SSブログ

海上自衛隊八戸航空基地祭(2022-09-10)その1 [飛行機プラモ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
2022年9月10日(土)に3年ぶりの開催となった海上自衛隊八戸航空基地祭に行ってきました。
”基地祭”と簡易的に言っていますが正式には八戸航空基地開隊65周年記念の一般公開ということです。
私は青森県民になって20年目経ちますが今回が初めての八戸航空基地祭への参加です。

新型コロナ対策として往復はがきでの事前申込制は三沢基地航空祭と同じです。
事前申込制は会場内でクラスターが発生した場合に参加者に速やかに連絡できるための措置だそうです・・と自衛隊の方がおっしゃっていました。


DSC00153.jpg
こちらのキャラクターは基地のゆるキャラではなく地元・八戸市のキャラクターで”こかぶくん”(左)とそのお母さん”しまちゃん”らしい。
両親と双子の兄妹でファミリーを構成しているらしいけどこの日は二人だけのご来場。
てっきり基地のマスコットだとばかり思っていたので結構たくさん撮っちゃった。
背景には海自の哨戒機P-1の姿が・・


八戸基地.jpg
八戸航空基地のある八戸飛行場は滑走路の長さが2,250mと三沢飛行場の3,050mに比べて短いのでエプロンを開放しての一般公開も三沢に比べるとかなり小規模といった印象です。
現在は自衛隊専用空港となっていますが三沢空港から民間機が締め出されていた時期はここから民間路線が就航していた時期もあります。

滑走路の北側は陸上自衛隊の駐屯地となっていて滑走路の先はもう太平洋です。

DSC02737.jpg
エプロンから太平洋を望むと自動車運搬船が八戸港に入港するシーンも見られました。

主に海上自衛隊のP-3C哨戒機の基地として運用されていて時々三沢の米軍機が緊急着陸したりすることもあります。
上の衛星写真を見ていただければわかると思いますが離発着する機体を撮影するポイントがほとんどないのであまり軍用機ファンには人気がないようです。

コロナの影響がなかったころは三沢基地航空祭に10万にもの観客が押し寄せていましたがこちらは数千人規模(今年は2,170人が来場)と”日本で一番和やかな航空祭”といわれているようです。

ここの航空祭はなんとマイカーで基地内に入れちゃいます。
基地内の空き地が臨時駐車場となり私が基地の門をクルマで通過した時刻(10時ころ)は開門から1時間半ほどたっていましたがまだまだ駐車スペースに余裕がありました。
三沢では考えられません。
※海自大湊基地もイベント時でも現在はマイカーの基地内乗り入れはできません。


DSC00016.jpg
手荷物検査等を済ませてエプロンへ格納庫前にも人の姿があまり見えません。


DSC00015.jpg
地上展示エリアも10時半ごろでこんな感じでした。
展示車両も展示機体もちょっとタイミングをずらせば人が映りこまずに撮影することも可能です。
エプロンの端から端まで歩いても三沢ほどの距離はないのでコンパクトに見学ができます。
ほとんど同じ敷地内にある陸上自衛隊八戸駐屯地からも車両や回転翼機が多く参加しています。

お天気にも恵まれて撮影日和です[るんるん]
ただ翌日に三沢基地航空祭にも出かけるので体力はできるだけ温存したいところです[ふらふら]

実は三沢基地航空祭の方に気をとられてばかりでこちらの航空祭の展示装備品についてはほとんど事前チェックしないで来てしまったのでエプロンに出て視界にこの機体の姿を見つけて大興奮です。
DSC00001.jpg
海上自衛隊の救難機US-2です。
有名な水陸両用機ですね、先代のUS-1は子供のころによく図鑑なんかで目にしていました。
荒れた海でも着水して水難救助っ活動をこなすスーパーマシンといったイメージです(どこかサンダーバードメカっぽい要素もあり)
US-1はオレンジ色の警戒色が特徴的で印象に残っていますが二代目のUS-2は洋上迷彩塗装でシックな雰囲気です。
昔から一度は肉眼で見たいと思っていた機体なのでこれを見れただけで八戸まで来たかいがありました[るんるん][るんるん]
私の周辺でも三沢基地航空祭は見た、という人は結構いますが八戸航空基地祭に行った、という人はほとんどいなかったので様子がよくわからず正直あまり期待していなかったのですがいきなりUS-2を見ることができてちょっとテンションが上がってきました。

