こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
お盆を過ぎても猛暑、酷暑のニューズが続きますが青森ではそこまで暑くない日々が続きます。

県内では30度越えともなると大騒ぎなのですが・・・今年の夏は少し肌寒い日が多い様な気がします。
うちの母親なんかは寒い寒いといって片づけたはずのコタツ掛けを出してきてつい数日前なんかはスイッチを入れて団をとっていました。

さすがに私はコタツには入りませんでしたが子供のころにTVで見た真夏の我慢比べを思い出しました。

綿入りのちゃんちゃんこを着こんでコタツに入って鍋を食べるとか・・・(懐かしい)


さてさてお盆の忙しさ(田舎はお盆は忙しいのです)も一段落した途端にデスクトップPCの内蔵HDDが故障してしまいました。

データのみ記録の1TBのHDDがRAW化してしまったようです。

通常はNTFSとかのフォーマットで使うHDDが何故かRAWと表示されてシステムから認識されない状況です。

Windows10のディスク管理画面でみてみるとディスク2(問題のHDD)内の2つパーティション(H:とJ:)にRAWの表示があります。
RAWというのは”生のHDD”の状態ということで初期化以前の状態らしいです。

とはいってもデーターはRAW表示になる以前のままHDD内に残っっている場合もありこの場合システム側のHDD情報を管理するファイルに不具合があったりしてHDDが読めない状況になっているらしいです。

HDDが物理的に破損して使えない状態なら上の画像のようにHDD自体を認識しないと思うので恐らくディスク管理ファイルのトラブルのような気がします。
もともとこのHDD自体は以前エラー表示が頻発したためあらたに3TB のHDDに買い替えたため用済みになるところを暫くしてHDDチェックソフトで検査したところ不思議なことに以前あった不具合が消えていたので再度実装してサブディスク扱いとして使っていました。
(ということで再度トラブルになるのは必然かなぁ)
このHDD内のデータは消去しても全然かまわないものばかりなので簡単にHDDを初期化して再度使いたいところなのですがWindowsのシステムのHDDの初期化プログラムが拒否されて初期化できません#59142;


ネット検索で”HDD"”RAW"を調べてみると様々な解決方法が教示されます。
その中でフリーウエアを使っての解決法がいくつかあったのでその中の一つ”Testdisk”というものを使ってみることにしました。

Testdiskの画面はこんな感じでキーボード上のカーソルキーとEnterキーのみ受け付けるキャラクターベースのインターフェースです。

Testdiskの使い方についてはほかのサイトに詳細に説明されているので割愛させていただきますよ。

Testdiskはパーテーション復元のフリーウエアですのでまずはRAW化しているパーテーションを本来のフォーマット形式に回復(今回はHDDの中身のデータはどうでもよいのですが・・・)させる作業から・・
上手くいくとHDDが認識されて中身のデータもそのまま(これは理想)


この作業は非常に時間がかかるようなのでしばらく放置#59124;


でもなぜかH:,J:と2つあるパーティションのうちH:のみ画面に表示されています。

H:ドライブが回復すればJ:ドライブも出現すうるのかなぁ?

このまま不調のHDDを内蔵したままだと起動に時間がかかったり操作中に変な挙動がでてフリーズしたりと良くないことだらけなので早急に結果をみて判断せねば・・


(以下後日追記)
とりあえずTestdiskでドライブH:(500GB)をdeepserchまでかけてみました。

所要時間は約12時間#59142;
結局、見つかるはずのパーティションが見つからずに終わり打つ手なしでした。

しかも相変わらずHDDの初期化もできず放置しておくとPCんp起動時にシステムがHDDの復元を試みたりしているので起動時間がやたらと長くなってしまいました。

なんかソフトの挙動もおかしくなってきたので結局、問題のあるHDDを取り外すことに.....

以前、外付けのUSBのHDDケースに入れて初期化をしようとしてもダメだったのでこれはもう大人しく破棄するしかなさそうですね。