SSブログ

模型用塗料の収納 [模型製作アイテム]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。


今日はブログの読み手を選ぶ限定的な内容ですみません[あせあせ(飛び散る汗)]
殆どの方には興味が持てない内容だと思うのでスルーOKです[わーい(嬉しい顔)]
一方、模型を作る人にとってこの塗料の収納というのは皆さん苦心されているようなのでちょっと参考になればと思い記事にしています。


最近はめっきり座ることの少なくなった模型製作机の周りを少し整理しようとまずは模型用塗料をまとめて大量に整理できる収納を購入しました。
これまでは模型用塗料については模型製作机の脇のメタルラックの棚にレターケースや3段式の引き出し型収納を使って収納していました。
すぐ横にあるので便利といえば便利なのですが塗装作業の時にしか当然これらの塗料は使わないので普段からこの場所を占有させているのはちょっとスペースの無駄と考えなるべく1か所にまとめてしかも移動できる収納方法を検討しました。




そこで購入してみたのがこのアイリスオーヤマのB4判10段引き出しタイプのキャスター付き収納ラックです。
価格も手ごろでした[るんるん]
この手のタイプは引き出し(トレー)の深さが浅型と深型の2種類ありますが私が購入したのは浅型です。(深型だと段数が少なくなっちゃいます)
さっそくメーカー、種類ごとに引き出しを分けてこれまで分散して収納していた塗料のお引っ越し。

IMG_0087.jpg
う~ん、お店みたい[ぴかぴか(新しい)]スッキリ収納!

塗料はメーカー、使用溶剤の種類に分けて整理して収納しています。

私がメインで使う塗料はクレオスのMr.カラー(アクリル塗料)で引き出し4段分を割り当てました。
(上の画像の上から4段目までです・4段目は予備スペース)

次に多いのがクレオスの水性ホビーカラーで引出し2段割り当て。

この2種類の塗料はほぼ全色揃っているので多分この5段以上は増えなさそうです。


残った引出しにはクレオスのGXカラー、ガンダムカラー、タミヤのエナメル塗料、アクリルカラーなどを分類して収納できました。

浅型の引き出しなので高さがある塗料瓶は収納できないことは分かっていました。

クレオスでいうとMr.カラーの旧タイプ瓶は収納できません。
この引き出しの高さ(内寸)は実際に測ると53mmでした。IMG_0101(2).jpg
※クレオス製品だと左側の現行型の塗料瓶はOKですが右側の旧型の塗料瓶はNGでした。
あとはガイアカラーとフィニッシャーズカラーの瓶も入りませんでしたのでMr.カラーの旧タイプの塗料瓶と別の場所に保管となります。

IMG_0102.jpg
Mr.カラーNo1~の段の現状はこんな感じで番号順に並べてみるとかなり隙間が目立ちます。

この隙間部分は旧型瓶なのでこの浅型の引き出しに収納できない番号のものです。
こうした無駄なスペースが多少発生しても作業効率優先で番号順に並べます。

隙間部分の塗料は実際の在庫は別の場所にあるので何か目印を代わりに置いておく必要がありますね。
Mr.カラーの旧型瓶はおいおい現行型の瓶のものに買い替えしていきます。
※この引出しの瓶の仕切りはメーカーから模型屋さん出荷されるときに入ってくるケースです。
模型屋さんで欲しい人はどうぞ!って店先に置いてあったを頂いてきました。


IMG_0089(3).jpg
Mr.カラーは1番~100番くらいまではきちんと番号順に並べて欠番があればその部分は詰めずに空けて塗料番号の順番を維持していますがMr.カラーの3ケタ番号の特色については当面こんな感じでまとめています。(この番台はメーカーの欠番も多く今後は新色の追加もりそう)
※この段の仕切りはダイソーの仕切り板を使っていますが以前使っていた収納のサイズに合わせて寸法をカットしているのでちょっと寸足らずですなので追加購入します。


IMG_0090.jpg
引き出しのサイズはA4判よりも大きいB4判相当のようですが引き出しを出し切っても落下防止のために引き出しの奥の方は真上からの塗料瓶の取り出しが出来ない構造です。
瓶の重みでぎりぎりまで引き出すと引出しごと落下する恐れがあるのでこれはこれでいいのかも?

