HGUC陸戦型ガンダムの製作その2です。

しばらく更新がありませんでしたがその間も僅かながらも作業は進んでいます。
 
今回はサフ吹き前の後ハメ加工・ゲート跡処理などの作業の様子です。 
 
その中でも特に後ハメ加工を中心にご紹介。 


最近は塗装のことを考慮したモデラーに優しいキットが増えてきたので

面倒な後ハメ加工をすることもかなり減ってきたのですが

流石にちょっと旧めのキットとなるとそうそう楽もできません。

私の場合、このキットで後ハメ加工するのは頭部、腕部、腹部の3か所。

【ヘッドパーツの後ハメ加工】 
 
 
ヘッドパーツは前後2分割となっていて正面側のパーツに目と顎の赤いパーツを挟んでの組立となります。
 
ヘッドパーツの合わせ目を消すために赤いパーツ部分を含めて接着をするとマスキングによる塗り分けとなってしまいます。

まぁそれでも良いのですがフェイスガードとマスク部分を切り分けると

より立体感も出て塗り分けも簡単になるので上の写真のようにマスク(頬)の部分を

デザインナイフを使い切り取ってパーツ分割します。


前後のヘッドパーツを接着後にサイドにむき出しになる合わせ目を消して塗装後に下(首側)の

スペースから先ほどの切り離したパーツを差し込めばOK!ヘッドパーツの後ハメ加工の完成。 
 
【腕部の後ハメ加工】
 
このキットは脚部については割と最近のキットに近いパーツ分割で合わせ目が

表面に露出しないようになっていますが腕については合わせ目が露出してしまいます。  
 

腕の外装パーツ(白)と関節パーツとフレームはこのように組み合わせたうえでもう一つの外装パーツを挟み込む構造です。

現段階でこのABS製の関節パーツを塗装するかはまだ決めていませんが

外装パーツの合わせ目は目立つので消さないといけません。 
 
 
関節部分のパーツ自体はこのような構造です。写真の右側が肩口です。 
 

腕の先側にあたるパーツをこのように分割しました。

写真の上側の切り離したパーツはそのままシールド保持のハードポイントになります。

一方写真の下側のパーツは特に必要としません。 
 
 
前出のように分割した関節パーツ本体は外装パーツ接着後にこのように差し込んで接着固定できます。

この段階で嵌めこみ具合の調整をしておきます。中央のピンに関節パーツを押し込んで

抜け止め効果も維持できるように切り書欠いた関節パーツの先端のカーブが残るように少しずつ削ります。

これはホビージャパン誌上で紹介されていた後ハメ加工例です。

腕の後ハメ加工はこれで完成。切断にはエッチングのこを使いました。
 
【腹部の後ハメ加工】

ボディ上半身は胸部と腹部とに分かれていて胸部側に腹部のパーツを挟みこむ構造です。

胸部パーツのサイドの合わせ目はパネルライに見えるような加工が施してあるのですが首回りには合わせ目が露出しています。
先に胸部ユニットの接着をして前出の合わせ目消しを行いました。

こうなると腹部パーツはそのままでは差し込めませんので腹部パーツの胸部側を削って挟み込めるように加工。
 
 
削る過ぎて腹部パーツの上面側がごっそり取れてしまいましたが胸部側の受け面にプラ板を貼って調整。

これで腹部の後ハメ加工は完成。 
 
このとき首にあたるポリパーツを延長してあります。

ポリパーツを上下半分に切断して針金を刺して延長、延長部分には

別売りのWAVE U・バーニア・フラットのリング状になったパーツを使ってカバー。
 

次に後ハメ加工ではないのですが肩アーマーと腕の取り付け方を変更してみます。

具体的には肩アーマーと腕の接続をなくして肩アーマーの独立可動ができるように変更。


肩アーマーの胸部側に1mmプラ板を接着後に裏側上部の接続ピンを削ります。

更に腕パーツとの接続のための軸受も削ります。これでもう後には戻れません・・
 

肩アーマーの新設パネルに接続ピンを通す穴を開けます。

あまり穴が大きいと肩アーマの保持がままならないので少しきつめに・・

腕部の肩パーツのアーマーとの接続部分も写真のようにカットします。
 
これで胸部側からの関節ピンを肩アーマーを通して腕部の肩パーツと接続。 

 
キットのままだと上の写真のように肩アーマーと腕が直接接続されて可動範囲が若干狭かったのですが・・・
 
 
これまでの加工により肩アーマーが独立可動するようになりました。

但し肩アーマーは接続ピンと腕部に挟まれているだけなのでピン穴を少しきつめにしていないとグラつきます#59142;
 
これも前出のホビージャパンの作例記事を参考にしました。
 
他にもスジ彫りの彫り直しをしたり腰アーマーの裏をパテで埋めたり(スジ彫りによるディテールアップも今回も諦めました)とこまごました作業を進めています。

ただ外は#58944;梅雨空がしばらく続くそうでコンプレッサーの#59143;水抜きが追いつかないのでサフ吹きは少し先になりそうです。 
 

こうしていろいろ加工工作をしていると何となくそのうちRGキット化されそうな気がしてきました#59124;
 

HG UCHG 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム地上戦セット (機動戦士ガンダム MS IGLOO)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 おっと!ホバーのことをすっかり失念していました#59142;

最後まで読んでいただきありがとうございます#59028;

こちらもポチッとお願いします#59130;
 
#59101;この記事の続きは2年放置されていた関係で更新間隔があいたのでこちらをクリックして後続記事へジャンプしてください#59121;
 #59108;HGUC 陸戦型ガンダム(地上戦セット) その3