SSブログ

2023 F1第7戦 モナコGP [自動車&カーモデル]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
DAZNのF1中継で第7戦モナコGP 決勝レースを観ました。


長いF1の歴史の中でもモナコ市街地コースで行われるモナコGPは別格です。
世界三大自動車レースの一つにも数えられています(他はインディ500マイルとル・マン24時間)
この日は世界三大自動車レースのうちなんと2つのレース(モナコGPとインディ500)が同日開催されるというレースファンにとっては盆と正月がいっぺんに・・といったところです。
モータースポーツに詳しくない人でもモナコGP(グランプリ)の名前は聞いたことがあるでしょ?
世界中のセレブが集まるモナコですのでコースをマリーナに停泊させた所有するクルーザーから眺めるなんて光景も有名ですがDAZNの中継の中の空撮でちょっと気になる豪華客船が目に留まりました。
WIND_SURF.jpg
大型客船にマストがついて帆が張られています。
調べるとWindSurf号という客船でした。
流石に帆だけで航行してはいないでしょうがもナコGP観戦クルーズの為に寄港しているんだろうなぁ(宝くじにあたったらこういうのに乗るのもリストアップします)

さてF1に話を戻すと、このコースの最大の特徴は完全に普段は一般車両が走る生活道路を閉鎖して臨時サーキットにるる市街地コースという点ですね
レース期間中以外ならレンタカーでコースをトレースできます。
市街地コースはF1の他のGPでも使われていますがここモナコはコース幅が特に狭くカーレースの醍醐味である抜きつ抜かれつといったシーンがほとんど見られません。

予選で上位につけてそのまま逃げ切り必勝パターン・・といきたいところですがそう単純にいかないのがモナコGPです。

その歴史からも順当なレース展開という退屈なレースは本当に稀なんです。
今年のレースは予選トップがレッドブルのフェルスタッペン選手でここまでの好調さを維持。2位には僅差でアストンマーチンのアロンソ選手、彼もここにきて絶好調。
恐らくこの2人を中心にした優勝争いとなりそうというのが大方の見方です。
この2人をメルセデス、フェラーリ勢がどこまで追い詰めることができるのか?
レースウィークの当初は3日間のレース期間中は雨模様とのことで波乱が予想されていましたが実際には雨の影響はなく決勝スタートを迎えました。

波乱といえば予選でレッドブルのぺレス選手がクラッシュにより決勝は最後尾から・・彼は昨年のモナコGPウイナーですが流石にモナコで下位スタートは分が悪すぎます。

決勝レースが始まるとポールポジションスタートのフェルスタッペン選手が2位のアロンソ選手を徐々に引き離しあとはタイヤ交換のタイミング戦略・・・と思っていたらレース終盤に雨が降り出してしまいこれが波乱の引き金に・・・各車レイン用のタイヤに履き替えるためにピットイン。
ここで2位のアロンソ選手がまさかのア雨用タイヤでなくスリックタイヤというドライコンディション用のタイヤを選択。
雨用タイヤは速度が出ないので雨用タイヤ(インタ―ミディエイト)を履いたトップのフェルスタッペン選手とのタイム差を縮めて雨がすぐに止めば一気に逆転という大博打。
しかし無情にもコース上は本格的な例名タイヤでなければもはや走行不能になるほど濡れていましたので彼の優勝の目はほぼ潰えました。
さらにここまで順調にポジションキープで入賞圏内を走っていたアルファタウリの角田選手にブレーキトラブル発生。
コースアウトして一気に下位に・・


やはりモナコは波乱がつきものです。


レースはこのまま2位との差がもはやセーフティリードとなったフェルスタッペン選手が逃げ切り優勝しました。
2位は大博打に負けたアロンソ選手、3位はアルピーヌのオコン選手でこの3人が表彰台へ


レッドブルはここまで6戦(第6戦は中止)全勝で次戦スペインGPを迎えます。


monaco.jpg
モナコといえばこのヘアピンが有名でどこか見覚えがあるといった人も多そうです。
以前はローズヘアピンと呼んでいましたが最近はホテルヘアピンと呼び名が変わりました。
モナコのコースは通常の第1コーナーとか第3コーナーとか言わずにコーナー名称で呼ばれることが多いです。
最高速を誇るF1がこんな狭くて下った急カーブを走るのはここくらいです。


IMG_2737.jpg
レースウイーク初めにホンダからサプライズ発表がありました。
現在、F1から形式上は撤退しているホンダが2026年から再びパワーユニットサプライヤーとしてF1に参戦するとのこと

供給先はアストンマーチンです。
現在のレッドブルのパワーユニットはホンダの物をベースにレッドブルパワートレイン名で一応レッドブルの内製(組立はホンダが継続)となっていますがこの体制は2025シーズン末までの契約で2026年からはレッドブルはフォード製のパワーユニットを搭載しますのでアストンマーチン&ホンダとはライバル関係になります。
ちょっと前まではレッドブルチームの名前はアストンマーチンレッドブルとかだったのですがレーシングポイントというチームがアストンマーチを名乗ることになったりもしていてなんかややこしいです。