でも引出しの奥側(10cmほど)はデッドスペースになっちゃいます。
上の画像は引き出しを最大まで引き出したところでこの奥に塗料瓶約15本分くらいの使えないスペースがあります。(これはちょっと盲点でした)


引き出しの耐荷重が確か1段当たり2Kgだったと思いますが現状の収納量では問題なさそうでキャスターも楽に動いてくれています。
こうして移動式収納にある程度塗料をまとめたら塗装作業で使わない時は部屋の隅に置いておけるので便利になりました。

お引っ越しが終わったところで塗料の種類をカウントしてみたら・・
IMG_0100(3).jpg
そもそもこんなにたくさんの種類の塗料が必要なのか?と思われそうですが田舎だと必要な塗料が手近なところで買えないので新しく買ったキットに必要な塗料で持っていないものは通販で一緒に買い揃えるということをしていたらこんなことになりました[たらーっ(汗)]

ヨドバシ・ドット・コムなんかだと塗料1本でも送料無料で送ってくれるので田舎のモデラーにとっては神様みたいな存在です[ぴかぴか(新しい)]


手持ちの塗料の在庫管理はスマホのメモ帳にリストを作って持ち歩いています。

塗料を追加するたびにきちんとリストにも追加しています。

店頭でキットを購入する際に必要な塗料を確認するのに便利ですが最近は模型塗料管理用のスマホアプリもあるので導入してみようかなぁ(新色の追加とか自分でカスタマイズできるといいけど・・)


これまで塗料が占有していたスペースには工具や各種素材を収納するスペースになりました。

これらはこれまで塗料の収納に使っていた引き出し型の小型収納を使ています。

乱雑な工作机の机上をちょっとは整理整頓できそうです。


タグ:塗料収納
nice!(67)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 67

コメント 34

hanamura

「読み手を選ぶ限定的な内容」が当方にとっても、喫緊の課題でありました。そうか!あるんだ!いろんな収納が、この素晴らしい世界に祝福を!三連休最終日は、♪ お値段以上ニトリ!か、ジャンボエンチョーで当りをつけて、通販か?そのまま購入か?荷台のあるママチャリで出動だぁ!
by hanamura (2021-09-19 17:30) 

tochi

丁度いい収納ボックスがあってよかったですね
by tochi (2021-09-19 17:49) 

kazu-kun2626

ホビ-用塗料
凄い量ですね~
片付いて何よりですね
by kazu-kun2626 (2021-09-19 19:34) 

我流麺童

模型用塗料が372本とは驚きです。
必要な色を探すだけでも大変ですね。でもモデラーはそれが楽しいのかもね。
by 我流麺童 (2021-09-20 06:47) 

ぽちの輔

372種類だとお店の店頭在庫の数倍あるんじゃ?^^;
by ぽちの輔 (2021-09-20 09:08) 

kousaku

ただ単に模型塗料と云っても可成りの数量が有るんですね、管理するのも大変ですが保管もシンナーなどの油性ですと危険も伴いますね。
by kousaku (2021-09-20 11:41) 

弐号

すごい数ですね。
使っていないと、蓋が固まったりませんか?
by 弐号 (2021-09-20 15:06) 

ライス

こんばんは。
模型用の塗料ですが、古いものが100本ちょっとあって、
昨年の夏場に漏れているのか?部屋が臭ってしまい、
しばらく使いそうにもないし、収納にも困るので、
ほとんど廃棄処分してしまいました(汗)
個人的には、最初の写真の右下のボトル類が気になります(笑)
by ライス (2021-09-20 21:44) 

tarou

凄いたくさん塗料が有るんですね、
模型を作る前に塗料を揃えるのが
大変そうですね。

by tarou (2021-09-21 09:14) 

響

わたしも写真だけみて「お店みたい」と思いました。
しかしびっくりするくらい細かく分けられた色があるんですね。
塗り分けれる自信が無いです。
by (2021-09-21 10:21) 

青い森のヨッチン

hanamuraさん
ちなみにアイリスオーヤマのこの商品、そのままのサイズで段ボール梱包なのでママチャリの荷台で運ぶのは苦労しそうですよ
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:45) 

青い森のヨッチン

tochiさん
はじめからこの商品を見つけていたら良かったです。
これに行きつくまでけっこう散在しました。
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:46) 

青い森のヨッチン

kazu-kun2626さん
ほとんど一回も蓋をあけていないものばかりです。
欲しいときにちょっと車で買いに・・という範囲で買えないのでこうなりました。
お店を1軒持つ感覚です。
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:48) 

青い森のヨッチン

我流麺童さん
番号順に並べるのが肝なのですが種類を多く持っていないと逆に効率が悪くなりそうなので全色完全コンプが理想です。

by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:50) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
昔よくあった学校のそばの文具店の模型コーナーよりは塗料の品ぞろえがいいと思います。
キットの方も売るほどありますよ
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:51) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
最近は水性塗料の質も向上したのでこれから始める方やお子さんには水性塗料をお勧めしますね
水で薄められますし、筆も水洗いできます。
溶剤(シンナー)は塗装膜が厚いことがメリットでしたが最近の水性塗料もこの点では遜色ないです。
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:53) 

青い森のヨッチン

弐号さん
使用後に瓶の口に着いた塗料をふき取って保管すれば蓋の固着を防げます。
それでも固着しますけど蓋の隙間に溶剤を流して少し経てば開けられます。
クレオスの新型瓶は蓋に仕掛けがあって固着を減らせる工夫があります。
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:56) 

