SSブログ

道の駅よこはま 露店営業(終了しました) [青森の話題]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。 


3~4月は地元の主要産業であるホタテ養殖の仕事で多忙を極めていました。
今年は”ひと月半で3日”しか休めないほど短期集中の作業でした[ふらふら]
(毎月第2、第4日曜日は沖止め(浜休み)の完全休業協定あり)
朝4時半起床で夕方5時過ぎに帰宅という毎日
ブログも例年この期間は更新を休止しています。

ホタテ作業が終わって数日お休みをして4月末からGW、5月の土日は自宅近くの道の駅での親戚の露店のお手伝い。

98b266f5fe48d4c542e25c119906ce54.jpg
道の駅よこはま「菜の花プラザ」
青森県上北郡横浜町の国道279号横浜バイパス沿いにある道の駅です。
ここで親戚が毎年期間限定で食べ物屋さんの露店を出店しています。

青森にもYOKOHAMAが!と驚かれますがなんでも横浜市よりも歴史的には古く「よこはま」の記述が文献にでてくるのはこちらが先なんだとか・・
ちなみに横浜市にはない横浜消防署、横浜郵便局、横浜小学校も横浜町にはあります。

IMG_1164.jpg
露店の外観。
販売品は炭火を使ったホタテ串焼き、ツブ貝串焼き、じゃがバターの他に目の前の陸奥湾で獲れた朝茹でのトゲクリガニなどの海産物加工品です。
感染対策でビニールシートで仕切っています。

IMG_1165.jpg
ホタテの串焼きは1本300円、ツブ貝の串焼きは1本400円。

親戚は刺し網漁師(ホタテ養殖はやっていません)なのでホタテは漁師仲間や漁協から仕入れて販売、ツブ貝はカゴ漁で獲れたものを販売。
いづれも一度ボイルしたものを炭火で温めてご提供。

漁師価格なのでお安い(激安)です。

県内の道の駅や産直施設でも時々こうした販売を見かけますが業者さんの販売価格は観光客相手の価格設定でかなり高めですね
自分で売っていても”安いなぁ”と感心しながら売っています[わーい(嬉しい顔)]
道の駅店内で売られている菜の花ソフトクリーム(大人気商品です)を買われたお客さんはなかなか火の側に来ない(手にもアイスを持っているからね)のでソフトクリームは商売敵といえるかも?

ところでツブ貝ってわかるかなぁ?
青森ではよくおでんに入れたりします。
よく出汁が出てしかも食べても美味しい。

もう一つ当店名物がこのじゃがバター
IMG_1166.jpg
親戚の畑で昨年収穫されたメークインを茹でてすぐに網焼きします。
これにと溶かしマーガリンを塗って提供
1皿2個くらい乗せて200円にて販売しました。

冬越ししたイモは甘さが一層増してそのままでもかなり甘いのでお客様の中には何も塗らずに欲しいという方もいらっしゃいます(リピーターだね)

北海道なんかで売っているじゃがバターとはスタイルが違うけどここの道の駅でこれを売っているのは当店だけです。

なんでここでイモを売っているの?とよく訊かれますが
横浜町はジャガイモの特産地で大手ポテチメーカーの契約農家さんもたくさんいます。
ジャガイモの連作障害対策でジャガイモ畑は翌年は菜の花畑になるので横浜町は本州最大の菜の花作付け面積を誇ります(以前は北海道を抜いて全国1位でした)
P1030170.jpg
P1030169.jpg
コロナ禍で今年も3年連続で菜の花フェスティバルは中止になりましたがGW期間中~5月中旬は町内随所でこのような光景が見られますので道の駅も一年で最も掻き入れ時です。

道の駅での営業は当日分を売り切ればそこで店じまいになるのですが今年は早々に売り切れという日が続いたのでお昼過ぎのはもう完売という日が・・・

店の内側から大勢のお客さんを眺めているとどこか見覚えのある風貌の方が・・
鉄道写真家の中井精也さんに似た方が目の前にいらっしゃいました。


BSで鉄道紀行番組とかにもよく出演されているのでご存知の方も多いと思います。
ご本人なのかなぁ?
SONY製のカメラを提げていたら確定かなぁ?とか思いながら声もかけられずにしばし凝視。(iPadらしきものは首から下げていました)

中井さんはプロカメラマンとしては少数派の(珍しい)SONY使いなので自分は勝手に親近感を覚えています(体系も似ているかも)


家に帰って氏のブログをチェックしたら大湊線の風景がUPされていたのでどうやらご本人確定です。
[カメラ]鉄道写真家 中井精也の1日1鉄(アメブロ)の当日の記事(こちら

