SSブログ

NOTAMについて [飛行機プラモ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
新年早々にアメリカの空がシステム障害で大混乱というニュースが流れました。
もしかしたらこの記事をご覧になられている方の中にもお正月休みでこの影響を受けた方もいらっしゃるかもしれません。

スクリーンショット (2).jpg
報道にある今回の混乱のもとになったNOTAM(ノータム)とは一部の航空ファンにはお馴染みの単語なのです。(航空機操縦のライセンスをお持ちの方にも当然お馴染み)
NOTAM(Notice To Air Mission)は航空関係の情報を必要とする人々に通告するシステムです。
ちょっと前までは
Notice To Air Manといっていましたが現在はMissionと変更になっています。(頭文字は変わらないので呼称はそのまま)
NOTAMの内容は飛行場の情報や特定の空域での危険を知らせるもので航空通信機器の故障、大きな建設クレーンの展開、離発着禁止時間の告知など様々です。
ロケットなどの飛翔体に対する警戒情報や大型無人飛行機の飛行に関す注意喚起なんかも発出されます。
私が撮影によく出かける三沢飛行場(RJSM)では米軍のF-16戦闘機デモフライト部隊による空港周辺での訓練飛行の事前予告もNOTAMで流れます。
(※デモフライトについては三沢市の訓練情報メールでも配信されます)

ということなのでほとんどの方には関係ないNOTAMについて今回は最近NOTAMを勉強し始めた私なりの解説と共にお送りします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ここから先はご興味のある方のみお進みください。

NOTAMでは各飛行場とその周辺についての情報を知ることができ国内の場合AIS-JAPANというサイトから入手可能です。
※ユーザー登録が必要ですが航空関係者でなくても登録できます。
殆どの方にとっては不要(’興味のない)な情報なのでここでは登録方法などの詳細については割愛します。(とても親切に登録方法を解説したサイトもあります)

三沢飛行場(RJSM)に関してのNOTAMの一例

AIS-JAPANのNOTAMの検索画面で知りたい飛行場(この場合RJSM(三沢))を入力するとこうしたNOTAMデータが画面に表示されます。
(一部画面を抜粋してスクショしています)

NOTAM自体はこのような英文と数字で構成されています。
ある程度NOTAMについて解読する知識がないと暗号みたいに見えるかもしれませんね
IMG_0115.PNG


上の情報でいうと
A)以下の4文字のレターコードが飛行場RJSM(三沢)
B)NOTAMの開始時期(時刻)でUTC (協定世界時)で+9時間で日本時間になります。
  西暦の下2桁+日付4桁+UTC (4桁)なので
  2301160020だと2023年01月16日00時20分(午前9時20分)から
C)
 NOTAMの終了日時でこの場合2023年01月16日午後6時30分まで
D)はB)C)項目を更に細かく限定した時間
  0020/0235=午前9時20~11時35分
  0715/0930=午後4時15分~午後6時30分
E)NOTAMの本文で略号が多いのでちょっと解読が大変
  青いアンダーライン部分に注目すると
  ”三沢空港の周辺で無人飛行機(RQ-4グローバルホーク)が運用されます”
  といった内容でした。
  ACFTはエアクラフト OPRはオペレーションの略
F)NOTAMの高度制限 1000FT(フィート)AMSL(平均海面高)
G)NOTAMの高度制限 FL(フライトレベル)290=29000FT

  ※1FT=約0.3mなので1000FTで約300m


要約するとこのNOTAMに書かれている内容は
無人飛行機(RQ-4グローバルホーク)が三沢空港周辺で飛行するので23年1月16日の午前9時20~11時35分の間と午後4時15分~午後6時30分の間、1000フィート~29000フィートの高度では注意してください”
といった航空自衛隊の無人偵察機の運用上の注意を他機に告知しています。
無人偵察機なので危険回避が必要な場合は有人機の方になるべくお願いね~って感じでしょうか?
軍用機の運用時間については基本非公開なのですがNOTAMでこのように無人機の場合はおおよその離発着日時(OPR)がわかるので暇があればこの時間に現地でカメラを構えていれば撮影できる可能性が高いです。
私はまだ三沢基地でのグローバルホークの飛行シーンは見たことがないので春になったらNOTAMをチェックして撮影に出かけたいと思います。

