SSブログ

帆船「日本丸」と海上自衛隊 訓練支援艦くろべ [艦船]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。


7月21日(金)、朝、船舶位置情報アプリ”MarineTraffic”を見ていたら帆船”日本丸”がむつ市沖に向かっていたのでカメラを持ってクルマで撮影に行ってきました。
むつ市の克雪ドーム前の大平岸壁からの撮影になります。
水深等の関係で接岸は難しいのか帆船「海王丸」も沖合での停泊でしたので恐らく同じ場所だなぁと思いながら車を走らせましたがやはり同じ場所に停泊していました。

DSC06391.jpg
岸壁から600mmレンズでこんな感じで撮れます。
望遠レンズを通してマストに上がって何か作業祖している人が数名確認できましたが残念ながら停泊中は帆を展開することはなかったようです。
IMG_3028.jpg
岸壁からは実際はこのような距離でした。
昨年も同じ時期に帆船「海王丸」が寄港しました。
「日本丸」も「海王丸」も現在は2代目にあたり独立行政法人 海技教育機構(JMETS)が所有する帆船です。
海技教育機構は日本最大の船員教育機関で全国に8つの学校を設置し大型練習船を5隻所有しているそうです。(帆船以外にも海技教育機構の練習船がやって来たこともあります)
[船]海技教育機構のHP(こちら[ぴかぴか(新しい)]

この時期に陸奥湾に入ってきて一通り規定訓練を終えて函館に向かうのがルーティーンのようです。


この日はもう1隻撮りたかった艦があったので海自・大湊基地までちょっこっと足を延ばしました。

DSC06395.jpg
大湊基地の第1突堤に停泊するのは訓練支援艦「くろべ」(ATS-4202)
普段は呉基地にいる艦なのでここで見られるのは珍しいと思います。
この時は陸奥湾で毎年恒例の大規模な機雷戦・掃海訓練が実施されていましたがこの「くろべ」は訓練支援艦とありますが主に”対空射撃”訓練の支援艦なので海上・海中が主戦場の掃海部隊の訓練とは関係がなく大湊に立ち寄ったのかもしれません。
4202_04l.jpg
「くろべ」の後部甲板には僚艦の対空射撃訓練時に際し対空ミサイルの攻撃目標となる無人標的機の発射装置があり発射された無人標的機は「くろべ」からラジコン操縦でミサイル着弾寸前にこれを交して海上に着水させ回収後に整備をしてまた訓練に使用されるそうです。
上の画像は海上自衛隊ホームページより転載させていただきました。
甲板上にオレンジ色の標的機が見えます


DSC06401.jpg
第1突堤には大湊基地所属の多用途支援艦「すおう」も停泊中
「くろべ」(手前側)の艦橋上部にある4面のフェーズドアレイレーダーにより発射した無人標的機をコントロールするそうです。

この日の目的を果たせたので帰路につく途中に大湊基地の山側にある水源地公園のビオトープ(人工池)に睡蓮を見に立ち寄りました。
DSC06406.jpg
DSC06410.jpg
お船を撮るレンズしか持って行かなかったので手持ちで撮っています。
ここは人もあまりいないので撮り放題でした。

ここの公園の駐車場に隣接する展望タワーに上がって大湊基地を見下ろすと・・
DSC06412.jpg
先ほど海面レベルで撮影した訓練支援艦「くろべ」を俯瞰で見下ろせます。
展望タワーの厚い窓ガラス越しでの撮影。
多用途支援艦「すおう」は鉄塔の陰に隠れちゃっています。
大湊基地のある芦崎湾と陸奥湾を仕切って岬のように見えているのが砂嘴(さし)という地系で芦崎湾の砂嘴はサロマ湖や野付半島、ゆるキャン△にも登場した伊豆の大瀬崎等と並んで有名なんです。
スクリーンショット (7).jpg
これが古くからの天然の良港・大湊を発展させた地形。
年に一日だけ湾内が一般開放され潮干狩りが楽しめます。

DSC06415.jpg
海上自衛隊・大湊航空基地方面の眺め
主に哨戒ヘリなどの基地ですが滑走路もちゃんとあります。
沖の陸奥湾には訓練中の護衛艦や掃海艦(艇)の姿も確認できます。

DSC06414.jpg
砂嘴の突端の先には日本丸の姿も確認できました。


暑い日が続きます。

くれぐれもお気を付けください。青森も猛暑です[晴れ](地元比)

nice!(63)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 27

kousaku

以前この帆船二隻は清水港と田子の浦港へ来まして帆を張って船を操作して訓練を見せてくれました。
やはり帆船は素晴らしく美しかったですね。
by kousaku (2023-07-27 20:20) 

いっぷく

妻はむつ市出身ですが、こういう船の話は聞いたことないですね。
地元でも、興味ある人とない人にわかれるのかな。
by いっぷく (2023-07-28 02:16) 

ぼんさん

帆は張っていないですが、帆船の優雅な姿は感動的ですね。素敵なお写真を拝見させて頂きました(^_^)
by ぼんさん (2023-07-28 04:31) 