う~ん、一緒に写真を撮らせてもらいたかったなぁ

コロナワクチンの3回目の接種が当初予定では3月中でしたが仕事の超繁忙期なので副反応で動けなくなっちゃうと職場に多大な迷惑がかかるのでGWの連休明けに再設定してもらっていたのですがGW期間中には驚くほどの人出が道の駅に・・
3回目接種前にたくさんのお客さんと接したのでちょっと感染が気になりました。
青森はこの時期、人口規模に対して感染者数が多かったのです。
家の近くにある保健センターで抗原検査キットを無料で貰えるというので検査してみたら・・
IMG_1167.jpg
鼻の入口を綿棒で擦って検査液に溶かしてこの試薬に数滴たらすと赤い線が浮かび上がってくる仕組みで線が1本出現なら陰性(2本なら陽性)でご覧のような結果になりました。

町ではこのキットを500個用意してあるそうですが私が貰ったキットの整理番号は20番台でした。

ちなみに3回目接種をもう済ませましたが当日翌日はやはり倦怠感がでましたね
それと接種後数日は寝汗が凄かったです。
漏らしたかと思うほどパジャマがぐっしょり濡れていました。
日中は熱は平温だったけど夜間は熱が出ていたのかなぁ?

nice!(49)  コメント(33) 

nice! 49

コメント 33

hanamura

ベビー・ホタテは定番の肴になっております。大きいのは高価なので見てるだけ~。ベビーは安くて美味しい!!
自分(ズブン)、ワクチンはモデルナ×3=副反応×3回も苦しんだ割に、抗体は少ないらしくてガッカリ!まぁワクチンは、重症化の予防が目的だって、かからないようになるワケじゃないし、一般的な予防に努めます。
by hanamura (2022-05-31 17:00) 

kou

6年前の5月連休、ここでホタテを頂きました。
美味しかったです(^-^)
by kou (2022-05-31 17:22) 

JM7XZC

ブログ完全復活ですね。
串焼きいいですね!酒の肴に!
by JM7XZC (2022-05-31 17:50) 

hide-m

ホタテ養殖の仕事は、時間だけでも相当ハードですね。体力がないととても無理ですね。
菜の花畑の風景は、素晴らしいです!
by hide-m (2022-05-31 19:49) 

まさ

ブログ復帰、お帰りなさいませ。
中井精也さん、8年前にお会いしました。
テレビと全く同じで、とても良い人でした。
ちなみに私と学年が同じなんですよ^^
https://marbou.blog.ss-blog.jp/2014-11-24
by まさ (2022-05-31 19:53) 

青い森のヨッチン

hanamuraさん
そうそう、ベビーホタテのヘビーユーザーさんでしたね!
by 青い森のヨッチン (2022-05-31 20:01) 

青い森のヨッチン

kouさん
ホタテ串焼きを提供しているお店はもう1軒あるのですがどちらで買われたかなぁ?
6年前だと私も売り子をしていましたよ~
by 青い森のヨッチン (2022-05-31 20:02) 

青い森のヨッチン

JM7XZCさん
ホタテの串焼きはメジャーですけど
ツブ貝の串焼きはあまり提供しているところはないので
今年は売れ行き好調でした。
日本酒にはホタテよりもツブの方が合いそうです。

by 青い森のヨッチン (2022-05-31 20:05) 

青い森のヨッチン

hide-mさん
決められた時期にしないといけない生き物相手の作業なので短期決戦です。
帰宅すると風呂に入ってご飯を食べてすぐに寝てました。
by 青い森のヨッチン (2022-05-31 20:07) 

青い森のヨッチン

まささん
撮影ツアーだったようで年配の取り巻きの方が大勢いらっしゃいました。
プロカメラマンとGW期間に撮影ツアーなんて贅沢なツアー企画だと思いました。
私の1学年上ですね~
by 青い森のヨッチン (2022-05-31 20:09) 

Azumino_Kaku

お久しぶりです。書き入れ時だったんですね。お疲れさまでした。春の青森ののどかな空気がお写真から伝わってきます。

by Azumino_Kaku (2022-05-31 20:30) 

kazu-kun2626

中井精也さんと遭遇でしたか
握手位したかったですね
バタジャガ美味しそう
by kazu-kun2626 (2022-05-31 21:05) 

(。・_・。)2k

お〜 ホタテ メッチャ美味そうですねぇ
いいないいな

by (。・_・。)2k (2022-05-31 22:45) 

hirometai

青い森のヨッチン様
こんばんわ
青森の横浜は歴史があるのですね。(^-^)
ホタテ串焼き、ツブ貝串焼き、じゃがバター美味しそう!
\(^o^)/
by hirometai (2022-05-31 23:35) 

