SSブログ

ブルーインパルス [飛行機プラモ]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。

東京オリンピック2020いよいよ始まりましたね!
航空ファンとしては開会式に先立ち行われた航空自衛隊のブルーインパルスによる展示飛行が印象的でした。

ちょっと雲があって残念でしたが東京上空に見事なカラースモークによる五輪マークが描かれました。
この五輪マーク、5機が上空で大きく美しい輪を描けばいいということでもなく実際には隊長機を含めた6機編隊でこの世紀の展示飛行を実現しています。
デルタ編隊と呼ばれる三角形のフォーメーションで東京上空に現れた際に先頭の
1番機(隊長機)については2~6番機が通常のブルーインパルスカラーなのに対しT-4中等練習機のノーマルカラーでした。

▼T-4ノーマル仕様  ▼
T-4ブルーインパル仕様
ハセガワ 1/72 航空自衛隊 川崎 T-4 航空自衛隊 プラモデル D12 ハセガワ 1/48 航空自衛隊 川崎 T-4 ブルー インパルス プラモデル PT16







五輪マークを描く際は2~6番機が大きな輪をスモークで描きましたがその際に実は1番機である隊長機も一緒に輪を描いていました。
当然カラースモークは出していないので映像で確認しても1番機の姿を確認するのは難しいです。
五輪マークの3つの輪の真ん中の輪の先で1番機が2~6番機の基準となるべく同じように輪を描いて見せていたそうです。
1番機は基準となる機体なので他の機体と見分けが容易になるようにT-4のノーマルカラーにしていたのでは?と推測します。

DSC00214.jpg
▲2019年の三沢基地航空祭でのT-4ブルーインパルス機


今回この世紀のイベントのために入間基地に派遣されたブルーインパルスの機体(登録番号)は以下の通りです。

  機体番号 【参考】4月の展示飛行時の番号※
1番機 06-5784  
2番機 06-5790 (1番機)
3番機 06-5787  
4番機 16-5666  
5番機 16-5663 (5番機)
6番機 36-5697 (6番機)
≪予備編隊≫    
1番機
56-5734  
2番機 26-5692 (2番機)
3番機 36-5694 (3番機)
4番機 36-5693  
5番機 26-5690 (予備機)
6番機 26-5686 (4番機)
※【参考】直近の展示飛行2021/4/22 砺波市チューリップ祭り

当日に展示飛行をする6機編隊とその予備編隊の6機で計12機のT-4が準備していました。
12機のうち10機はブルーインパルスカラーで2機の隊長機はT-4ノーマルカラーです。
通常のイベントでの展示飛行には尾翼に1~6などの番号を記した機体の他に番号なしの予備機を1機程度の派遣ですが今回は予備機の垂直尾翼にも最初から番号が振られていました。
世紀のイベントで後世にまで展示飛行の映像が残されるので万が一の場合、予備機といえども番号なしの機体を使うのは忍び難いといった配慮でしょうか?
また急な交代でもカラースモークが番号ごとに最初からセットされていれば万が一の色違いミスも防げそうです。
上の表から直近のイベントで展示飛行をした時と一部尾翼の番号が変わっているのがわかります。


【航空自衛隊の機番解説】
例)06-5784
最初の数字”0”は領収(年)といってメーカーから防衛庁に機体が引き渡しされた年(西暦)の下1桁を表します。
その機種の導入時期がわからないと領収(年)が判然としないし10年以上に渡って導入される機体だととちょっと厄介な数字です。

この機体の場合、調べてみたら2000年に引き渡された機体でした。(下1桁0)

2番目の数字”6”は登録順位といって機体の種別を表します。
6はT-4中等練習機に割り当てられています。(0~9まであります)

ハイフン以後の最初の数字”5”は機種区分で任務や用途を表すもので5は練習機を表しています。(ブルーインパルスのT-4も中等練習機)
残りの3桁の数字”784”が製造番号順を意味していてこの3桁の数字はそれぞれの機体に振られたユニーク(独自)な数字。
T-4の場合は600番台から割り付けが始まりましたが今では700番台の機体もあります。
T-4は212機も生産されているので784という数字は184番機(600からカウント)といったことでしょうか?(実際にはちょっと違ってくるのですが・・)
上の表で16-5666号機は1991年に納入された66番目のT-4いった感じです。
同じ自衛隊でも海自の航空機は数字4桁、陸自の航空機は数字5桁の機体番号となっています。
次回は再び三沢基地での撮影のつづきです。

nice!(42)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 18

kazu-kun2626

流石に詳しいですね
勉強になります
by kazu-kun2626 (2021-07-26 20:51) 