ぽちの輔

基本的に涼しいそちら地方で35℃だとかなり厳しいでしょうね^^;
by ぽちの輔 (2023-07-28 07:55) 

ロートレー

大型帆船が沖合に停泊している風景は絵になりますね
素晴らしいショットです!
ゆっくりとボートが降ろされて、タイムスリップした航海時代のキャプテンたちが上陸してきそうな雰囲気が好きです^^
by ロートレー (2023-07-28 08:23) 

mayu

帆船には、ロマンを感じます(*^_^*)
大航海時代の文化を、残してほしいものです。
by mayu (2023-07-28 08:50) 

(。・_・。)2k

お〜 日本丸が撮れるなんて良いですねぇ
こんな風に 撮れるなんて最高だなぁ

by (。・_・。)2k (2023-07-28 09:48) 

よしあき・ギャラリー

やはり、帆船にはロマンを感じますね。
by よしあき・ギャラリー (2023-07-28 10:51) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
陸奥湾でも帆走して欲しいところです。
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:31) 

青い森のヨッチン

いっぷくさん
艦船マニアでないとなかなか興味を持ってもらえないのかも
撮影している岸壁には船の姿を見かけてクルマで人が結構集まって来ますよ
スマホで撮って直ぐ帰っちゃいますけど
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:33) 

青い森のヨッチン

ぼんさん様
なかなか帆を張るというのも実習船では大変な作業になってしまっているのかもしれません。
船室が意外と少ないので少人数オペレーションで実習となっているのかも
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:35) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
ねぶた祭りが終わると秋めいてくるというのが青森の夏のお決まりなんですけど・・
35度だと死人が出そうですよ
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:37) 

青い森のヨッチン

ロートレーさん
日本丸に乗船中の訓練学生は上陸はしないで船上で救難訓練のようなことをやって函館に向かうようです。
昨年は函館でコロナ患者が出てしまい上陸しなかったような気がします。
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:39) 

青い森のヨッチン

mayuさん
船乗りを目指す学生が乗船する練習船ですがマストを登って帆を広げろといわれたら高所が苦手な自分ならちょっと躊躇したいます。(船乗りの技術と関係ないだろうってね)
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:41) 

青い森のヨッチン

2kさん
昨年の海王丸とは船首の向きが逆でほぼ真横のアングルですがこれはこれで良かったです。
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:43) 

青い森のヨッチン

よしあきさん
今でも毎朝の課業でヤシの実で木製デッキを海水で洗っているようですよ
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 11:44) 

kazukun2626

帆船日本丸は優雅ですね
帆を張ると太平洋の貴婦人
ですね
今朝キャンプ道具を車から
片づけましたが汗だくでした
標高1300mは天国、外科医は地獄
ですよ
by kazukun2626 (2023-07-28 12:52) 

SORI

青い森のヨッチンさん こんにちは
遠くに浮かぶ帆船は趣があります。岸壁に停泊した帆船しか見たことがないのでなおさらです。
by SORI (2023-07-28 17:36) 

青い森のヨッチン

Kazukun2626さん
なかなか陸奥湾では帆を展開してくれないんですよね

by 青い森のヨッチン (2023-07-28 18:04) 

青い森のヨッチン

SORIさん
接岸してくれたら見学乗船とかやってほしいです。
by 青い森のヨッチン (2023-07-28 18:06) 

an-kazu

さすがの訓練用標的、
チャカの蛍光色は遠目にも目立ちますね〜

https://an-kazu2.blog.ss-blog.jp/2015-10-15

by an-kazu (2023-07-28 18:25) 

八犬伝

日本丸が撮れたとは
とてもラッキーでしたね。
いつもアプリをチェックされているのですか?
by 八犬伝 (2023-07-28 20:11) 

tarou

こんばんは、熊野磨崖仏にコメントを
有難うございました。
鬼が作った伝説の階段は登るのが大変でした。
帆船「日本丸」と海上自衛隊「くろべ」が
見られたんですね、素晴らしいです。(^^♪
スイレンの花も綺麗です。
by tarou (2023-07-28 21:40) 

青い森のヨッチン

an-kazuさん
大湊での停泊中は後部甲板が死角で何もっ確認できませんでした。
自衛隊広報官の方がくろべの説明をしているYoutube動画で面白いものがあります。
by 青い森のヨッチン (2023-07-29 12:23) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
家に居るときはけっこうアプリをチェックしていますね
大湊に入港しそうな珍しい艦がみつかれば急げば40分ほどで現地に行けます。
by 青い森のヨッチン (2023-07-29 12:24) 

青い森のヨッチン

tarouさん
帆船は是非一度、帆を展開した雄姿を撮ってみたいものです。
by 青い森のヨッチン (2023-07-29 12:26) 

yokomi

帆船は優雅ですが、海技教育機構は帆船で何を教育するのでしょうね。観光目的なら分かるのですが。
それにしても、睡蓮が綺麗ですね。子のように撮りたいです(^_^)v
また、砂嘴の地図はこちらでしたね。是非行きたい所です(^_^)v
by yokomi (2023-08-01 22:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。