こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
平成28年6月に新車で正規ディーラーさんで購入したハスラー(MR41S・4WDターボ車)の特別限定車Jstyle2ですが3回目の車検を控えてちょっと気になる個所をDIYしました。


まずはここ数年気になっていたエンジンフード(ボンネット)のボロ隠しに市販のラインデカールを貼りました。

隠した部分はここ(上の画像矢印の先)
飛び石が当たって塗装が剥げてしまった部分を知り合いの板金工場へ持ち込んだら忙しいといわれてしまい「その程度ならタッチアップ(ペン)で隠せるよ」とやり方と用具を揃えてDIYしてみたらこれが結構綺麗に仕上がり再度、板金工場へ見せに行ったら褒められました。
嬉しくなって更に手を加えたら今度は塗装が変になっちゃって・・
今度はDIYレベルじゃどうにも修正できないレベルに・・・
素人を安易に煽てて責任を感じたらしく板金工場の主は「格安で直してあげるよ~」と言ってくれたのに未だにこのままの状態で・・
もう購入から7年目を迎えるということで少しイメチェンということでラインデカールを貼った次第です。



▲私がアマゾンで購入したのはこのメーカーの物でカラーやラインパターンが数種類あるようです。
このデカールは水を使って簡単に貼れて施工中も貼り直しが可能でしかもお安い(1500円くらいでした)
欲をいえばもう少しデカールの厚さが薄いとボディとの段差が少なくていいのになぁと思いました。(プラモ製作の研ぎ出しという塗装とデカールの均一表面処理の技法は当然やりませんよ)
本来なら3本ラインの商品なのですが3本だとちょっとうるさいかなぁ~と思い2本にして貼っています。


デカールが余ったのでリア側にも貼ってみました。
田舎だと結構この初代ハスラーが走っていて大きな駐車場だとこれと同じ2トーンカラーのハスラーとも出会うことが多いのでこれでちょと遠くからでも識別できるようになります。


さて次は車検整備に関するDIYです。
前回(2年前)の車検時に次回車検時にはブレーキパッドの交換になるかも知れません‥とひとこと言われたのを思い出して自分でブレーキパッド交換をします。


純正品でもいいのですが前に乗っていたホンダ・HR-Vでも使ったメーカーのものにしてみました。




ブレーキパッドの交換は何度か経験済みなのですが命に係わるパーツなので自己責任ですね
車検時にディーラーさんで交換してもらうとどのくらい費用が掛かるのかわかりませんが兎に角自信がなければ手を出さない方が賢明ですね


新車時から装着しっぱなしのブレーキパッド(左)と今回交換する新品のブレーキパッド(右)の比較。
7年間で走行距離4万キロでこのくらいの減り方です。
自分で交換すれば部品代の3千円ほどで新品同様のブレーキが復活します。
コツがわかっていれば専用工具も不要で交換できますのでYoutubeなどを検索すると沢山交換風景が出てきます(あくまでも自己責任)。
交換後はブレーキペダルを数回踏んでしっかり踏み応え感が戻るようにします。
そして人気のない場所でゆっくりブレーキチェックを欠かさずにいきなり公道走行は危険かなぁ


最後に初回車検時にディーラーで交換されて結構な金額がしたので2回目以降はエアコンフィルターは自分で交換しています。

上の画像は2年間使ったフィルターですが結構汚れています。
1年に1回交換が推奨されていますが自分はケチってこんな感じでした。
自分で交換フィルターを手配すれば2千円もしないで新品になりますよ





とくに走行中に不具合を感じる点はないので今回はこのまま車検入庫しました。
結果はこちらでリクエストしたエンジンオイルとオイルフィルターの交換とブレーキフルード交換に加えてパンク修理剤の交換くらいでした。
パンク修理剤は前回の車検時に自分で使用期限が次回車検時までには切れるなぁとチェックしていたのですが失念していました。


車検代は全部で6万8千円弱でした。
ちょうどスズキの愛車無料点検サービス期間だったのでオイル代が割引になっています。
7年間で40678km走っていますが思ったほど走っていない感じです。
クルマはこの1台しか使っていないのですがあまりレジャーなどでの遠出はしないのでこの程度の走行距離ですんでいるのでしょう。(年間6000km未満)



無事に7年目を迎える我が愛車、表情が少し変わりましたがまだまだ頼れる相棒です。
(現行型のハスラーは角ばったデザインがちょっと好きになれないので3代目の出来次第ですかね、気に入らなければ三菱のデリカミニにしようかなぁ)