SSブログ

1/144 ミレニアム・ファルコン(ファインモールド製) [ガンプラ以外]

いよいよ[リゾート]GWに突入!みなさんいかがお過ごしですか?

今日もアクセス&アフィリエイトご利用ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]

さて昨日、アマゾンで予約していた
ファインモールド製ミレニアム・ファルコン(1/144)が届きました[るんるん]

DSCN0630.JPG
映画「スターウォーズ」初期三部作(EpisodeⅣ、Ⅴ、Ⅵ)で大活躍するハン・ソロ船長の愛機ミレニアム・ファルコン号。

銀河最速を誇る高性能な貨物船なのですがとてもこの外観からは想像できません。

またコックピットが船体中央ではなく右側にオフセットされているのがいかにも実用重視っぽいデザイン。

模型でもこのファルコン号は人気で国内外のメーカーから様々なキットが発売されています。

ファインモールド社からも今回の1/144スケール以外ににも1/72スケールキットがすでに発売されています。

さすがに1/72だとかなりの迫力あるキットになるのですが

今回発売された1/144キットは完成すると全長218mmとコレクションとして部屋に飾るのにはちょうど手ごろなサイズです。
(ガンプラのHGと同じスケールというのも何かの縁?)

組立は簡単?

このキット、部品点数93点 ということなのですが価格の割にはちょっとパーツ数が少ないような気がします。
(ガンプラのMGクラスと比べるととくにそういう気がしますね)

さらにカラーリングもほぼ単色なのでランナーの成型色も当然単色です。
ガンプラでお馴染みの色プラではないので箱を開けたときの[ぴかぴか(新しい)]トキメキ感はそれほどでも・・・・

・・・と思いきや、箱を開けるとまずこの機体を上下2分割した大パーツに目が行きます。
DSCN0614.JPG
パーツ点数が少ない理由はまさにこの一体成型された機体パーツ。

この2点のパーツを上下パチッと組めばほぼミレニアムファルコン号のシルエットが完成。

DSCN0624.JPG
上下面を合わせてできるこの側面を残ったパーツで埋めていくような感じです。

一番大きな接合面が別パーツで塞がれるので多分合わせ目消しなどはほとんど不要なのでは・・・(推測)

DSCN0615.JPG
気になる一体成型による各モールドや凸部ユニットの出来は・・・・

ご覧のようにさすが国産メーカークオリティ!

このキットはルーカスフィルムの協力の下、映画撮影時に使用されたプロップ(撮影用模型)を忠実に再現してあるそうです。
そのため細かいパネルライン等もきちんと設定通りに彫りこまれていますので改めて彫り直すことのないように塗装前の下地は極薄で・・・
まぁ自分にはこれほどの量のスジ彫りを新たにすることなんて考えられませんが・・[たらーっ(汗)]

DSCN0616.JPG
▲機体表面の配管も見事に再現されています。

【機体上面】
DSCN0625.JPG
▲機体上面のパーツと同じ1/144HGUCザク改を並べてみました。
(ドダイよりは大きいようですが変形時のリゼルと同じくらいか?)

一体成型といってもご覧のように別パーツとなっている部分もあります。

くり貫かれている部分は実際に一段凹んでいる部分で
中央の大きな切り欠き部分には4連装レーザー砲が組み込まれます。(下面も同様)

コックピットは右側に飛び出す形で円筒形の別パーツ。

【機体下(底)面】

DSCN0626.JPG
機体下面(底面)には計5箇所のランディングギア格納庫。
飛行機モデルと同じように航行状態と接地状態の2パターンを再現可能となっています。

航行状態だけを再現するならランディングギア関係のパーツ、5セット分が
さらに組立不要になるのであっという間に組立が完了してしまうかも・・・

搭乗口ハッチも開閉できればなおGOODでしたが・・映画を観て自分で加工するのもお勧めです。

DSCN0624.JPG
▲機体の上下面パーツを合わせるとこんな感じ

側面の接合部にパーツをはめ込んでいくので合わせ目消しフリーかな?
しかし輸送船というけど積載量はあまり期待できなさそうですね(密輸船だし)

【その他ランナー】

前出の機体上下面のパーツ2点の他に本体を構成するパーツは3枚。

DSCN0617.JPG DSCN0618.JPG

クリアーパーツはコックピットとレーザー砲の砲撃手のキャノピー(上下2箇所)

DSCN0620.JPG

▼マスキング用シールも付属します。
DSCN0621.JPG

6枚目のランナーはディスプレースタンド。
クリヤーパーツでもよかった様な気もします。
角度がついていて平たい機体を眺めるのにはうってつけ。DSCN0619.JPG

【SWシリーズのキットは塗装を楽しむべし?】

ランナー構成を見てもお分かりの通り、このキットは組立が簡単です。
日本製キットなのでパーツの合いも問題ななさそうなのでその分塗装作業に重点を置けそう。

カラーリング再現用のデカールも下のようなダメージ再現済みで用意されています。DSCN0622.JPG

SWのキットって地味なグレー地にアクセントとなるこの赤色が肝かも?
付属のデカールにはこのようにダメージ跡が再現されています。DSCN0623.JPG

さすがにこのキットを汚し処理をしないで完成させるわけにはいきません[ふらふら]

キットにはこのように組立説明書の他に別刷の塗装&汚し参考の資料が付属。DSCN0628.JPG
▲これを見るとなんだかハードルが高いなぁ~と実感。

普段作っているガンプラもウエザリングとかはしない派(?)なのでちょっと勉強しながらの塗装となりそうです。

ここまでご覧いただきありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
最後にポチッとお願いします
人気ブログランキングへ[ぴかぴか(新しい)]

[かわいい]ファインモールド製 1/72スケールキットを完成させた方の投稿動画です。



[サーチ(調べる)]ミレニアムファルコン号について(Wikipedia)

[ひらめき]私が買ったこのキット以外にもアマゾンで買えるキットがたくさん


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 3

なすび

スターウォーズのキットは、昔(25年位前?)Xウィングとかもありましたよね。買ったことないので、良く覚えてはいないのですが。
でも、あの立体感のある塗装はとても難しそう・・・。
by なすび (2010-05-02 20:17) 

青い森のヨッチン

なすびさんへ

小学生のころ親戚のお兄ちゃんがXウイングを
丁寧な塗装で仕上げていたのを憧れて眺めていました。
ちゃんとR2-D2も搭乗していていました。

汚し塗装って苦手で極力避けてきたのですが
SWのキットでは不可避ですよね~



by 青い森のヨッチン (2010-05-02 20:29) 

kuma

はじめまして。ファインモールド製ミレニアム・ファルコン、いいですね。1/144というところがいいです。
スターウォーズのキットは昔(20年以上前)mpcのスピーダバイクを作ったことがありますが、当時全くウマく出来ず、いつかリベンジを!と見組み立てのものを積んでいる状態です。ファインモールドも好きなメーカーだし、買おうかなコレ。
by kuma (2010-05-03 22:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0