SSブログ

マクロスF VF-25Fバルキリーの途中経過(全然進んでいません) [ガンプラ以外]

今回はBANDAIの マクロスF(フロンティア) 1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機の続きから・・・。

どうにも作りにくいキットでかなり苦労しています・・[ふらふら]

キットそのものの完成度は高くその点は満足なのですが・・・・

分かりにくい取説や複雑極まりない変形機構にはかなり苦戦しています。
P1020958.JPG
それでも何とかぼちぼちと作業を重ねてなんとかここまできました。

そして機首部分がだいぶできてきましたよ!

水転写式のデカールを貼って例の自動車用のクリアースプレーをエアブラシで吹いてコーティングしてあります。

こうして出来たクリアー層はかなり強そうな塗装膜

変形時のパーツ同士のこすれもほとんど気にならないような感じです。

このクリアースプレーは本当にお勧めできそうな感じでですよ。
(最終的には完成した際に改めてご紹介します)

P1020968.JPG
▲ぷち改造じゃなくてディテールアップ。

ノーズ部分のディテールアップとして3箇所あるノズル部分を

ピンバイスで開口してAVEのCパイプ

No.2(1.1mm径)をカットして埋め込んでみました。


機首部分はもうこれ以上いじらないで暫く放置です[わーい(嬉しい顔)]

さて、お次は腕部分なのですが・・・・

前回、気が焦ってしまい無理にパーツを埋め込もうとして

腕のパーツに圧力がかかり凹ませてしまいましたので

まずはそのパーツのリカバーの様子から[あせあせ(飛び散る汗)]・・・
(二度手間三度手間ばっかり)

P1020960.JPG
赤い矢印がそのリカバー部分なのですが割りといい感じにリカバーできていると思います。
(パテで盛り付けヤスリで平らに均して再塗装)

黄緑の矢印は一段低くなった部分に合わせ目が出るので

合わせ目消し作業をしたのですが上手く最終仕上げができずに

思い切って色を変えて塗装してみました・・・けど微妙・・・。

何でこんなところにへこみがあるのか分かりませんがパテで埋めちゃうっていうのもアリかも・・

P1020961.JPG
▲この肩のパーツにはデカールを使って塗り分けラインを再現するようになっていました。

スジ彫りしてマスキングをしながら塗装という手もありますが

私のような初心者にはムリそうですのでおとなしくデカールで再現。

しかしエッジに回り込むように貼らないといけないので

マースソフター
を塗ってデカールをなじませながら密着させました。
(久しぶりに使いましたよ)

この作業も結構集中力が必要な細かい作業です[たらーっ(汗)]

この段階で出来あがったパーツには前述の

クルマの補修用塗料のクリアーを吹いて乾燥させておきます。

▼カー用品店やDIYのお店で比較的簡単に入手可能なSOFT99 ボデーペン クリア

[ふらふら]このクリアー塗料は模型にはかなり強めの溶剤が

使われていると想像できるのでちょっと気を遣いながらの塗装作業をしています。

最初は貼り付けたデカールを侵さないように少し距離をとって吹きつけて

乾燥を待って距離を詰めながら何回かクリアーを吹いていきます。

[ひらめき]私は1mokei.jpというサイトでこの方法を知りました。
      [かわいい]このスプレーは研ぎ出しで使うのに最適だそうです。

先ほどのマークソフターとは[左斜め下]これです。

Mr.マークソフター

Mr.マークソフター

  • 出版社/メーカー: ジーエスアイ クレオス
  • メディア: おもちゃ&ホビー

マークソフターとはデカール軟化材といわれるもので凹凸のある場所や曲面、エッジなどにデカールを貼る時に上から塗ってやるとデカールがやわらかくなって下地になじみやすくなります。
調子にのってデカールに塗りすぎると簡単にデカールが破れたりするのでご注意を[exclamation]

マークセッターというものも売られていますがこちらはデカールの糊を強化したようなもので用途が微妙に違います。

とりあえず今日のレポートはここまでです[ちっ(怒った顔)]

本当は今日中に各フレームパーツにクリアーを吹いておきたかったのですが

さすがに夜の作業ではかなり外気温が下がっていて塗装ブースの排気ダクトをもう撤収しないといけない限界まできています。

モチベーション[グッド(上向き矢印)]になるのでワンクリックお願いします
[ぴかぴか(新しい)]人気ブログランキングへ[ぴかぴか(新しい)]


次回はもう少しカタチになっているとおもいますよ[猫]

[ひらめき]おまけ

▼これが現在の私の作業デスクの様子。
P1020969.JPG
以前にPCテーブルとして使っていたものを利用しているのですが

カタチが楕円形なのですが意外とこれが使いやすい形なのです。

左側に移っているのが自作した塗装ブースでこの先にパイプファンに繋がった排気ダクトがあり窓の外に出ています。

作業中はこのダクトから逆流する外気がとっても冷たくて大変ですが

窓の下にはパネルヒーターがあってあったかいのでこのお陰で相殺されて何とか耐えられます。

机の上の乱雑さは性格が現れるものでいつもこんな感じですが

ときどき整理整頓に気をつけてやっている時は丁寧な作業が出来ているような気もします。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

schnitzer

マークソフター、私も使ってます!
便利ですよね。
by schnitzer (2009-03-14 03:26) 

青い森のヨッチン

schnitzerさんへ

最後の九州ブルトレでかなり盛り上がっているようですね!
結局、九州方面へのブルトレは一度も乗れなかったです。
あけぼの、ゆうづる、はくつる、北斗星は何度か乗っています。

品川のあのホームの端は以前の通勤ルートだったので
懐かしく拝見させていただきましたよ。

これからも当ブログをよろしくお願いします。
by 青い森のヨッチン (2009-03-14 08:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0