ロートレー

お疲れ様でした!
トゲクリガニを堪能できましたか^^
by ロートレー (2022-06-01 06:52) 

mayu

ホタテの串焼きは1本300円 格安ですね。おいしそう(●´ω`●)
by mayu (2022-06-01 08:11) 

kousaku

青森にも横浜が有るなんて初めて知りましたね、しかも横浜市より歴史が古いとね、菜の花畑が広大な土地に咲いているんですね、素晴らしい景観でしょうね。
貝類も粒貝にホタテですかそれは美味しいでしょうね。
by kousaku (2022-06-01 11:03) 

kou

当時の写真を見てみました。どちらの店かは確認できませんでしたが、白いトレーに串に刺したホタテが3個。赤っぽいベンチにホタテを置いて写真を撮ってました。
最後に菜の花ソフトが映ってましたが大間でマグロを食べた後に立ち寄ってました。
by kou (2022-06-01 18:39) 

tarou

ホタテの串焼き・ツブ貝の串焼を食べたら
ビールを飲みたくなってしまいます。
ホタテの養殖は連休前が忙しいんですね。
by tarou (2022-06-01 19:31) 

八犬伝

それにしても、ハードな一月半だったのですね。
確かに、漁師価格は激安ですね。
この、いもを食べてみたいです。
by 八犬伝 (2022-06-01 20:36) 

弐号

ホタテ上手そうですね。
ここの菜の花畑は、テレビで中継されてましたよ。
by 弐号 (2022-06-01 22:58) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
しばらくブログを放置しておりました。
これは毎年恒例なのでご容赦を・・
けっこう県内コロナの新規患者が多くてひやひやしていました。
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:00) 

青い森のヨッチン

kazu-kun2626さん
あの風貌なので目立っていましたが・・・
ご本人だという確信が持てずにお声がけできませんでした。
菜の花畑で大湊線を撮影したようです。

by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:04) 

青い森のヨッチン

2kさん
ここでの出店は一昨年は中止、昨年は出店していましたが人手は今年の半分以下でした。
今年は以前の賑わいが戻った感じです。
ホタテは成育が悪く高値傾向が続きそうなので300円はやはり安すぎですね
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:07) 

青い森のヨッチン

hirometaiさん
「よKOはま」でなく”よGOはま”と濁って発音すると青森ネイティブスピーカーっぽくなります。

by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:10) 

青い森のヨッチン

ロートレーさん
自分は味噌を食べる系の蟹は食べないのでもっぱら売り専門でした。
3~5はいで1パック千円で売っていました(オスメス同価格)
朝茹で新鮮とやはり安さが売りですね
毎回売り切れます。
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:13) 

青い森のヨッチン

mayuさん
売っていても安すぎるかなぁ?と思っていました。
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:21) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
自分は横浜市のお隣川崎市出身で歩いて数分でもう横浜市に入るくらいの距離で”はまっこ”に憧れていましたが奇しくも三十過ぎて”はまっこ”になれました。

by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:24) 

青い森のヨッチン

kouさん
3個1串ならうちの店の可能性が高いです。
もう1店の方はジャンボホタテ串焼きといって4,5個刺さって500円くらいでした。
kouさんが買われた当時は250円くらいで売っていたかなぁ?
赤いベンチは自販機前のコカ・コーラのものだと思います。
大間に行かれるお客さんが立ち寄ることが本当に多くて菜の花畑の道順よりも大間までの所要時間を聞かれることが多いです。
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:27) 

青い森のヨッチン

tarouさん
干物を干すカゴのような養殖ネットで4,5か月海中で育てたホタテの稚貝を養殖ネットから出して”耳吊り”という作業をして今度は海中に玉暖簾のようなスタイルで育てるのですが海水温が上がる前に済ませないとホタテが死ぬので時間との勝負なんです。
2月末から理想は4月初旬までに完了させるのがベスト。

by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:35) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
薄利多売なんです。
ただ観光客相手の商売と割り切るとこうはいかないですね
行楽地の”プロの店”だとホタテ串焼き700円くらいでも売れています。
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:37) 

青い森のヨッチン

弐号さん
県内ローカルではこの時期すっかり生中継がお馴染みなのですが全国放送はめっきり少なくなった感じです。
菜の花畑は観光客受けするスポットが各地にできましたね
うちの町は産業として作付け面積がっ広がったので一面の菜の花畑ってないんです。
ジャガイモの連作障害対策なので菜の花畑とジャガイモ畑は必ず隣接するからです。
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 09:41) 

yokomi

ほんと観光施設のものは価格が高いですね(>_<) なので食事は地元のドライブインへ(^_^;) じゃがバター食べたいです(^_^)v
by yokomi (2022-06-06 23:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。