SSブログ

アグレッサー襲来!③ [飛行機プラモ]

11月16日~27日にかけて航空自衛隊三沢基地にて小松基地から飛行教導群のF-15DJ戦闘機が移動教導訓練に来ていました。
三連休明けの24日に三沢空港の送迎デッキから撮影しました。

これまで2回の関連記事はこちら
 [1]アグレッサー襲来!①
 [2]アグレッサー襲来!②

訓練は午前の部が終わり午後の部が始まりました。
DSC07334.jpg
最初に姿を現したのが090号機。
この11月に塗装更新したばかりの新色アグレッサーです。

DSC07338.jpg
093号機

DSC07344.jpg
082号機は8月に塗装更新したようです。

それまでの塗装は”ミノカサゴ”呼ばれることが多かったちょっと変わった迷彩パターンでした。

DSC07347.jpg
094号機
機体の迷彩塗装に部分的に下地が見えている個所にはコーション(注意書き)が書き込まれている部分で整備の際の注意書きや緊急時にパイロットを脱出させる脱出コックなどの場所が書き込まれていて塗装によって見えにくくなるのを防ぐためあえて下地を残しています。

ここまでの4機のアグレッサー・イーグルで1つのグループになるよです。
DSC07354.jpg
第1グループの4機が勢ぞろい

飛行教導群のF-15DJは複座型で常時2名の乗員でオペレートされるようです。
1機に2人の教官の目が光っているということで訓練される側のパイロットのプレッシャーは推して知るべし。


DSC07402.jpg
076号機はデザート(砂漠)迷彩
本来の迷彩の意義からすると日本の国土でこの迷彩が敵の目を誤魔化すということはなさそうですが飛行教導群のアグレッサーの迷彩は逆に目立つことを意識しています。

訓練中の誤認をなくすことや相手に絶えず自機の存在を意識させるためです。


DSC07405.jpg
070号機


DSC07410.jpg
今回の三沢での巡回教導訓練には8機のアグレッサーイーグルが参加しているようですがこの日姿を見ることが出来なかったのは074と096号機でした。


DSC07521.jpg
アグレッサーイーグルにつづいて三沢基地の第302飛行隊のF-35Aが次々に空へ上がっていきます。
現在三沢基地に所属する航空自衛隊の戦闘機はもうこのF-35Aの1機種のみとなっています。


さてここ送迎デッキでの撮影はここまでです。

ここから滑走路近くの空き地へ移動します。

DSC07608.jpg
移動してきたこの場所は昨年の同じような時期にも来ていてRWY10運用の時はアプローチしてくる機体を大きく撮ることができる好ポイントです。
ここにぜひ公立の臨空公園のようなものを造って欲しいです。
他の自衛隊基地にも撮影マニアが集まる公園が整備されている場所があります。


400mmレンズですが35mm換算で600mm相当でノートリミングでここまで寄れます。

今年の年賀状はここから撮影した画像を使って制作しました。
この時間で午後3時を少し過ぎたあたりですがすでに陽がかなり傾いてもう光線の色も夕陽になってきた感じです。

それでもまだ十分に明るく感じましたがカメラの電子の眼は敏感でISOオートでISO800になっていました。


DSC07687.jpg
同じ位置で画角600mmでトリミングしたF-35A
ISO800でノイズが目立つので編集ソフトでノイズを除去したうえであちこち調整してこんな感じです。
F-35Aが降りてきたのでアグレッサーも間もなく降りてきます。

DSC07697.jpg
アグレッサー部隊で最初に降りてきたのは076号機でした。
時刻は3時半ころなので事前の予想通り約1時間半ほどの訓練でした。

ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-15DJ イーグル アグレッサー デザートスキーム プラモデル 02354

ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-15DJ イーグル アグレッサー デザートスキーム プラモデル 02354

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2020/08/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー


DSC07739.jpg
070号機と続きどうやら後から飛び立った第2グループが先に降りてきたようです。

DSC07770.jpg
090号機 前述の通りつい最近塗装変更になったばかりの新色です。
明るい配色で綺麗ですね

DSC07798.jpg
093号機 地味目の塗装ですが人気の高い機体です。

DSC07824.jpg
082号機
ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-15DJ イーグル アグレッサー ブルースキーム プラモデル 02367

ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-15DJ イーグル アグレッサー ブルースキーム プラモデル 02367

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2021/02/26
  • メディア: おもちゃ&ホビー
[ひらめき]ハセガワから082号機のキットが発売予定となりました。

思わず反射的に予約ポチリ!あ~ぁま積みプラが増える・・・

DSC07839.jpg
094号機が降りてきて本日の巡回教導訓練は終了ですね
このあと基地内で厳しい反省会かなぁ?