IMG_2271.JPG
航空自衛隊三沢基地で自衛隊初の無人偵察機部隊が昨年末に正式発足しました。
RQ-4Bグローバルホークという無人機を3機配備して高高度での偵察活動に入ります。
今のところ自衛隊の無人機は三沢基地のみの配備なのでF-35A戦闘機やE-2Dアドバンスドホークアイと三沢でしか見られない機体を撮れる幸せを噛みしめたいです。

プラッツ 1/72 航空自衛隊 RQ-4B グローバルホーク 横田AB 航空自衛隊デカール付 プラモデル AC-34SP

プラッツ 1/72 航空自衛隊 RQ-4B グローバルホーク 横田AB 航空自衛隊デカール付 プラモデル AC-34SP

  • 出版社/メーカー: プラッツ(PLATZ)
  • 発売日: 2020/07/23
  • メディア: おもちゃ&ホビー





タグ:NOTAM
nice!(53)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 10

SHIGE

以前三沢基地航空祭の記事を見ていってみたなーと思っていましたが、ますます行ってみたくなりました。
by SHIGE (2023-01-14 16:33) 

青い森のヨッチン

SHIGEさん
RCをやられている方たちには無人偵察機を操縦してみたいと思われるのかなぁ?
お仲間で話題になることはないですか?
ちなみに空自のRQ-4は三沢基地内で遠隔操作しています。
海自八戸基地にも海保の無人偵察機が海自と海保で共同運用されていて青森は無人機王国ですかね??
by 青い森のヨッチン (2023-01-14 20:34) 

ロートレー

グローバルホークの離発着情報は極秘事項かと思いますが、NOTAMなら知ることができるのですか~
遠隔操作の操縦室の所在も極秘事項と思っていました~
ヨッチンの情報収集能力は凄すぎる!!

by ロートレー (2023-01-15 07:11) 

青い森のヨッチン

ロートレーさん
無人偵察機の離発着は特に極秘ということではないですよ
展開エリアは軍事作戦なので秘匿されていますが他の作戦中の軍用機も同様です。
三沢では新しく基地内に建屋を建設してそこから操作しているはずです。
NOTAMは航空機撮影をする人にとってエアバンドと並ぶ情報源ですね(通常の軍用機の離発着情報はNOTAMでもわかりませんが無人機は特別ですね)
by 青い森のヨッチン (2023-01-15 08:18) 

U3

おはようございます。

この障害は経済的にどのくらいの損失になるのでしょうね。
by U3 (2023-01-15 10:49) 

kousaku

ちょっと調べてみましたが(NOTAM)とは航空情報の一種であり、航空関係施設、業務、方式と危険等に係わる設定や状態、変更等についての情報である。 "Notice To Airmen"または"Notice To Air Mission" の頭字語
情報はすべてアルファベットなんですね、
by kousaku (2023-01-16 17:16) 

青い森のヨッチン

U3さん
お正月だけどクリスマス休暇期間中になるのでしょうか?
国内移動は航空機が主力なので大変そうですよね
どのくらいの損出だったのか想像もつきません。
by 青い森のヨッチン (2023-01-17 17:31) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
数年前まではNOTAMはAirMANだったのですがAirMISSIONに定義が変更になったようです(私もこのニュース解説を読むまで知りませんでした)
英文の略号が多用されていてちょっと難解ですよね
by 青い森のヨッチン (2023-01-17 17:34) 

yokomi

うーん、NOTAMは面白そうですが、エアバンドが聴ける受信機さえもスイッチを入れることは僅かで,,,(>_<)
by yokomi (2023-01-23 19:50) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
空港が近くにあると一層楽しめそうです。
エアバンド愛好家や戦闘機撮影のマニアの間で時々NOTAMって単語が出てきていたのですが詳しく知れば知るほどもっと勉強したくなりそうです。
by 青い森のヨッチン (2023-01-23 20:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。