思っていましたが生憎在庫なし。

その代わりにかなり昔の売れ残りキットと思われるものが半額になっていました。
たしかハセガワのマクロスのキットで何かの限定とかで2機セットでした・・・。
マクロスFしかみたことがないのですが次回訪問時にもまだ残っていたら買うつもりです。

P1020913.JPG
このお店ではタミヤニュースを無料でいただけます。
一応有料配布となっていますが・・いいのかな?
今日は千円ちょっとの買い物だったので最新号と思われる1冊だけ貰って帰りました。

帰り道で普段はほとんど入ったことのないおもちゃやさんのショーウインドウに30%OFFの文字を発見!

ちょっと寄り道気分で入店したら、プラモデルも割引対象となっていました。

ここにはガンプラしか置いていないとばかり思っていたらスケールモデルも品揃えに偏りはあるものの陳列されていました。
ダブルオーの1/144オーライザー(単品)があれば即買おう!と思いましたが在庫なし・・・。

▼代わりに買ったのがこれです。
P1020912.JPG
ガンダムSEED DESTINYでザフトのシン・アスカが乗った
HG 1/144 フォースインパルスガンダム
このキットってHGなのですが一応設定どおりに分割・合体が再現されています。

考えてみればこれが今年最初のガンプラ購入です。

それとついでにミニ四駆も・・・割引で500円くらい、しかもモーター付属。

こちらは私が初めて自分のために買うミニ四駆となりました
P1020915.JPG

最近、当町内のみ限定でミニ四駆がブームらしく、ここ隣町の店まで日曜日になると買いにくるそうです。
(悲しいことに当町内には模型店はありません)

どうもブームの発信源は放課後や休日に子供たちが集まる児童館らしい。

いとこの子供にも”欲しい”と間接的に要求されていたので買ってみました。
私が学生のころのバイト先でもミニ四駆を売っていて当時とても人気だったのを覚えています。
もう、あれから20年が経ちますが・・・そういえばBANDAIのダンガンレーサーってのもありますよね

実はいとこの子供には先に訪れたお店で定価で買っていたキットをあげて
この写真のキットは私の研究用?として手元においておきます。

そういえば、いとこの子供の話だと『(ミニ四駆の)大きな大会は大人ばっかり出ている」とのこと

私も夢中になったりしないようにしないと・・・。
40になってミニ四駆デビューは・・・ちとイタイ[たらーっ(汗)]

最後までお読みくださいましてありがとうございます
ぜひ[むかっ(怒り)]ワンクリックお願いします人気ブログランキングへ
[ひらめき]人気ブログランキング参戦中!



しかしミニ四駆のキットまでしっかりタミヤクオリティなので感心させられます。[わーい(嬉しい顔)]

田宮模型の仕事―木製モデルからミニ四駆まで

田宮模型の仕事―木製モデルからミニ四駆まで

  • 作者: 田宮 俊作
  • 出版社/メーカー: ネスコ
  • 発売日: 1997/06
  • メディア: 単行本

ミニ四駆パーフェクトガイド

ミニ四駆パーフェクトガイド

  • 作者: KKBレーシングファクトリー
  • 出版社/メーカー: コトブキヤ
  • 発売日: 2009/02/27
  • メディア: 大型本
 
 
 
 
 
▲これが今のところミニ四駆関係の最新巻かな?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0