アストンマーチンというとボンドカーでも有名な自動車ブランドだよね~なんでホンダが自動車メーカーと組むの?という疑問もでますが昨今のF1にここがちょっと複雑なところでチーム名と使用するパワーニット(エンジン)とは関係がなくアストンマーチンチームのクルマのパワーユニット(PU)はメルセデス製PU、アルファロメオF1チームはフェラーリ製PUとかね

現状のF1マシンのPUはレッドブル(RBPTホンダ)、フェラーリ、メルセデス、ルノーの4メーカーしかありません。

10チームあるF1チームがこの4メーカーのPUを搭載していますが2026年からは新たにホンダとフォードが加わり6メーカーのPUの競演となりそうです。(さらに増えるかもしれないし減るかもしれないけど)

撤退と参戦を繰り返すホンダさんにはいろいろ言いたいこともあるけどまずは再参戦(再再再再参戦?)は大歓迎です。


nice!(36)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 13

KINYAN

F1のなかでも一番難しいコースと聞いています。
狭い道路でマシンの性能とドライブテクニックが楽しめますね(^o^)

by KINYAN (2023-05-29 18:55) 

ma2ma2

今BSでインディーを見ています!
by ma2ma2 (2023-05-29 19:22) 

青い森のヨッチン

KINYANさん
モナコは他のコースと特性が全く違っていてパワーは必要なく力で勝負といったマシンは全く大人しくなっちゃいます。
よくもあのようなコースでレースをできるなぁといつも思います。
F1のゲームでもモナコはもう走りながらわけがわからなくなりますよ~
by 青い森のヨッチン (2023-05-29 21:02) 

mayu

F1レース、久々に拝見しました。カメラのアングルの効果なのか、肉薄してくるようなスピード感ですね。
by mayu (2023-05-29 21:04) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
F1モナコGPではマクラーレンチームが世界三大自動車レースで優勝しているチームとして車体をルマン・インディ・モナコで優勝を飾ったマシンカラーに塗り分けていましたがインディーでは3台出走なので各車それぞれのカラーリングで走っているようですね
DAZNのF1中継の解説の中野信二さんんはモナコの終盤でインディの中継解説のため退席されていました。
by 青い森のヨッチン (2023-05-29 21:06) 

kazukun2626

26年からPUのレギュレ-ションが変わり
ハイブリッド比率がエンジンとEVが50:50
になるので市販車にフィードバックしやすく
なるので参戦みたいですがレッドブルでないの
は以外でした、アウディも参戦するみたいですね
by kazukun2626 (2023-05-29 21:52) 

kousaku

インディアナポリス500 (Indianapolis 500) は、アメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス市近郊のスピードウェイにあるインディアナポリス・モーター・イベントであると検索しましたが凄いレースなんですね、見た事がないんですが御殿場の富士スピードウエイは 偶に見ますね。
by kousaku (2023-05-30 11:44) 

八犬伝

DAZNに加入していないので見る事が出来ません。
モナコぐらい見たいのですが。
そうか、ローズヘアピンと呼ばなくなったのですね。
ホンダ復帰大歓迎です。
かって、モナコで聞いたホンダV12サウンドが忘れられないです。
by 八犬伝 (2023-05-30 21:10) 

青い森のヨッチン

mayuさん
モナコはコース脇のカメラスペースもフェンスギリギリにしか設置できないので怖いくらいの迫力があります。
ただあの速度でもF1マシンとしては遅い方なんです。
車載カメラだと見慣れている視聴者でもモナコは酔いそうです。
by 青い森のヨッチン (2023-05-30 21:53) 

青い森のヨッチン

kazukun2626さん
ホンダの復帰にはいろいろ思惑があって近年アメリカでのF1人気も大きな要因ですね(ホンダはアメリカ市場重視)
あとはaramcoとか買われるには大きいです。
合成燃料が実用化されると内燃機関はあと100年は戦えます。
by 青い森のヨッチン (2023-05-30 21:56) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
一時はモナコGP開催が危ぶまれていました(権利関係や金銭面)が何とか開催出来て良かったです。
スポンサーがいない唯一のGPですからね(モナコ王室が主催者)
コース脇のアパートのベランダからコースを見下ろしての観戦あこがれます。
by 青い森のヨッチン (2023-05-30 21:59) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
アメリカ人はオーバルコースでのレースって本当に好きです。
昔どっかの知事さんが”みずすまし”発言で炎上しましたがバンクを利用して速度を調整してハンドルすらほとんど切らないという単純そうなレースに見えますがこれがアメリカ人を熱狂させます。
確かオーバルサーキットでは左右でタイヤの径が最初から違っていてまっすぐ走ろうとしても自然とコースのバンク角に合わせてクルマの舵が切れちゃうとか
国内ではツインリンクもてぎにオーバルコースがあって何度か観戦に行きました。


by 青い森のヨッチン (2023-05-30 22:30) 

yokomi

あのヘアピン、テレビで見たことが有ります。
by yokomi (2023-06-01 20:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。