青い森のヨッチン

ライスさん
クレオスのMr.カラー(アクリル)だったら工場で希釈に使っている溶剤が別売りであるので固まった塗料に混ぜると復活します。
私もかなりの確率でこの溶剤のお世話になっています。
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 21:59) 

青い森のヨッチン

tarouさん
最近のガンプラは塗装しなくてもいいようにできていますがそれでも塗っちゃいますね~
戦車や飛行機、カーモデルはやはり塗装までして完成します。
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 22:00) 

青い森のヨッチン

響さん
特色といってこの時代のこの国のこのタイプの色といった塗料もありますね
多分、一生に一度しか作らないキット向けとかが多いですが考証されて調色された色を使わないとモノクロ写真時代のものって色の再現ができないんですよね~

by 青い森のヨッチン (2021-09-22 22:03) 

yokomi

凄い量の塗料ですね。その整理整頓は大切ですね(^_^)v それに引き替え、私は抵抗やコンデンサー等々、適当に置いているのでいつも....(>_<) 見習いたいです(^_^;)
by yokomi (2021-09-22 22:51) 

kazu-kun2626

稲刈りお疲れ様~
美味しい新米が食べられますね
by kazu-kun2626 (2021-09-23 07:29) 

トータン

私も塗料が沢山あります 開けると固まっていたり空だったりしていたりします これはガラスで捨てるのですかね?捨て方が判りません 結構カラカラに乾いたり使えないものが多いです 色も調合しちゃったりして本来の色ではないものが入っているので整理のしようもないのが頭痛い問題です(’^^λ
by トータン (2021-09-23 10:27) 

東濃鉄道

372本とは物凄い数です。ケースに入れてスッキリ収納、使う時もすぐに見分けられて便利ですね。さらに防埃にも最適です。 コレクションとしても見ていて飽きませんねぇ。
by 東濃鉄道 (2021-09-23 15:11) 

まさ

372種類もあるとは凄いですね~
ほんと模型屋さんみたいです^^;
by まさ (2021-09-23 17:36) 

lanch

アイリスオーヤマの棚良いですね!
私使いたいですが、Mr.カラーの旧タイプ瓶も結構あるので収まらないのですよね。残念。。。
でも、模型屋ごっこみたいです仕舞って、眺めるだけでも良さそうですね。
by lanch (2021-09-23 21:58) 

viviane

アイリスオーヤマ、こちら仙台の会社です
会長さんは良く車でお見掛けします
プラスティック製品は素晴らしいですね~
電化製品はまだまだ・・・と言う感じ^^
by viviane (2021-09-24 15:50) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
使いたいときに使えない、買いに行きたくても近くで売っていない・・・ストレスなく模型製作をしたいという理由でここまで揃えてしまいました。
整理していると在庫管理も楽になってダブって買っちゃうこともなくなりました。
by 青い森のヨッチン (2021-09-30 10:53) 

青い森のヨッチン

kazu-kun2626さん
青森は今年は米価が大幅に引き下げられて生産者に補助金を交付する市町村が結構見られます。
1俵当たり3000円超の下落は死活問題になりそうです。
今年の価格は高齢の生産者にとって引導になりそうです。
お米の地産地消も近い将来は不可能になったりして・・

by 青い森のヨッチン (2021-09-30 10:57) 

青い森のヨッチン

トータンさん
クレオスのMrカラーは瓶の中である程度粘性が残っていれば専用の溶媒液が売っているので混ぜればほぼ元に戻りますが他のものは廃棄ですかね
水性塗料なら水に浸けて空き瓶は資源ゴミですが塗料が残っていると燃えないゴミ扱いになるようです(うちの町の場合)
瓶を綺麗に洗えたら調色用に再利用もできますね
by 青い森のヨッチン (2021-09-30 11:01) 

青い森のヨッチン

東濃鉄道さん
塗料がたくさんあると模型屋さんみたいで子供のころの夢がかなったような気分です。
さらに積みプラが200キット近くあるのでちょっとした模型屋さんに近づいてしまっています。
買ってくれる人がいれば本当に模型屋さんだなぁ
by 青い森のヨッチン (2021-09-30 11:04) 

青い森のヨッチン

まささん
子供のころに通っていた模型屋さんは本当に極小店舗だったので自分の模型部屋が子供のころのあこがれの空間に近づきつつあります。(意図せずにこうなっちゃいました)
by 青い森のヨッチン (2021-09-30 11:05) 

青い森のヨッチン

lanchさん
旧型瓶は自分もかなりあって特色に近い300番台(Mrカラーの場合)は買い直すのももったいないので新型(現行型)の蓋のみの別売りとかサービスセンター対応して欲しいです。
by 青い森のヨッチン (2021-09-30 11:08) 

青い森のヨッチン

vivianeさん
アイリスオーヤマさんの家電は目の付け所が”シャープ”なんですが耐久性に問題ありという評判が多いですね
うちの部屋のシーリングライトも時々挙動不審になります
by 青い森のヨッチン (2021-09-30 11:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。