JM7XZC

なるほど,勉強になりました。

数年前,1番機の隊長さんがうちの職場のお客様で,連絡くれればコクピットに乗せてあげると言われましたが,仕事が忙しくていけませんでしたw
お偉いさんには,いろいろ特権があるんだなぁって思いました。
by JM7XZC (2021-07-26 20:54) 

mayu

ブルーインパルスの空中芸、体操競技とイメージがリンクします。どちらも離れ業(●´ω`●)
by mayu (2021-07-27 06:39) 

kousaku

成程ね、お詳しいんですね、私はさっぱり駄目ですね、
by kousaku (2021-07-27 09:49) 

青い森のヨッチン

kazu-kun2626さん
記事を書くにあたりちょっと勉強しました。
隊長機だけがノーマルカラーで5機で円を描けるのに6機編隊というのも気になりました。
by 青い森のヨッチン (2021-07-27 09:58) 

青い森のヨッチン

JM7XZCさん
けっこうパイロットのお知り合いに招待されたという人多いのでびっくりしています。
三沢でも知り合いの米軍の機体整備員にエンジンテストの見学に誘われたという人もいました。
三沢の航空祭でもF-2のコックピットに乗れる機会がありましたがこの体形なのでもし嵌って出られなくなったら・・と思い自重しました。
by 青い森のヨッチン (2021-07-27 10:01) 

青い森のヨッチン

mayuさん
機体同士がかなり接近する演目もあって地上でひやひやしちゃうときもありますが流石に熟練のパイロット達です。
by 青い森のヨッチン (2021-07-27 10:02) 

青い森のヨッチン

kousakuさん
いやいや流石にちょっと勉強しました(付け焼刃)。
ただ機体の登録番号(レジ)については撮影時にも少しは役に立つ知識なのできちんと覚えたいと思っています。
by 青い森のヨッチン (2021-07-27 10:05) 

たくや

やっぱり12機飛んでいたんですね~
我が家の上空を3回飛んで国立の方へ行きましたよ
by たくや (2021-07-27 10:08) 

ぽちの輔

そんなにたくさんの機体を持ってるとは知りませんでした^^;
by ぽちの輔 (2021-07-27 10:45) 

青い森のヨッチン

たくやさん
12機ものブルーインパルスを見る機会というのはもう今後ないかもしれません。
入間基地で離発着を見られた人はしあわせですね
by 青い森のヨッチン (2021-07-27 11:50) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
防衛庁は所属機の機数とかは公表しないのですがもしかしたらどこからかかき集めてきたのかも?
パラリンピックでもう1度飛ぶとかという話は本当なのですかね?
by 青い森のヨッチン (2021-07-27 11:53) 

JR浜松

詳しいですね!
12機もの機体を準備しての飛行とはさすがですね。
by JR浜松 (2021-07-27 14:53) 

kou

これは一発勝負と思い込んでいましたが、やはり予備編隊も待機していたのですね。知りませんでした。
by kou (2021-07-27 16:37) 

ma2ma2

隊長機は間違ってもスモーク出さないようにスモーク装備の無いT-4練習機にしたのかも?
by ma2ma2 (2021-07-27 18:19) 

青い森のヨッチン

JR浜松さん
まさに世紀の祭典ですね
10機のブルーインパルスカラーの機体が松島基地以外で見られるのはもうないかもしれません。
by 青い森のヨッチン (2021-07-28 09:05) 

青い森のヨッチン

kouさん
予備機というよりも予備編隊まで用意していました。
by 青い森のヨッチン (2021-07-28 09:06) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
隊長さんそんなことしたら左遷ですね
6機上がっていたのなら五輪マークの他に6機で描くサクラという演目もあるのでこちらも見たかったです。
パラリンピックでも展示飛行があるのかなぁ?
by 青い森のヨッチン (2021-07-28 09:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。