SSブログ

メスティンで飯盒炊飯 [アウトドア]

アウトドア界では定番の飯盒(はんごう)となっているスウェーデンのトランギア社製 メスティンを購入しました。

メスティンには現在2サイズあって私が購入したのはTR-210という小さいほうです。
TR-210は1.8合までの炊飯がラージサイズのTR-209は3.5合までの炊飯が可能となっています。

IMG_8672.jpg
材質は熱伝導性の高いアルミでできています。
御覧の通り日本人が飯盒といって思い浮かべる姿とは違って単純なお弁当箱のような構造です。
これにハンドルが付属します。
日本ではイワタニが輸入販売していて正規輸入品はイワタニ社ルートのものとなります。
最近のアウトドア人気でこちらのメスティンも常に在庫不足、供給不足となっていて正規ルートでの販売価格が1,600円(税別)に対してより高額な価格で売られていたり、類似品が多く出回っています。
私はamazonで販売者がamazonとなっているものを正規の価格で手に入れましたが欲しいものリストに入れて数か月かかってようやく購入できました。
trangia(トランギア) メスティン TR-210

trangia(トランギア) メスティン TR-210

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: スポーツ用品


▲amazonでのリンクを貼っておきますが販売者がamazon以外の場合は正規ルート品ではないのでプレミアム価格がついていますのでご注意を[ひらめき]

IMG_8673.jpg
メスティンは無垢のアルミ材を使った製品なので使う前に本体に被膜コーティングをするのが良いと聞いたのでお米の研ぎ汁をメスティンに満たして暫く沸騰させて使用開始です。
こうすると余計な焦げ付きが防げるようです。
そうそう蓋と本体の接合部のバリ取りも忘れずに


購入してからかなり時間が経ったのですが今回は試し炊きに白米と雑穀米のブレンド1合分を使って炊飯に挑戦です。

IMG_9116.jpg
お米カップで1合分だと紙コップでこんな分量になります。


IMG_9117.jpg
メスティンにお米を移して水を入れて軽く研ぎます。
30分ほど水に浸すのがいいそうです。


IMG_9121.jpg
米1合に対しての水の分量はハンドル取付金具の留め具のあたりだそうです。
ここら辺の加減は試行錯誤で身に着けるしかないかも?


IMG_9118.jpg
コンロは定番固形燃料のエスビットを使います。
これも今回購入しました。

私の学生時代からすでに存在していた製品です。確か先輩が使っていたなぁ
Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー(固形燃料14g×6個付) ES21920000

Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー(固形燃料14g×6個付) ES21920000

  • 出版社/メーカー: エスビット(Esbit)
  • メディア: スポーツ用品



IMG_9119.jpg
今回はエスビット用のタブレットタイプの固形燃料は使わずにダイソーの固形燃料(3個入り)を使ってみます。


IMG_9120.jpg
エスビットに固形燃料をセットしたところ


IMG_9123.jpg
今日は風が強いので車庫内での炊飯です。
メスティンを載せてこのまま固定燃料が燃え尽きるまで放置。


IMG_9124.jpg
固形燃料はパッケージの表示の通りほぼ20分ちょっとで消えました。
メスティンを火からおろして天地を逆さまにして保温ケースにいれて10分ほど蒸らします。
保温ケース兼メスティンの収納ケースにはダイソーのお弁当バックを使っています。

IMG_9125.jpg
蒸らしが終わって恐る恐るふたを開けてみると・・・
雑穀米のおかげで赤飯のような色が付いたご飯になりました。
ここまで特におこげのニオイとかしなかったので心配になっていましたがちゃんと炊けてくれたみたいです。

IMG_9126.jpg
水の分量が多かったようでかなりベチャベチャな炊きあがりですが芯もなく炊き上がりました。
メスティンの底にもおこげが出来ていません。
事前のお米研ぎ汁コーティングのおかげというよりもやはり水が多かったので焦げ付くまではいかなかったようですね。
1食で1合のご飯は多いのでおにぎりにしたのですが水分が多くてうまく握れませんでした。

余りにも簡単にお米が炊き上がったのでちょっと拍子抜けの感は有りますが水加減を変えて再チャレンジします。
釜めしの素を使ってみたいのですが市販品は3合のご飯用の使い切りパックが多いので1合のメスティンに使うと半端になっちゃうなぁ
今回は屋内(車庫)での炊飯だったので次回は寒空の下で挑戦です。

メスティンレシピ trangia公認

メスティンレシピ trangia公認

  • 作者: メスティン愛好会
  • 出版社/メーカー: 山と渓谷社
  • 発売日: 2018/07/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

メスティンは飯盒として使うほかにも煮込み料理や炒め物、焼き物、さらにはお菓子やデザートつくりにも使えます。
またサイズ感がちょうどいいのでお弁当箱として使う人もいるようです。

