SSブログ

【HGUC】MSK-008 ディジェ購入 [ガンプラ]

いつもいとも”買ったよ”ばかりで申し訳ないのですが・・・

久しぶりにガンプラを買いました・・というかずいぶん前にアマゾンで予約注文していたものが当初の予定より発売が早くなったとかで突然届いたという感じ。(事前に発送連絡はあったのですが。。)

今回購入したのはHGUC ディジェです。

1-01bac15cee8a1838b6228125fab373aeff67727983.jpg
MSK-008 ディジェ は機動戦士Zガンダムに登場するモビルスーツであのアムロ・レイが搭乗していた機体です。
ティターンズの量産MSであるリックディアスをベースにカラバ(反地球連邦組織)が作り上げたアムロ専用のMSで上のパッケージアートにも描かれている通りジオンのMS・ゲルググのビーム・ナギナタも装備。
パッケージ右下のバンダイマークが赤から青くなったのはガンプラの製造販売が株式会社バンダイから新会社の株式会社バンダイ スピリッツに移管されたからです。
amazonではガンプラの再生産キットが新製品(新発売)扱いになっているのはバンダイスピリッツになってから初めての販売扱いになっているからでちょっと不親切というか旧キットを新キットと間違えて買う人も出てくるのでは?
当面店頭では赤いバンダイマークと青いバンダイマークのキットが混在します。


1-016c424fb0f178fbfba027f68219b5551ca71e2533.jpg
キット構成は御覧の通りランナー枚数は結構多めですがこのボリュームでamazonで1500円ほどで買えちゃいます。
最近のガンプラの仕様なのでランナーの段階でほぼ色分けは完璧。
いつもの通り接着剤不要のスナップオンキットなので入院中のガンダム世代患者へのお見舞いの品にも・・と思っていたら最近の病院は刃物の持ち込み禁止なのでニッパーやカッターなしでは組立は厳しいかなぁ~
1-012cbbe2145be0b56015a4099425d370f5f1d0ada9.jpg
色分け再現用のシールはこれだけということからもほぼ無塗装でもいけちゃいそうですね!

1-01ba654f7b1d7797a7ebf1f2e8007ace4a64deef4d.jpg
個人的に今回のキットで気になったのはこのパーツ。


1-01cff52beb37254dc308f8b8b44ef283a73fd47fc2.jpg

素材はTPEとありとっても柔らかくてまるでゴム?って感じですがTPEとはThermoPlastic Elastomerの略で熱可塑性エラストマーというポリマー素材らしい。
プラスチックとゴムのいいとこ取りの素材のようでガンプラでこの素材を観たのは初めてかも?
使用箇所はMSでお馴染みのパイプ部分で可動に影響しそうな場合、従来はスプリングを芯にして自作加工していたものが不要になりそうですが何となく塗装は無理そう・・・ちょっと調べてみないと・・
塗装すると溶剤に負けて割れるABS樹脂パーツのトラウマがまた頭をよぎる[たらーっ(汗)]

1-01125ec7915ee3c48c18f8121412f639ec90980abe.jpg
ほとんどゴムって感じでこんなにぐしゃぐしゃにしても問題なし。
余ったランナーも捨てずに加工用にとっておこうかな~
果たして水性塗料なら塗装はできるのか?

ガンダムの新作「機動戦士ガンダムNT」にもディジェの派生型が登場しているらしいのでディジェもNT版が発売されるかも?

HGUC 機動戦士Zガンダム ディジェ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士Zガンダム ディジェ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

  • 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • メディア: 付属品

最後までお読みいただきありがとうございます。

人気ブログランキングに参加していますので  
よろしければポチっとお願いします。
       ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング
So-netブログユーザーの方のみ下のnice!ボタンをクリックできます。
コメントについてはどなたでも大歓迎です!

nice!(30)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 5

ぽちの輔

タイヤに白い文字が書けますから
それ用の塗料も売ってるのでしょうね^^
by ぽちの輔 (2018-12-16 06:26) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
TPEで検索して調べるとプライマ処理すれば塗装もできそうです。
また材質の性質上ほこりを吸い寄せるようなのでやはり無塗装でも水性トップコートなどでの表面処理は欠かせないようです。
by 青い森のヨッチン (2018-12-16 07:47) 

ma2ma2

ガンプラも進化していますね!
柔らかい素材だと、表現がリアルになりますね(^^)
by ma2ma2 (2018-12-16 18:02) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
ゴムのような素材だと塗装した際に塗膜が剥がれたりしやすいので下地を作って塗料が乗りやすくしないとかえって厄介です。
プラモデルも加工精度、素材と日進月歩です。
最近は塗装表現のバリエーションがとても増えていかにリアルに仕上げるか皆さん研究されています。
個人的には絵心(水彩とか油絵)がある方が有利と見ています。

by 青い森のヨッチン (2018-12-16 18:36) 

ぽ村

>ゴム系パーツ
HGザクⅡ、HGUCハイザックにガザC、ふっと思い出しただけで三つのキットの悪夢がよみがえりました

こんな最新キットで見かけるとは思いませんでしたが、さすがに素材は違いますよね…?
by ぽ村 (2019-01-04 23:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。