陽が沈むのが早い時期なので急いで撤収して帰宅の途につきました。
太陽光線の条件の良かった午前中にこちらで撮影すればよかったと帰りの車の中で独り反省会。
ここから自宅まで約55kmの道のりで1時間半近くかかります。
恐らくこれが年内最後の三沢での撮影になりそうです。
青森でも雪が多く降る地域ではないのですが雲がかかるとすると分厚い雪雲なので手持ちのレンズではちょっと暗すぎですね
晴れても夏のような快晴は期待できないし第一寒さは流石に北国なので体に堪えます[もうやだ~(悲しい顔)]

次に来れるのは仕事の関係もあるので来年の5月以降ですかねぇ~待ち遠しいです[るんるん]

なお三沢から小松基地へ帰投したアグレッサー部隊の様子がYoutubeの「週刊アグレッサー」にUPされています。
私の記事もこちらの週刊アグレッサーさんの動画を参考にさせていただきました。
ブルーインパルスと違ってあまり動向が周知されていない部隊なので地元の方の貴重な投稿動画は参考になります。


nice!(55)  コメント(14) 

nice! 55

コメント 14

kousaku

日本の航空隊にも、F-35Aと云う凄い機種が張っているんですね、私は詳しくはないですが確か三角翼の機種でしたよね?
by kousaku (2020-12-09 16:43) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
F-35はデルタ翼(三角翼)ではないですね
水平尾翼は主翼の後ろに位置している従来型ですね
政府が導入を決めたB型は垂直離陸できるので海自のヘリ空母を改造した空母でも運用できます。
by 青い森のヨッチン (2020-12-09 17:14) 

JM7XZC

こうやってF-15やF-16と比べると,F-35って見た目は格好よくないですね・・・
でも,人と同じで見た目で判断してはいけませんね。
by JM7XZC (2020-12-09 20:00) 

弐号

片道1時間半は、頻繁に行ける距離じゃないですね。
また、次が楽しみですね。
by 弐号 (2020-12-09 23:19) 

Boss365

こんにちは。
知識ないですが・・・
「第1グループの4機が勢ぞろい」は凄い風景ですね。
仮想敵機役らしい派手な迷彩、個性的でカッケイです。
F-35A、最新の実戦機らしい存在感ありますね。
アグレッサーの着陸写真、ナイスショットです。
また、前輪のアーム?が意外に華奢な感じで驚きです。
「厳しい反省会かなぁ?」大変です。
動画を視聴しましたが、綺麗に編隊組んで移動が意外でした。
近くで観察できたら迫力ありそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-12-09 23:56) 

ぽちの輔

ノイズは気にした事が無いですね。
ブログ用に縮小したらノイズよりも画質劣化の方が・・・^^;
by ぽちの輔 (2020-12-10 07:43) 

Azumino_Kaku

おはようございます。

おっしゃるように今の時季、日が短いですね・・17時に暗くなりますので。

F15がボーイング、F35がロッキード・マーティン・・・航空の世界もアメリカの存在感がハンパないですね・・笑  
「再び偉大に」なんて馬鹿なことを言ってる人いましたが、「すでに十分に偉大」ですよね・・
by Azumino_Kaku (2020-12-11 05:55) 

青い森のヨッチン

JX7XZCさん
私も最初は格好悪い機体だなぁと思っていました。
F-2戦闘機と比べると特にそう見えたのですが最近は見慣れたのか当初の印象が少し変わりました。
ランディングギアを出してタキシングしている姿はどこか足長のスタイルで今でも何となく不格好に見えますけど・・・
by 青い森のヨッチン (2020-12-11 13:33) 

青い森のヨッチン

弐号さん
田舎道といえども流石にこの距離は頻繁には通えないのですが買い物ついでに月2回ペースぐらいは維持したいと思っています。
新しく考えたカメラの設定や撮り方を実証し今年の夏~秋は通うペースが上がりました。
by 青い森のヨッチン (2020-12-11 21:05) 

青い森のヨッチン

Boss365さん
F-15は双発エンジンなので迫力あるエンジン音ですよ
周辺住民にとっては堪ったものではないと思いますけど・・
by 青い森のヨッチン (2020-12-11 21:07) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
SSブログで画像をクリックして別窓が開く際にちょっと大きめの画像になりますがノイズが物凄く気になっちゃいます。
αのフルサイズ機はかなりノイズが低減されているようなので気になります。
by 青い森のヨッチン (2020-12-11 21:10) 

八犬伝

なるほどなあ
迷彩塗装にもいろいろと種類があるのですね。
by 八犬伝 (2020-12-11 21:13) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
こちらは緯度が高いので今の時期はもう4時になると暗くなってクルマもライト点灯です。
大相撲の九州場所なんかTVでみていると同じ時刻なのにこちらとかなり明るさが違うので驚きます。
航空機産業はアメリカの天下は揺るがないでしょうねぇ
三菱のリージョナルジェット開発中断は日本の航空産業にとっては今後トラウマになるでしょう。
by 青い森のヨッチン (2020-12-11 21:14) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
アグレッサーの迷彩は本来の目的とは異なりどう目立つのかということも重要なのでそういう意味では形にとらわれない発想のものが今後も見られると思います。
by 青い森のヨッチン (2020-12-11 21:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。