SSブログ

紫外線硬化接着剤を買ってみた [模型製作アイテム]

模型のクリアーパーツの接着に使ってみようと紫外線硬化タイプの接着剤を買ってみました。
1-DSC01118.JPG
アメリカ製(生産は中国)なのでパッケージはこんな感じです。
(ドンキとかで売ってそう)

この商品は各通販サイトで様々な商品名で発売されているようで私がYahoo!ショッピングのサイトから買ったものは商品名その名もLAZERBOND(レーザーボンド)でした。価格は1000円程(ちょっと安すぎて不安)

1-DSC01119.JPG
パッケージには3秒で接着・・とか謳われていますが、アメリカの商品ってこんな感じでお手軽&超速攻接着って多いですよね。

【使い方】
接着剤を塗って接着させたい部分に紫外線ライトを照射して効硬化(接着)させます。
戦闘機のキャノピーやカーモデルのクリアパーツなどの綺麗に透明パーツを接着させたい部分に使用します。
硬化後は白化しないのでこうした用途にはうってつけ。
光が透過しないパーツ同士には当然使えません。
紫外線照射する前や紫外線が当たらない(当てさせない)部分は硬化(接着)しないので余分な接着剤を水で洗い流せるそうです。(ふき取るのも可能)
硬化後も模型塗料の溶剤(エナメルシンナー)で接着剤を拭き取る(剥がせる)ことも可能だそうです。
臭いは”マブチモーター”のよな独特の臭い(笑)
※私の買った商品には内容量の記載がありませんでした(サイト上も含む)
※瞬間接着剤ほどの接着強度はないようです。

以上どれもサイトの説明や伝聞で実際にはまだ使ったことはないのでいろいろ調べてから使ってみようと思います。

モデラーには今回私が買ったものではなくこちらの商品(スジボリ堂)が一般的です。
■紫外線硬化型透明接着剤 UVクリアー (スジボリ堂/TOME021/工具素材)□ -
■紫外線硬化型透明接着剤 UVクリアー (スジボリ堂/TOME021/工具素材)□ -


■超小型紫外線LEDライト UVLEDライトPro (スジボリ堂/LED010/工具素材)□ -
■超小型紫外線LEDライト UVLEDライトPro (スジボリ堂/LED010/工具素材)□ -

上記の商品は接着剤と紫外線ライトが別売りあるいはセット販売されていますが私が買ったものは一体型です。
両方で二千円以上するので1000円程で買えるものについては不安を覚えるのですが・・・
それでもライト部の蓋がネジ止めされているようなので蓋を開けて電池交換できるのかも?
繰り返し使えるのなら紫外線ライト代と思えば損はしていない?

スジボリ堂サイト上での光硬化接着剤の使い方例(こちらをクリック)

アマゾンで見かけるのはこのパッケージ

Vaps(ヴァップス)紫外線硬化型 高透明接着剤 ライトボンド MI-PIKAKO -
Vaps(ヴァップス)紫外線硬化型 高透明接着剤 ライトボンド MI-PIKAKO -
私が買ったものと同じ形、色なのでおそらくパッケージ違いの同一品かな?

タグ:紫外線硬化
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

タック

変わったものが出ましたね。

以前、プラモくらぶで、タミヤの光硬化パテが流行ったとき、100円ショップに売っているスパイぺんを使っていました。
この程度でも、よく固まったのですが、接着剤はどうなのでしょうか。

by タック (2016-12-28 05:54) 

青い森のヨッチン

タックさん

まだ使っていないのですがUVライト代と思えば・・・

戦闘機のキャノピーが綺麗に取りつけられれば良いのですが・・
アメリカのこの手の商品って
コピー商品でも我々には見分けがつきにくいんですよね
安かったのがちょっと不安です。
by 青い森のヨッチン (2016-12-28 08:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0