先日、ヤフオクで懐かしいものを落札しました#59120;


1984年(昭和59年)当時ホビージャパン社から発行されていた「TACTICS」という雑誌。
さて何の雑誌か?というと表紙上部にある通りシミュレーションゲームの専門誌です。
「あぁ懐かしいなぁ~」とか「そういえば、あった、あった」と反応してくれる方は果たしてどのくらいいらっしゃるのでしょうか?


そしてこれがシミュレーションゲーム(ウォーゲーム)の実物です。


流石にここ十数年実際にプレイする機会はなくなりましたが今でもこのように捨てられずに保管しています。



実際にはもっと多く所有していたのですが引っ越し時に前出の雑誌TACTICSと共に処分してしまったようです。
現在でもオークションで当時モノの美品は結構な値段がついているので惜しいことをしました。


箱の中身はフロッピーディスク(懐かしい)が入っているわけでもなく・・・・



手持ちのウォーゲームの箱を何年ぶりかにあけて中身を確認。
保管状態が良いので今でもマップはこんなに綺麗です。


当時高校生だった私はこの美術品のような綺麗なヨーロッパの地形を再現したマップの虜になていました#59117;


これは冒頭のTACTICSの裏のシミュレーションゲームの広告です。
これだけでも懐かしく思ってくれる方がいれば幸いです。

ここにあるのはこの雑誌の発行元であるホビージャパンが当時扱っていたゲームで「こんなに、いつ出るの?」というコピーからも当時、新しいゲームの発売ラッシュがあったことを物語ってます。
やはり人気のテーマは第2次世界大戦モノでヨーロッパ戦線、北アフリカ戦線、太平洋戦争といった鉄板テーマ(戦場)のほかに当時、ホビージャパンで企画掲載されていたマシーネンの前身であるSF3Dもゲーム化されていました。そもそも私がマシーネンを知るきっかけはこのSF3Dがシミュレーションゲームになるという話でした。



ホビージャパンからだけでなくウォーゲームは当時国内の有名玩具メーカー各社から発売されていました。
上の写真はエポック社の広告です。
多分私が最初に買ったのはこのエポック社のNo1独ソ電撃戦だったと思います。


当時の事を知らない世代の方にはまったくもって???な記事だったと思いますが時代遅れで今更こんなアナログゲームなんて絶滅したのでは?と思っていましたが今でも専門誌が刊行されているくらい一部で人気があるのうです。
やはりAFV、戦闘機、戦艦モデラ―には今でも人気なんでしょうか?





コマンドマガジン Vol.132『マンシュタインの切り札 第三次ハリコフの戦い』(ゲーム付)



  • 作者:

  • 出版社/メーカー: 国際通信社

  • 発売日: 2016/12/20

  • メディア: 雑誌










コマンドマガジン Vol.133『グレネード作戦』(ゲーム付)



  • 作者:

  • 出版社/メーカー: 国際通信社

  • 発売日: 2017/02/20

  • メディア: 雑誌




国際通信社のコマンドマガジン。ちょっと価格は高いのですが専門性の高い趣味の雑誌だし付録ゲームもあるし・・・身近に対戦相手が要れば買うんだけどなぁ




もしこの記事の反応がよければ第2弾も企画中!?です#59120;

最後までお読みいただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので
 よろしければポチっとお願いします。
       ↓↓↓↓↓↓↓↓