SSブログ

【HG】MS-05 ザクⅠ〔デニム/スレンダー機〕 (THE ORIGIN版) その1 [ガンプラ]

アニメ版『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の第1話冒頭のルウム戦役でのシーンに登場した旧ザク(ザク1)のHG(1/144)キットです。

IMG_5151.JPG
デニム/スレンダー両名のパイロットのコンバージョンキットで外観上の差異はシールドの有無。
パッケージに描かれている対艦ライフルを構えている機体がデニム曹長機です。 

[2015] 機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 「青い瞳のキャスバル」.avi_000094056.jpg
シャア中尉から対艦ライフルを渡されスレンダー伍長と共に後衛を負かされるデニム曹長。
この戦闘で連邦の戦艦5隻を沈めたシャアは赤い彗星の名で敵味方に広く知られるようになりました。
ちなみにシャアの機体はザクⅡ。開戦時はまだまだザクⅡの量産体制が整っていなかった模様。


キットパーツリストをみるともうABS樹脂パーツは使われなくなって久しい・・のかな?これは大歓迎です。
 

DSC00948.JPG 
対艦ライフルにお馴染みのザクマシンガン、バズーカ―、ヒート・ホークの武装付。
マーキングシールは水転写式ではなく残念。
デニム機の右肩の虎模様もシール再現だけどこれは各自塗装で塗り分けか?

DSC00947.JPGDSC00946.JPG 
色分けもほぼ完ぺき!旧ザクのカラーリングの特色である紫がかったグレーも成型色で再現。


さっそく、仮組してみました。
IMG_5154.JPG 
旧ザクってこんなにかっこよかった?
動力パイプの露出がないとすっきりしています。

このままスミ入れしてトップコートを吹きたくなる衝動を抑えて全塗装工程に入りたいと思います。 

IMG_5153.JPG 
仮組で気が付いてこと・・・
ザクの肩アーマーの合わせ目は低価格キットではこの分割しかできないのかなぁ?
胸部ユニット上面と肩アーマーの合わせ目消し対策は胸部ユニットは簡単に組み方を変えれば対処可能らしいけど肩アーマーは後ハメ加工必須?

IMG_5160.JPG 
外装パーツで隠せない腕(内側)合わせ目消しも内部フレームの切り欠きで後ハメ加工。
これはもう定番作業ですかね?

DSC00954.JPG
脚部はこの裏側の関節下の合わせ目を消すかどうか?


 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0