SSブログ

ハスラーリコール修理と最近ポチったもの [自動車&カーモデル]

だいぶまえにハスラーのリコール案内が来ていたのですが仕事が忙しく放置していました。

仕事も一段落したところで先日、ディーラーさんに電話予約してリコールの無償修理(部品交換)をしてもらってきました。

IMG_0478.jpg
今回のリコール内容は以下の2点です。
[1]ヘッドライト(HID)の製造過程上の不具合でライトが点灯できなくなる恐れがある
[2]バックドアのバランサに封入しているガスが漏れて
 最悪の場合、ドアを保持できなくなる恐れがある


IMG_0477.jpg
ヘッドライト(HID)はランプソケットを対作品に交換したうえでバルブを新品に交換してもらいました。
新品で購入して5年経過で消耗品であるバルブをただで新品に交換できたラッキー[るんるん]

IMG_0475.jpg
バランサ―というのはこのドアを支える2本の支えのことで中にガスが封入されていてダンパーのような役割をしています。
このバランサーも新品交換となりました。


作業時間は事前に予約したうえでの入庫だったので30分ほどでした。
ついでにディーラー以外に頼もうかと考えていた来月の2回目の車検もここで頼むことにしました。
代車も無料で貸し出してくれるそうで車種の希望を聞かれたけどダメもとで”スイフトスポーツ”という勇気もなく”何でもいいよ”と答えてしまいましたが多分ワゴンRかなぁ?

さて話題は変わりますが現在、第59回静岡ホビーショーが開催されています。

国内模型メーカーにとっては年に一度の大きなイベント(重要な商談機会)でもあり毎年この期間に会場発表になる新製品にも注目が集まるのですが今年も一般客の入場は不可となりました。

模型メーカーにとっては大切な情報発信の場でもあったイベントですが代わりにネット配信などで各社とも工夫を凝らした情報発信をしていますね。


各社から発表されている新製品の中で個人的に気になっているものや欲しいなぁと思うものも何点かあるのですが即決でポチったのがこのタミヤの”ケッテンクラート(中期型)”です。
35377_p1.jpg
第二次世界大戦でドイツ軍が使用した半走軌車(ハーフトラック)と呼ばれる種類の軍用車両でオートバイとキャタピラ駆動車両が合体したようなものです。
見た目の通り不整地路面の走破性に優れた車両です。

数年前にこのケッテンクラートに乗った2人の少女が世紀末の世界を旅するというアニメ(少女終末旅行)が放送されていてその際にもケッテンクラートの模型が注目を集めたことがありました。
また最近でも人気アニメ「ガールズ&パンツァー」内で脇役としてこのケッテンクラートが登場しています。
タミヤではこの1/35スケールのMMシリーズのごく初期に発売されたケッテンクラート初期型がありますが実に1973年に初期型が登場してから50年近く経過しての中期型の新発売となるそうです。(なお初期型も今なお現役キットとして再生産販売を重ねています)



35377_1.jpg

今回は完全新金型でのキット化となり各部が最新の技術により精密に再現されているのはもちろん最近のタミヤのフィギュアと同じく実際の人間に衣装を着せて3Dスキャニングしたものを立体再現しているのでとってもリアルですね(3体付属)

組立ても全長10センチちょっとのキットなので簡単に組み立て塗装ができそうですがフィギュアを塗装するのにはちょっと気合が入りそうですね。


タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.377 ドイツ軍 Sd.Kfz.2 ケッテンクラート中期型 プラモデル 35377

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.377 ドイツ軍 Sd.Kfz.2 ケッテンクラート中期型 プラモデル 35377

  • 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
  • 発売日: 2021/05/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー

自分はよくケッテンクラートを”テッケンクラート”と呼んだりしていましたが”鉄拳”でなく”欠点”とおぼえるようにしました。



nice!(50)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 16

tarou

バランサーもリコール対象とは良かったですね。
by tarou (2021-05-14 15:27) 

ma2ma2

リコールでHIDのバルブが新しくなったのは良かったですね。
by ma2ma2 (2021-05-14 18:15) 

TYPES

ケッテンクラート、懐かしいですね。
子供の頃タミヤのカタログを穴の開くほど見ていた頃を思い出しました。
ジェリカンやバリケートも載っていて、いつかこれらのアイテムを組み合わせてジオラマを作りたいなと思っていました。
(後に鉄道模型のレイアウトで実現することになりますが。)
by TYPES (2021-05-14 19:41) 

hanamura

静岡ホビーショーは昨日と今日だけ開催されて、例年土日の一般公開はありません。入場した報道がUPしている画像は、艦コレとか萌え萌えフィギュアばかりで、ミリタリーミニチュア、スケールモデルについては、専門誌系を待つしかなさそうです。
by hanamura (2021-05-14 21:12) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
リコール対応お疲れ様でした。
私のところも定期点検に出さないといけないのを思い出しました。1/35の模型も進化しているのですね。細かくて塗装が大変そうです。
by Azumino_Kaku (2021-05-14 23:26) 

kazu-kun2626

リコ-ルでHIDバルブが新品とは
ラッキ-でしたね
by kazu-kun2626 (2021-05-15 07:20) 

ぽちの輔

ブレーキやエンジンの不具合ではないので
のんびりしてても大丈夫でしょうね^^
by ぽちの輔 (2021-05-15 09:11) 

yokomi

我がセレナは何度もリコールが有りました(^_^;)
by yokomi (2021-05-25 10:03) 

青い森のヨッチン

tarouさん
バランサーを新品交換してもらったら何だかドアの開閉がちょっときつくなったような感じで車検時にちょっと見てもらうことにしました。

by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:07) 

青い森のヨッチン

ma2ma2さん
本当にちょっとラッキーでした。
by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:08) 

青い森のヨッチン

TYPESさん
ジオラマまでは無理でも流行りのビネットとかには挑戦してみたいです。
そしていつかは実現したいと思っている鉄道模型のジオラマ製作に役立てたいなぁ
by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:10) 

青い森のヨッチン

hanamuraさん
youtubeでタミヤ公式で新製品紹介動画が複数回にわたってUP されています。
ケッテンクラートはその動画を見て欲しくなりポチリました。
by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:12) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
戦車などのAFVモデルは組み上げてから塗装というのが一般的でしたが最近はインテリア(内部構造)とかオープン型のキットもあって塗装手順が以前よりも複雑になって来ました。
by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:14) 

青い森のヨッチン

kazu-kun2626さん
本当にちょっと儲かった気分です。
by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:15) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
放置しているとディーラーから入庫時期のお伺いで電話やメールが来てちょっとうるさいです。
リコール修理も営業機会の創出という新たなマーケティング手法なのかも?

by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:18) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
以前と比べてメーカー側もリコールにあまり気を使わなくなってきた気配ですね
車検整備時にちょっとした隠しリコール案件をサラッと修理しちゃうなんて昔は結構あったようです。
by 青い森のヨッチン (2021-05-25 17:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。