SSブログ

ウィンザー&ニュートン シリーズ7ミニチュア No.000 [模型製作アイテム]

エアブラシを手に入れて以来、模型製作時の塗装はほとんどエアブラシを使っての作業になりましたがそれでもタッチアップや細部の塗り分け、キット付属のフィギュアの塗装など筆塗りを必要とする作業は結構あります。

昔のように平筆で広い面積を塗るようなことはもう殆どありませんが面相筆を使う機会はかなり増えたのでそれなりに各社から発売されている面相筆を集めて使っています。

長いこと使い続けているのがタミヤのモデリングブラシHF面相筆・極細
価格が安くて毛先がダメになったらどんどん買い替えてもさほどお財布に負担がないのがいいところです[黒ハート]

それでもここ最近は精雲堂のKS 5/0という面相筆がお気に入り[黒ハート][黒ハート]
精雲堂のこの面相筆は軸がタミヤのHF面相筆よりも太くて握りやすいので同じような軸の太さのクレオスのシリコン製の軸のものも買ってみたけどイマイチしっくりきません(※個人の感想です)


最近、AFVモデルに興味が出てきたのでキットに付属するフィギュアの塗装にもちょっと興味があるのでちょっと気合を入れた塗り分けができるようになるかも?ということで初めて1000円以上の価格の面相筆を買ってみました。

私の場合、誰かがこの筆いいよ!というと試してみるタイプなのですが今回買ってみた筆も模型誌の筆塗り特集の記事の中でおすすめとあったものです。

1-IMG_7383.JPG
英国製ウィンザー&ニュートンシリーズ7ミニチュア No.000。

シリーズの中でNo.000が最も細い筆です。
こちらの筆は模型用というより完全に絵を描く筆(水彩画用)ということで有機溶剤での耐久性がちと不安です。


1-IMG_7411.JPG
短めの穂先で塗料の含みも良好だそうです。
MMシリーズの1/35フィギュアの瞳や軍服のステッチの塗り分けもできるという話ですが・・

amazonの商品紹介によると”英国 最高級コリンスキーセーブル筆です。アーチスト・デザイナー、また模型モデラーにも愛用されている定番品です。”とあります。
シリーズ7でもミニチュアと付かないシリーズもあるのでちょっと買うときに間違わないといけません。
またNo.000となると在庫僅少や在庫なしというお店も多いようでこの記事を書いている時点でamazonではマケプレ出品で3,500円ほどの価格が・・・定価は1200円くらいだったはず。
私はスジボリ堂さんのサイトで購入しましたがほぼ定価に近い良心価格で買うことができました。

▲こちらでも比較的安い総量で買えるようです。


1-IMG_7422.JPG
▲画像はイメージです。

塗装済みの食玩フィギュアに面相筆を当てているところ・・

こうしてみれば食玩フィギュアの細部の塗り分けもかなりの精度ですねぇ。

中国や東南アジアの工場の方々が筆で塗り分けているのかなぁ?

新しい筆を買ったというだけで試用レポートでもないのであまり有益な記事ではないですね~


今回スジボリ堂さんの通販サイトを利用してのですが期間&数量限定でおまけがついてきました。

1-IMG_7409.JPG
ホルダー型のヤスリらしい。

面相筆1本のみの購入だったので送料の安いネコポスにしてもらったのでまさかおまけはついてこないだろうなぁ~と思っていたらちゃんと同梱されていました。(お負けはほぼ2日ほどで在庫切れになり特典終了)


ホルダーの黒い部分を回すと先端からワイヤーブラシが出ています。


1-IMG_7408.JPG
このくらいの長さだとハンダ作業のキサゲの代用にもなりそう?

