史上最強クラスの寒波だとか・・・#58945;

青森も北海道程ではありませんが週末から真冬日が続いています。

吹雪きもおさまり寒波の底も超えたようです。
家の前の道路わきに除雪車が大量の雪を残して行ったということは・・・
今日は排雪作業がありそうです。


一番冷えた時で-8度でしたが今日はこの時間で-1度ほどでした。
時折、陽が射すのですがこれでもだいぶ暖かく感じます。
ちょっと感覚がマヒしています。


2車線の道路が置き雪で1.5車線ほどになっていて非常に通行が大変です。

排雪作業が行われる前にはわき道からも雪を表道路まで押してくるのでこのタイミングで我が家の雪も少し車庫の前に積み上げてロータリー車が来るのを待つことに・・・

排雪作業が終わらなないと車庫からクルマを車道へ出すことができないので困ります。


お昼を食べ終えたらやってきました#59120;


ロータリーが道路わきの雪をかき集めて横付けしたダンプの荷台に雪を飛ばしていきます。
我が家の前の道は一応県道になっていますが管理は町で行っているようで作業者は町所有のものですね。
交差する国道は今度は国ではなく県に管理委託されているので除雪作業は県のものが使われています。



次から次とダンプカーが横付けされて排雪作業が進んでいきます。

無事我が家の出入り口まで作業が進みました。

これで当面一安心です。

青森では立春を過ぎれば7回大雪が降れば本当の春がやってくると地元の気象予報士さんがラジオで話していました。


ハセガワの1/72スケール SH-60J海上自衛隊の製作も佳境に入りました。


工作部分の作業も終わり塗装も大方終了しています。


プロペラ(ローター)は最後の最後に取り付けます。



ハセガワ 1/72 海上自衛隊 SH-60J シーホーク プラモデル D13



  • 出版社/メーカー: ハセガワ

  • メディア: おもちゃ&ホビー








こちらの小物の塗り分けに結構時間がかかりました#59142;
やはりマクロ撮影だと塗り分けの甘さが目立ちます#59124;
これは武器ではなく磁気探知機MADといって潜水艦によるわずかな磁場の乱れを探知できます。
日本海軍時代から似たようなものが使われて来たそうです。
使用時にはワイヤーで吊り下げられます。


塗装も終わりデカールを貼ろうとした垂直尾翼の警戒色部分の黄色のデカールがひび割れて使えそうにもありません。


再販キットをかったはずなのですが暫く積みプラになっていたのでその間に劣化してしまったようです。


このデカールは塗装でも仕上げられるようにコーション(注意喚起)部分のみのデカールも用意されていますのでマスキングして塗り分けました。

少しタッチアップしてから今度こそデカール貼り作業になります。

他のデカールがダメになっていないといいけど#59143;



猫たちも寒波には参ってしまったようです。


寝起きをパチリ
左=Qタロー、右=O(オー)ジローの兄弟。

バレンタインが来れば満2歳。2匹ともオスです。

最後までお読みいただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので  
よろしければポチっとお願いします。
       ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング
So-netブログユーザーの方のみ下のnice!ボタンをクリックできます。
コメントについてはどなたでも大歓迎です!