私も蒸し料理に使えるメスティンにジャストフィットする網を購入しました。
本当に専用品の様にぴったりです。
IMG_9127.jpg
BK 18-8 長バットアミ 18型

BK 18-8 長バットアミ 18型

  • 出版社/メーカー: 本間冬治工業
  • メディア: ホーム&キッチン



タグ:メスティン
nice!(43)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

コメント 15

Ulitzen

どうもです。

飯盒というと黒い縦長の奴を思い浮かべますがオサレなのもあるんですねえ。コンロの方もシステマチックでなんか恰好いいです。
それにしても、網が見事にピッタリですね。

by Ulitzen (2019-11-16 00:39) 

ぽちの輔

こういう物は災害時にも役立つので
持ってると安心でしょうね^^
by ぽちの輔 (2019-11-16 06:27) 

弐号

これ。災害用に欲しいんですよねぇ。
普通の小さい鍋でも米を炊けそうなんですが。
by 弐号 (2019-11-16 07:59) 

青い森のヨッチン

Ulitzenさん
私の高校時代もワンゲル部での活動ではあの黒い飯盒も使っていたような記憶がありますが炊飯用の鍋もあったかなぁ~
いずれにせよあの黒い飯盒もキャンプシーンではいい味出しますよね
by 青い森のヨッチン (2019-11-16 08:55) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
今年で一通りのキャンプ用具はそろったので災害用にも使えそうです。あとは灯油が使えるコンロがあれば安心かなぁ~
北国ではホームタンクがどの家にも設置しているので灯油は買いに行かなくてもすぐに手に入る燃料です。
by 青い森のヨッチン (2019-11-16 08:57) 

青い森のヨッチン

弐号さん
流石にキャンプの定番アイテムなので早々炊飯に失敗しない組み合わせだと思います。
災害時にビニール袋にお米とお水を入れて大鍋で煮る(炊く)方式や空き缶を飯盒代わりに使う方法も実戦で試してみたいところです
by 青い森のヨッチン (2019-11-16 08:59) 

(。・_・。)2k

35年使ってますが四角いのでパッキングも楽だし
ご飯を炊くには便利ですよね
炊く時のコツはスプーンですかね
スプーンを蓋にくっ付けると コトコト言うんですよ
そのコトコトがしなくなった時が火の止めどきです

by (。・_・。)2k (2019-11-16 13:57) 

青い森のヨッチン

2kさん
スプーンですかぁいいことを聞きました。
今回は固形燃料1個分の燃焼で使い切って自然消火でしたがバーナーを使ったときは何か火を止める目安が必要ですね
by 青い森のヨッチン (2019-11-16 16:10) 

hanamura

土曜日、静岡伊勢丹で、防災グッズ特集を見て来た自分(ズブン)です。 クルマに積んで置く!藤枝市の会社の商品がグッドデザインとか。 でも、これはイイ!コッチがイイ!これは欲しい!と手を打ったトコロです。
by hanamura (2019-11-16 16:38) 

ma2ma2

ヒロシチャンネルのおかげでアウトドアが大人気ですね!
ヒロシが使った物が値上がりするみたいですね。
by ma2ma2 (2019-11-16 19:08) 

青い森のヨッチン

hanamuraさん
車載防災用具というのはいいですね~
雪国ドライバーは予備のガソリン(携行缶)と食料、毛布等万が一雪に閉じ込められた際の備えをしているドライバーが多いです。私も毛布やラーメンを作れる装備一式はとお風呂道具(?)は積みっぱなしです。流石に米を炊く用意はしていませんが・・・
by 青い森のヨッチン (2019-11-17 09:20) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
私もヒロシが最初に使っていたコールマンのテントを買ってしまいました。
by 青い森のヨッチン (2019-11-17 09:21) 

tarou

お早うございます、鎌倉でカワセミ見つけたに
コメントを有難うございました。
散歩コースを川沿いの道にして、カモやサギを見ていると
川に並行して、餌場に急ぐカワセミを見かけます。

アウトドア良いですね、携帯ガスバーナ(イワタニ製)を
愛用しています。小さなフライパンと鍋蓋が有れば
調理が出来ます。


by tarou (2019-11-17 09:57) 

青い森のヨッチン

tarouさん
私もクルマにコーヒーポットとカセット式コンロを常備していて外出先でコンビニおにぎりとカップ麺で食事をとることがあります。
by 青い森のヨッチン (2019-11-18 07:53) 

yokomi

 夢が広がる飯ごうですね。私も欲しい~なんて言ってないで、持っている小さなコッヘルで御飯を炊いてみますか...。いつもはお湯を沸かすだけなので(^_^;)
by yokomi (2019-11-18 21:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。