絶好の西風日和?
ということでこの日は三沢基地周辺のとある空き地へ戦闘機撮影にやってきました。
西寄りの風が吹くとこの空き地からはRWY28(ランウェイ・ツー・エイト)に着陸進入してくる飛行機を間近に撮影することができます。


朝の7時半に家をクルマで出て9時ころに現着。

この日はもう空港の送迎デッキにも移動しないつもりで昼食や飲み物を積んでちょっとしたピクニック気分です。
カップ麺のお湯やレギュラーコーヒを淹れるためのバーナー等のキャンプ道具も搭載。

特に撮りたいものがあるというわけでもなくどちらかというとこの快晴を狙ってカメラの撮影設定の習熟が目的のようなものです。
2回に分けて記事をUPする予定で今回は自衛隊機編です。
(次回は米軍機&民間機編)


【航空自衛隊】編

 E-2C 早期警戒機 ホークアイ(34-3461)機種に描かれたのコウモリは第601飛行隊の部隊マーク。


E-2D 早期警戒機 アドバンスド・ホークアイ(91-3471)



T-4 中等練習機(86-5610)
三沢でT-4をこんな感じで撮影したのはこれがたぶん初めてだと思います。


コロナ禍直前の三沢基地祭で地上展示されていた時は尾翼の部隊マークは第302飛行隊のオジロワシでしたが今は確認できません。



F-35A 戦闘機 ライトニングⅡ(09-8721)
航空自衛隊でF-35Aを運用する部隊は三沢の第301飛行隊と第302飛行隊の2つの部隊のみとなっていますが先日、防衛庁が小松基地への配備を地元に打診したようで着実の勢力を増していますね
尾翼にカエルのマークがあるので第301飛行隊所属機です。



こちらは尾翼のマークはオジロワシなので第302飛行隊所属機(19-8724)

この日は撮影条件が良かったので撮影設定は
撮影モード:M(マニュアル)
露出:F8
シャッター速度:1/1000
ホワイトバランス:太陽光
ISO:Auto(加減100-上限400)
・・・と戦闘機撮影の基本設定的な値で撮り始めました。
私の暗いレンズでもこの日の天気なら光量も足りてそれなりに撮れそうな気がしたのですが・・
ISO設定を100ー400までの間での自動に設定していましたがこのお天気でもISO100で撮影されたコマはなく200-400の間でISO400で撮られていたものが多かったです。
できたらISO100か200で綺麗に撮影できると理想的なのですが
途中から露出を開放寄りに、シャッター速度を少し遅めにしてみましたが満足のいく結果は得られませんでした。
やっぱりもう少し明るいレンズが欲しいけどちょっとでが出せません#59142;






ハセガワ 1/72 航空自衛隊 E-2C ホークアイ プラモデル E30



  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)

  • 発売日: 2008/12/25

  • メディア: おもちゃ&ホビー








ハセガワ 1/72 航空自衛隊 川崎 T-4 航空自衛隊 プラモデル D12



  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)

  • メディア: おもちゃ&ホビー








ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-35 ライトニングII (A型) 第302飛行隊 プラモデル 02353



  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)

  • 発売日: 2020/08/06

  • メディア: おもちゃ&ホビー