1-IMG_7407.JPG
最大でここまで伸びるようです。

ここまで伸ばしてつかう用途もなさそうなので短く使って摩耗したら少しづつ出して使うということなのかなぁ

どうやらスジボリ堂さんのカタログ落ち商品?らしいです。
HPにも掲載されていません。

具体的な使い方がメルマガに掲載されていたのですが削除してしまったのでちょっと困った。
現在メールで商品紹介ページの直アドを問い合わせ中です。


さらにおまけがありました。

1-IMG_7399.JPG
お馴染みの模型製作格言ステッカー。


最後までお読みいただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので  
よろしければポチっとお願いします。
       ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング
So-netブログユーザーの方のみ下のnice!ボタンをクリックできます。
コメントについてはどなたでも大歓迎です!

nice!(36)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 12

ma2ma2

プラモも奥が深いですよね!
特にエアブラシや筆など色々使いこなすのは難しそう(^^)
by ma2ma2 (2018-11-04 15:22) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
エアブラシも普及に伴って塗装法も確立してきましたが最近は筆塗りが盛り返しつつあるようです。
やっぱり筆塗りの方が味がある作品になるので再び脚光を浴びているのだと思います。
特に大戦時のレシプロ機なんかは筆で塗った方が”らしく”なります。
by 青い森のヨッチン (2018-11-04 15:36) 

ぽちの輔

老眼で細かい仕事はし難くなりました。
見えてた頃でも塗装は下手でしたが(爆)
by ぽちの輔 (2018-11-05 06:50) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
私もかなりの老眼(片目)&人工レンズ(片目)で遠視なので作業時には老眼鏡必須です。
1/35フィギュアの塗装は本当は最近はやりの実体顕微鏡とか欲しいです・・でもお高いし身近で実体験してから買いたいのですがそんな機会もないですし・・
by 青い森のヨッチン (2018-11-05 13:14) 

モリモリもりちゃん

こんにちは(^^♪
筆もエアーブラシもぴんきりですね。
私は缶スプレー、エアーブラシ、筆塗と適材適所で使い分けしてますよ。
基本フィギュアを制作しないので、値のいい筆は持っていません、タミヤのHFやHG位かな、使い慣れるととことん使い倒します(>_<)
by モリモリもりちゃん (2018-11-06 14:32) 

青い森のヨッチン

モリモリもりちゃんさん
カーモデルはやはりスプレーかエアブラシの方が向いていると思いますが1/72スケールの戦闘機しかもレシプロ機は筆塗りの方がしっくりくるのでは最近思い立ちちょっと勉強しています。
by 青い森のヨッチン (2018-11-06 17:32) 

ロートレー

最近は、ねじの頭の溝も良く見えなくなってきたので、細かな作業は自信なくなりました^^
by ロートレー (2018-11-06 17:50) 

青い森のヨッチン

ロートレーさん
やっぱりハズキルーペですかね~
私も渡辺謙さんみたいに大きな声で”こんな小さなもの見えるか~!”って怒ります。最近同商品のコピー商品が多く出回っていますがスーパーで500円均一でワゴンで売っていましたが安かろう悪かろう何ですかね~
それにしてもCMタレントに数億円出せるほど売れているのかなぁ~
by 青い森のヨッチン (2018-11-06 18:00) 

tarou

お早うございます、円覚寺(虎頭岩)に
コメントを有難うございました。
鎌倉はこれから紅葉の時期を迎えますが
今年は台風の塩害が有るので、綺麗な
紅葉が見られるか心配です。

模型製作はしないですけど、ハズキルーペ
ヨドバシカメラで試して、衝動買いしてしまいました。
焦点が合う範囲が広く掛けていて楽です、
倍率は3種類あり私は中間の物を買いました。


by tarou (2018-11-08 07:28) 

hanamura

今朝(11/8)震源が陸奥湾って、珍しいですが、大事ないですか?
by hanamura (2018-11-08 07:52) 

青い森のヨッチン

tarouさん
ハズキルーペを買うか左右の老眼の度数を変えた老眼鏡を作るか考えています。
今のところハズキルーペ、だぁ~いすき!とまではいきません。
by 青い森のヨッチン (2018-11-09 22:48) 

青い森のヨッチン

hanamuraさん
本当だ、陸奥湾震源ですね!ちょうど震源はうちの町の対岸です。震源に深さ10㎞ってものすごく浅い。直近の観測点で震度3ですが局所的地震ですね。昨日から県内の親戚の家に泊まりに来ていますがこの地震の時はまだ家にいたけど気が付きませんでした。おっしゃる通り陸奥湾を震源とする地震は珍しいです。ちょっと不気味。

by 青い森のヨッチン (2018-11-09 22:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。