昨日(10/24)は誕生日当日・・いくつになったかは?昨日の記事を参照のこと・・#59120;

まぁお気持ちだけいただくということでこれをクリックしてください#59128;
             #59098;#59130;

#59014;#59013;#59014;#59013;#59014;#59013;#59014;#59013;#59014;#59013;#59014;#59013;#59014;#59013;#59014;#59013;#59014;#59013;
しかし・・さすがにこの年になると素直に喜べません・・・
なんか人生のカウントダウンが始まったようで・・#59123;

特に何もイベントもなく1/365のごく普通の土曜日の昨日

待っていたものが届きました#59126;#59126;#59126;


鉄道模型(Nゲージ)のDE10形ディーゼル機関車です。
(ナンバープレートは未装着のまま)

先日の予告通り自分への#59013;誕生日プレゼントとしてネット注文してあったものです。
(配達日指定が出来なかったのですが見事、誕生日当日に届きました)

これは先月、KATOからリニューアル発売されたDE10耐寒形
#59098;KATO 製品情報 DE10形へ

このDE10はDD51と並び模型では必須アイテムとなっているので各メーカーとも特徴を持ったキットの競演となっていますが、現在のところKATOのこのリニューアルキットがやはり一番完成度が高そうです。

小型レイアウトで客車や貨物を牽引させたり大型レイアウトでは機関区や車輌基地セクション等で入れ替え作業にも使える万能機関車。
以前から是非欲しい1台としていろいろ物色していたのですが今回、タイミングよく?リニューアルキットが発売になったので購入を決意!(自分の誕生日が近かったから・・・)

もっぱら車輌はオークションなどで中古ばかり集めていたのですが今回は珍しく新品購入しました。

送料込みで¥5,740うちポイント¥2,900分を使い実質¥2,840のお支払い。
まぁ誕生日なのでこのくらいの出費はいいかと・・・

といいながらマクロスFの限定プラモに6千円、円谷倉庫2のボーンフリー号に2千円と
すでに自分にご褒美なんていって結構使っているなぁ~#59143;


耐寒形の特徴である丸い旋回窓と少し分かりにくいですがスノープロウ装備。


キャブ(運転室)内部も一応それらしく。手摺も細部まで再現されています。



ウエザリングして煤汚れや排気汚れを再現すると一層カッコよくなりますよ~。
ただBトレや鉄コレと違いお値段が張るものなので失敗したらショック大です。
(しばらく自重します)


動作チェックも兼ねて久しぶりに他の車輌やレール、ストラクチャーを箱から出してて適当に配置してみました。
ホームに入線しているのはキハ40、そこへDE10が牽引する貨物列車が入ってきました。


ストラクチャーはほとんどTOMYTECの建物コレクションです。
最近は比較的安価でいいものが手に入るようになりました。


ついでにコレクションの赤いカマをずらりと並べてみました。
(いつのも間にかこんなに!)
このように機関車がずらっと並んでいる機関区の情景に憧れています。

私の持っている電気機関車はすべてご覧の通り”赤カマ”でED75が2機、ED79が1機、EF81が2機。
青森に住んでいるとやはりED75やEF81には思い入れがありますが最近本線で長大な貨物列車を曳くのはEH-500がほとんどです。
ちなみに私の家の近くを走る大湊線ではまだ一度も貨物列車が走るシーンを見たことがありません。
(除雪車が作業しているところも・・これは深夜~早朝作業だからか?)


一見同じような赤に見えるカラーリングも実際にはこんなにも違います。
(橙色といった方がしっくりきます)

小型レイアウトに最適なDE10が手に入ったのでそろそろ固定式レイアウト製作に着手しますかな?
その前にもう1つ小型レイアウトにぴったりのC-11蒸気機関車が欲しいのですが・・・
妄想は膨らみ続けます・・・・