SSブログ

【ハセガワ】海上自衛隊 哨戒ヘリ SH-60J (1/72)その6完成 [飛行機プラモ]

ハセガワの1/72スケール SH-60J海上自衛隊の対潜哨戒ヘリが完成しました。

前回、不安視していた古そうなデカールですが案の定少々手こずりましたが何とか貼り終えることができました。
1-IMG_7798.JPG
海上自衛隊の回転翼機(ヘリ)のうち哨戒機という分類に属するがこのSH-60Jと後継機のSH-60Kです。
護衛艦に搭載されるのもこのタイプのヘリで対潜水艦哨戒任務や救難活動にも活躍。

もともとはシコルスキー社のアメリカ海軍仕様SH-60Bシーホークでこれを日本向けに導入したのがSH-60J。

ハセガワのこのキットは付属のデカールの表示によると1987年とあるのでこれがキットの初版発売年だとすると私が大学に入学した年なのでもう30年以上も前のキットということになります。

海上自衛隊に実戦配備されるより前の発売ということで細部は実機とだいぶ異なります。
米海軍のSH-60Bのデカール替えキットという色合いが濃くこれを現在の形に改造しようとするとかなりの手間がかかります。

各種センサー類の形状を修正するだけでもかなりの時間がかかりそう。

キット素組のままで完成させると出来上がりは実機と結構細部が異なるので割り切って製作することが肝要です。
カラーリングも現行とは異なっています。
とはいえ海自の主力であるSH-60Jのキットでは選択肢がなく後継機のSH-60Kの発売がないかなぁ~と思う今日この頃です。

※SH-60Kは韓国軍でも同名同型機があるようですが海自はJ型の後継機だからK型と付けてしまったようです。



ハセガワ 1/72 海上自衛隊 SH-60J シーホーク プラモデル D13

ハセガワ 1/72 海上自衛隊 SH-60J シーホーク プラモデル D13

  • 出版社/メーカー: ハセガワ
  • メディア: おもちゃ&ホビー
今回の製作は全く納得のいく出来ではないので細部の画像は無しです。
マクロ撮影なんかには耐えられないクオリティなんです[あせあせ(飛び散る汗)]

1-IMG_7800.JPG
単調な塗り分けなんだけどエアブラシを何度も色替えをしながら吹くことになりました。
自衛隊の装備って普段は徹底的に手入れや洗浄されているのであまりウォッシングなどの汚し効果を加えるのはかえって逆効果になる場合もあるのですが今回は自然と汚し(汚れ)表現がされています(笑)

1-IMG_7803.JPG
アップはこれが限界です[たらーっ(汗)]

おっとワイパー塗り忘れています~

01~02号機までは国内のライセンス生産ではなく輸入機だそうです。
1-IMG_7805.JPG
見えにくいですがバブルウインドウはアクセントになっていますね。
このキットはこれを自作してやらないと海自のシーホーク(SH-60J)にはなりませんからねぇ~
1-IMG_7811.JPG
同じスケール(1/72)のスピットファイアと比較。

1-IMG_7810.JPG
英空軍のレッドアローのHAWKとも・・
SH-60Jが着艦する護衛艦のヘリ甲板や格納庫を実際に歩いてみたことがありますが結構広いと思った甲板もSH-60Jが着艦している画像を見るとそれほど広い印象がなくなるのはそれほどSH-60Jが大きいということ?

大海原であんな狭い的(甲板)に着艦できるパイロットって凄い!
おまけ
1-DSC00020.JPG
お正月にヤフオクで中古をゲットしたSONYの高級コンデジであるRX100(1型)のマクロ機能を試してみましたが言われている通りで”近い物を撮るのは苦手“らしいということがよくわかりました。


さて色々反省ばかりが目立つ製作になってしまいましたが次回は何を作ろうかなぁ
仕事の繁忙期までもう少しゆとりがあるのでなにか一つ作れそうです。
買ったばかりのケンメリ?空自三沢のF-35?ガンプラ?

最後までお読みいただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので  
よろしければポチっとお願いします。
       ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング So-netブログユーザーの方のみ下のnice!ボタンをクリックできます。 コメントについてはどなたでも大歓迎です!

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 6

Ulitzen

こんばんは~。

完成おめでとうございます。
苦労して作られたバブルウィンドウ?、かなりいい感じですね。やっぱりあるとないとでは大違いな気がします。塗分けの方はご愛敬ということで^^;
本物は近所に飛んできたドクターヘリしか見たことなんですが、ヘリって結構でかいんですね。


by Ulitzen (2019-02-11 23:15) 

ぽちの輔

並べると大きさが良く分かりますね。
パナソニックのコンデジは
マクロも結構使えますよ。
デジイチで中間リングを挟むのも良いですね。
ブログ写真ならクローズアップレンズも良いかも。
まずは100均で虫眼鏡を買ってテスト(爆)
by ぽちの輔 (2019-02-12 07:58) 

青い森のヨッチン

Ulitzenさん
ドクターヘリの基地になっている大きな病院に入院していた時通路を挟んだ反対側の病室からヘリポートがよく見降ろせました。
運用時間は何時から何時までと決まっているわけではなく日の出から日没までのようです。ちょうど目線の高さでホバリングしていると小型のドクターヘリといえども大きく見えます。アクション映画でヘリに追われるシーンとかありますがあれって実際にものすごく怖いと思います。
by 青い森のヨッチン (2019-02-12 08:22) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
RX100でのマクロは屋外の花くらいで物撮りには他のコンデジ(高級ではないやつ)で撮影することにします。
iPhoneよりもマクロ撮影はまだまだコンデジに分がありますね
RX100にはオプションのフィルターアダプターがついていたのでクローズアップレンズを試してみるのもいいですね。
α用のクローズアップレンズがあるのでサイズ変換アダプタをかましてやってみようかな~
by 青い森のヨッチン (2019-02-12 08:25) 

モリモリもりちゃん

哨戒ヘリ SH-60J 完成おめでとうございます。
1/72スケールとは思えないほど上手く出来てますね。
スピットファイアやホークもカッコいいですね。
私も好きです、とりあえず新製品のタミヤ1/48スピットファイア買いま~す。

by モリモリもりちゃん (2019-02-12 19:47) 

青い森のヨッチン

モリモリもりちゃんさん
私も1/48スピット買おうか悩んでいます。
スピット好きとしてはド定番のタミヤの1/48なんですけど
飛行機キットは1/72スケール縛りにしているのでどうしようかなぁ(モデルアートの今月号の特集ですよね)
by 青い森のヨッチン (2019-02-12 20:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。