2018年のJ1リーグもすべて終了しました。
私が応援している川崎フロンターレは残り2節を残して優勝が決まりましたが昨年の最終節での劇的逆転初優勝の時とは違ってなんだか優勝したって実感がなかったのですが最終節のジュビロ磐田戦でのロスタイプでのラスト1プレーで逆転勝利!これで本当に2連連続のJ1優勝チームになったんだなぁと実感がわいてきました。

以下は最終的なJ1順位表です。
参入1年目の長崎と柏がJ2に自動降格。長崎は昇格したシーズンがここまで混戦になったのがちょっと不運だったかなぁ~
16位は今年はJ2のチームとプレーオフに進みます。勝てば残留。

ただこの”等々力劇場”の結末は対戦相手の磐田にとってはあまりにも残酷な結末になってしまいました。

プロの世界なので甘いことはいえませんがすでに優勝を決めていた川崎Fにっとって前節FC東京線とこの最終節磐田戦のモチベーションはシーズン最多得点と最少失点という陰のタイトルを獲って完全優勝という記録がかかっていました。(18チーム制になってからの完全優勝したチームはまだありません)

特に最多得点については試合前時点で横浜Fマリノスとの同点1位だったので何とか単独1位を狙いたい試合でした。
同時刻開催の最終戦では前半終了時点で等々力の0-0に対して横浜Fマリノスは1点を先にとっていたので何とか2点以上は欲しいところです。

この日の私はBSで名古屋―湘南の残留直接対決をTV観戦しながらスマホのネットラジオでかわさきFMの等々力の試合の生中継を聴きながら色々な意味でハラハラドキドキ#59117;#59142;

DAZNに加入していないので映像なしでのネットラジオ視聴は地方の川崎サポには生命線です。(あぁDAZNに入ろうかなぁ~)

先にBSの名古屋ー湘南戦が2-2の引き分けで終了。

この時点では名古屋のJ1参入(降格)プレーオフかと?テレビに映る名古屋の選手たちの疲れ切った姿が印象的でしたがネットラジオで川崎Fの勝ち越し試合終了のアナウンスが流れるのと同時にBSの画面では優勝したかのように歓喜する名古屋の選手たちの姿が・・・天国から地獄いや地獄から天国とはこのこと・・毎年J1最終節は筋書きのないドラマが展開されてきましたが今年もやはり#58946;一波乱ありましたね。
川崎は前監督の名古屋の風間監督に#59013;サプライズプレゼントという形になりました。
現在のチームの礎を築いてくれた恩返しになったかなぁ~
ジュビロのサポには申し訳ないけど・・せめて川崎から移籍した大久保が救ってくれることを祈るばかりです(なんの慰めの言葉にもなっていないかなぁ)

以下は最終的な下位の順位

残留PO争いはちょっとは予想されていましたが最終結果は勝ち点41で5チームが横並びになるという近年まれにみる大混戦でした。

勝ち点が並んだ場合は得点と失点の差で争いますが磐田の-13点がここにきてききましたね~
獲れるときには取る!無駄な失点はしない!といった鉄則が改めて実感される結果に・・
磐田は試合前は13位と降格争いの中では優位に位置していたのでオウンゴールでの劇的幕切れは彼らにとっては衝撃的だったはず。
それでも今年は16位は自動降格ではない救済ルールがあるのでまだよかったと思うしかない。

一方、わがフロンターレの最終戦績。

勝ち点は昨年に及ばなかったけど69は見事。結果的に2位とはかなり離す事ができました#59120;
得点は最終節で2点上積みで単独1位、失点数は27点と最少失点となりこれで完全優勝達成です。
今年はチャンピオンとして警戒され研究され続けた結果、得点が思うように伸びなかった反面、失点はここまで抑えることができたのは成長の証ですね。
創部2年目のJFL参戦時代からフロンターレを見続けてきた自分としては”打ち合い上等!”の超攻撃的チームが最強の鉾と最強の盾を手に入れてこの先がますます楽しみになってきました#59126;
来シーズンはまた罰ゲームのようなACLがありますがJリーグと同等の戦力配分では正直まだまだどちらも戦い抜く力があるとは思えません。
個人的にはJ1のV3に比重を置いてみてもいいかなぁ~と思っています。
多分他サポからは猛ブーイングでしょうけど・・・

エウソン(エウシーニョ)と車屋に他チームからオファーがあるようですが両サイドバックがいなくなるのは痛いなぁ~DAZNの優勝賞金があるからチームはぜひ慰留してほしい。
一方、セレッソの山村は欲しいなぁ
外国人枠も拡大されるし移籍の話でしばらくは一喜一憂する毎年恒例のシーズンに入りましたね

【追記】
エウシーニョ選手は正式に契約満了との発表がありました#59143;
清水がオファーという話ですが多分国外移籍の線が濃厚とみています。
噂が現実になってしまったなぁ~同じようなタイプと力量の選手って国内で探すのは難しそう
ここは伝統のスカウト力で海外から連れてくるのかなぁ~