11月の3連休明けの24日、朝からかなり強い西風が吹いていましたがある目的があったのでカメラを持って三沢空港の送迎デッキへ出かけてきました#59126;

この日のお目当ては石川県の空自小松基地から飛行教導群飛行隊(アグレッサー部隊)のF-15DJが前の週から訓練にやって来ているとの情報があり、確認したところどうやら連休明けも三沢基地にしばらくいるようだとのことでした。
航空自衛隊の飛行教導群飛行隊は空自のパイロットのなかでも特に優れた隊員により構成され戦技の向上と他部隊の練度向上を任務としています。
使用する機体はF-15DJイーグルで特に飛行教導群飛行隊の機体には視認性を向上させる目的で様々なペイント(迷彩)が施されています。
飛行教導群航空隊のF-15DJは他部隊との訓練では仮想敵役になるのでアグレッサー(侵略者)とも呼ばれます。

情報によると三沢基地所属の第302飛行隊のF-35Aへの教導訓練で午前と午後の2回ほど飛んでいるようです。
時間的に午前の訓練の離陸シーンを撮影するには間に合いそうにないのでまずは送迎デッキから訓練を終えて着陸してくるアグレッサー・イーグルを狙いたいところです。

9時過ぎに送迎デッキに上がるとアメリカ海軍の哨戒機 P-8A ポセイドンが離陸するところでした。

それにしても遮るものがない送迎デッキに強烈な寒風が吹きつけていました。
この日は西寄りの風だったので使用滑走路はRWY10で送迎デッキからはアプローチ(着陸)とこのようなTake OFFシーンが狙えます。


9時半ごろになると午前の訓練を終え帰投するアグレッサー部隊のF-15DJが次々と降りてきました。
飛行教導群のF-15イーグルは様々な迷彩を施されていますので着陸してくる機体1機ずつ撮影します。

#59009;この日の撮影コンディション(ノートリミング)
露出:シャッター速度優先モード
シャッター速度:1/1000秒
焦点距離:600mm(35mm換算値)
絞り:F5.6
ISO:400

ホワイトバランス:オート


戦闘機撮影の基本設定(露出)というのは・・
シャッター速度:1/1000秒

絞り:F8.0
ISO:100~200
・・・が理想なのだとか・・私のレンズだと望遠側の最小絞り値がF5.6なので決して明るい画像は期待できないのですが理想値の絞りF8.0に設定するとこの画像よりもっと暗くなっちゃいますね。

当日の三沢上空はそれほど暗いという空でもなかったけどやはり少しでも明るい(F値が小さい)レンズが欲しくなります。
でも望遠レンズで明るいものとなると価格が跳ね上がるので私の身の丈では手が出せません#59143;


▲画像編集ソフトでトリミング(切り抜き)をして各種画質調整をするとこのくらいの画像になりますがブログの画面上で見る分にはまぁまぁですが拡大表示とかにはとても耐えられません。
元の画像自体がピントが甘くてISO感度の関係で粗い画質なのでいろいろ設定を弄って小さい画像で誤魔化しています#59142;
カメラのAF(オートフォーカス)はそれなりに戦闘機の速度でも追従してくれていると思うのですがPCの大きな画面で見るとがっかりするショットのオンパレードです。
何かもっと綺麗に撮れる設定がありそうなのですが撮影者の腕が下手過ぎるのが最大要因ですね。
ということで相変わらずの画質の悪さはご愛敬ということでご容赦を・・



92-8070機は黒とグレーの迷彩。
アグレッサー部隊の迷彩は「青」「緑」「黒」「茶」の4色が基本でそれぞれの基本色系統で2機ほどずつ迷彩が施されるようです。
アグレッサー部隊に所属する機体の数などは防衛上の機密で非公開となっていますが常時10機ほどのF-15DJ が所属しているようです。



小松基地から飛行教導群飛行隊が三沢基地に来たのは巡回教導訓練としてでF-15DJを仮想敵(アグレッサー)に見立てて第302飛行隊のF-35Aに稽古を付けるためです。
飛行教導群飛行隊は各基地においてこの巡回教導訓練を実施するので年間約100日は出張となるそうです。



72-8090機 この色、個人的に好きですね~
#59116;
こうした迷彩パターンはパイロットが提案して実際には整備隊の隊員が水性塗料で機体を塗り分けるそうですが塗り分けラインは迷彩パターンを提案したパイロット自ら機体に直に下書きするそうです。

 
32-8082機 明るいブルーが目を惹きます。
公式には各迷彩パターンに名称や呼称はないそうです。


82-8093機
シンプルな迷彩ですが本来のイーグルの機体色にマッチしていてかっこいいカラーリングです。


92-8094機

午前中の訓練に参加したアグレッサー機はこれらの6機でした。
情報によるとアグレッサー機は予備機も含めて全部で8機飛来しているそうです。

手元にあるJWingsという戦闘機情報誌の2019年2月号の飛行教導隊のアグレッサー特集に掲載されている迷彩パターンはほぼ変更になっているようです。

どのくらいの頻度で塗装変更しているのかなぁ?
ちなみに我が家の積みプラの山にはF-15アグレッサーのキットは無いです。
迷彩の塗り分けとか大変そうなので流石に自分も手を出さないと思います。



ハセガワ 1/72 航空自衛隊 F-15DJ イーグル アグレッサー デザートスキーム プラモデル 02354



  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)

  • 発売日: 2020/08/20

  • メディア: おもちゃ&ホビー








フジミ模型 1/48 日本の戦闘機シリーズSPOT No.5 F-15J 飛行教導群 アグレッサー 908号機 プラモデル JBSP5



  • 出版社/メーカー: フジミ模型(FUJIMI)

  • 発売日: 2018/03/03

  • メディア: おもちゃ&ホビー








ハセガワ 1/48 F-15DJ イーグル アグレッサー 2013 07364



  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)

  • メディア: おもちゃ&ホビー




【予告】しばらくアグレッサーの記事が続きます。