‥ということで続編に続きます。




 


青島文化教材社 1/144 航空機 海上自衛隊 救難飛行艇 US-2 プラモデル

青島文化教材社 1/144 航空機 海上自衛隊 救難飛行艇 US-2 プラモデル

  • 出版社/メーカー: 青島文化教材社(AOSHIMA)
  • 発売日: 2016/08/26
  • メディア: おもちゃ&ホビー
KB オリジナル プルバックマシーン US-2 救難飛行艇 スタンド付 完成品

KB オリジナル プルバックマシーン US-2 救難飛行艇 スタンド付 完成品

  • 出版社/メーカー: 国際貿易
  • 発売日: 2020/07/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー
自衛隊DVDコレクション 14号 (US-2 海上自衛隊第71航空隊 世界で唯一の外洋救難飛行艇部隊) [分冊百科] (DVD付)

自衛隊DVDコレクション 14号 (US-2 海上自衛隊第71航空隊 世界で唯一の外洋救難飛行艇部隊) [分冊百科] (DVD付)

  • 出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン
  • 発売日: 2019/07/16
  • メディア: 雑誌


nice!(60)  コメント(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 60

コメント 31

kousaku

航空自衛隊は今後ますます忙しくなりそうですね、北の国や南の国が日本海や太平洋へ入り込んできますからね、緊急事態(スクランブル)がかなり多くあるようですからね、今後ますます増えるようですからね。
by kousaku (2022-09-19 10:43) 

mayu

荒れた海でも着水 
凄いですね
海難救助に活躍してほしいです。
by mayu (2022-09-19 11:24) 

八犬伝

水陸両用ですか
確かに、サンダーバードを連想させる色ですね。
2号、このような色でしたものね。
by 八犬伝 (2022-09-19 11:38) 

an-kazu

防衛機材の輸出ができるようになったら、
US-2は花形機材になることでしょうね〜


by an-kazu (2022-09-19 12:48) 

kou

子供の頃にテレビで観ていた未来メカが現実に表れて来てる気がします。科学の進歩は素晴らしいですね。
by kou (2022-09-19 16:55) 

Boss365

こんにちは。
海上自衛隊八戸航空基地祭、良い天気で楽しまれたみたいですね。こかぶくんとしまちゃんを撮影ですが「基地のマスコット」ではなく、多少残念です。八戸航空基地「海上自衛隊のP-3C哨戒機の基地」なる程です。ところで「マイカーで基地内」は大変有難いですね。NHK特集で救難機US-2を見た事あり、大変優れた水陸両用機みたいですね。インドにコストダウンした後継機販売のニュースあり、これからが楽しみな救難機です。いきなり救難機US-2を間近で見る事が出来、八戸航空基地祭は穴場?みたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-09-19 16:58) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
ここは海自の基地なので防空任務を背負ったアラート機は待機していないのですが常に海中に睨みを利かせている哨戒機が忙しく離発着しています。
by 青い森のヨッチン (2022-09-19 17:10) 

青い森のヨッチン

mayuさん
外洋での離着水をこなせる飛行艇って世界にも誇れる装備品です。
海難事故にあった際に要救助者はこの機影を見てどれほど心強くなることでしょう
by 青い森のヨッチン (2022-09-19 17:12) 

青い森のヨッチン

an-kazuさん
輸出に向けた計画も進んでいるようですよ
民間機への転用もあり得そうで遊覧飛行艇版のUS-2もお目見えするかもです。
by 青い森のヨッチン (2022-09-19 17:15) 

青い森のヨッチン

kouさん
まで実験段階ですがレールガンが実用になったら日本の攻撃能力はちょっと1クラス上がりますよ
防衛装備庁がんばれ!もっと予算付けてあげて~
by 青い森のヨッチン (2022-09-19 17:17) 

青い森のヨッチン

Boss365さん
八戸は三沢の前日に開催というケースが多く県外から三沢基地航空祭にやってくる人には以前から人気があったようです。
確か三沢と同日開催の年もあったように記憶しています。
クルマで基地内に入れるほど余裕のある航空祭は穴場ですよ
by 青い森のヨッチン (2022-09-19 17:20) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
サンダーバード2号も海への着水はこなせませんでした。
水中作業艇の4号の入ったコンテナを水面上に落とすまででしたのでUS-2はその上をいく救助メカですよ
by 青い森のヨッチン (2022-09-19 17:23) 

弐号

US-2は良いですね。車で基地に入れるとは、素晴らしいですね。
by 弐号 (2022-09-19 17:32) 

ma2ma2

思ったより人が少ないですね。
by ma2ma2 (2022-09-19 18:14) 

KINYAN

海上自衛隊八戸航空基地祭、普段間近に見れないいろいろな航空機が見れるのはいいですね(^o^)
by KINYAN (2022-09-19 18:24) 

silencer169

US-2はそばで見たら迫力ありそうですね!
行けなかったですが、こちらでも小松基地航空祭が今日ありました。アグレッサーイーグルをいつかは見てみたいですね。
by silencer169 (2022-09-19 18:25) 

Azumino_Kaku

こんばんは。
航空祭、楽しまれたようで何よりです。
クルマで基地内に入れるって良いですね。ゆったり楽しめそうです。
by Azumino_Kaku (2022-09-19 20:47) 

らしゅえいむ

US-2は背丈もあって
迫力満点ですね。

ニホンヒキガエル ありがとうございました。
最近は 日本 ではなくて
外来 が多いので 安心しました。
今日も 来ているかな? って 何回かのぞいてみました。

by らしゅえいむ (2022-09-19 22:14) 

我流麺童

US-2は、フリーキャスターの辛坊治郎氏が初回の太平洋横断で遭難したときに活躍した飛行機ですね。
by 我流麺童 (2022-09-20 06:52) 

yokomi

US-2は素敵ですね(^_^)v これ、バンバンと輸出して欲しいです。南北に延びる気仙沼湾にも着水してくれないかなぁ...(^_^;)
by yokomi (2022-09-20 10:48) 

青い森のヨッチン

弐号さん
米軍が背後にいる三沢とは違い海自運用の八戸基地は緩いというか開放的でした。
それでもしっかり地上展示機も堪能できるしF-15の展示飛行も見られるので本当におすすめです。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:27) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
そうなんです、八戸の航空祭は3千人前後の観衆というのが標準らしいです。日本一和やかな航空祭(殺伐としていない)です。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:29) 

青い森のヨッチン

KINYANさん
普段三沢基地で撮影していると海自のP-3Cとかはなかなか撮影機会がないので来てよかったです。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:31) 

青い森のヨッチン

silencer169さん
小松も一度は行ってみたい(航空祭以外でも)基地です。
アグレッサー部隊も時々移動訓練で三沢にも飛来していて数年前にたくさん写真を撮れました。
今年はトップガンカラーのF-15が展示飛行したのですよね
Youtubeでゆっくり鑑賞します。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:34) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
本当に駐車場からゲートまで途方もなく歩かされる三沢と比べたら天国でした。
お昼もクルマに戻って持参したお弁当をゆっくり食べられそうです。今回は食事をしないで撮影していました。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:37) 

青い森のヨッチン

らしゅえいむさん
US-2は迫力ありましたね~実は翌日に再会できたのですが
GoogleLensの性能はどんどん向上していますね
もう図鑑と睨めっこなんてしなくてよさそうです。

by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:39) 

青い森のヨッチン

我流面倒さん
そうそう、そうなんですよ
自衛隊に救われた命
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:42) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
東京五輪の直前に東京湾で離着水していましたよね
自衛隊の方の話だと琵琶湖はNGだそうです。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 11:44) 

JR浜松

これプラモでも大人気ですね!
荒れた海でも行動出来る高性能な航空機。
モーターやLEDを仕込んで格好良くしたい感じ。
by JR浜松 (2022-09-20 13:52) 

青い森のヨッチン

JR浜松さん
プラモだと1/72スケールでも大きいので1/144スケールとかになっちゃうんですよね~
航空機は1/72で統一しているのでちょっと買うのを躊躇しています。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 20:40) 

tarou

八戸市のキャラクター、カラフルで可愛いです(^^♪
海上自衛隊の救難機は飛行艇なんですね、実物を
見たこと有りません。
海上で離陸するところを見て見たいです。
by tarou (2022-09-21 14:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。