SSブログ

【ハセガワ】 V-22 オスプレイ 陸上自衛隊 [飛行機プラモ]

最近は作れずに貯まる一方のプラモデルキット(積みプラ)の購入に抑止をかけていたのですが今回購入したキットは別枠(?)
IMG_0079.jpg

陸自への配備開始に合わせてハセガワから発売されたばかりのオスプレイのキットです。
陸自のオスプレイはまだあまり訓練飛行もしていないようで実機を見たという方も少ないと思います。

私も三沢に飛来する米軍のオスプレイしか見たことがありません。

DSC03403.jpg
▲三沢基地で撮影した米軍のオスプレイ

世間ではいろいろ言われているオスプレイですが飛行時の姿やあの独特のローターの風切り音がなんともいえません。
今年のお盆休み明けにはなんと我が家のすぐそばをオスプレイが飛んでいく姿を目撃しました。
遠くからでもあの独特なローターの音ですぐにオスプレイだと分かりましたがまさかこんな至近距離で目撃できるとは・・・多分、昨年の三沢基地祭のデモンストレーションで飛来した時よりも接近してみることができました。
けっこう町内でも目撃した人が多くいたのですがやはり”怖い”といった感想も聞かれました。



ハセガワ 1/72 陸上自衛隊 V-22 オスプレイ 輸送航空隊 プラモデル 02359

ハセガワ 1/72 陸上自衛隊 V-22 オスプレイ 輸送航空隊 プラモデル 02359

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2020/10/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー
オスプレイはティルトローター方式というローター(プロペラ)をエンジンごと真上方向あるいは水平方向に回転させることによってヘリコプターのように垂直離着陸ができまたプロペラ機のように高速で飛ぶことが可能という世界でこの形式しか実用されていない輸送機です。

一時期は海外で重大な墜落事故が相次ぎ”ウィドゥ・メーカー”(未亡人製造機)なんて呼ばれていてその安全性に疑問を投げかけられていました。
※ウィドゥ・メーカーの称号は過去にもいろいろな機種に付けられています。


src.jpg
日本でも在日米軍のオスプレイが沖縄で墜落・大破するという事故が起きています。
自衛隊では陸自が保有する大型輸送ヘリ(CH-47J)の約3倍もの航続距離と高速性が評価され採用されることとなりました。
現在2機の引き渡しが済んでいて暫定的(5年間)に千葉の木更津駐屯地への配備となりました。
将来的には全17機の導入が予定され佐賀空港への正式配備が想定されていますが地元合意が得られず今回の木更津暫定配備となっているようです。
w1200 (1).jpgw1200.jpg
▲陸自のオスプレイはアメリカ本土から輸送船で海上輸送されてきました。
このように格納庫等に収容する際は翼が回転しローターが折りたたまれてコンパクトになります。
海上自衛隊の空母化される護衛艦「かが」などにはこのように飛行甲板下の格納庫に収容されるのかなぁ?

オスプレイは航続距離が長いので災害派遣での避難民輸送や物資輸送に威力を発揮しそうですがもし自分が被災して陸自ヘリで非難となった場合、チヌーク(従来の輸送ヘリ)とオスプレイとどちらか選んで避難できるのならまぁ実績と安心のチヌークに乗りたいです。
(実際にはそんな悠長な選択肢はないかもしれませんが・・)

模型ではハセガワで米軍仕様のオスプレイや陸自初号機使用、海自仕様などのバリエーションキットが何年も前から発売されていました。
今回は陸自独自の仕様に合わせた追加パーツ(エッチングとレジンパーツ)が加わり組立説明書通りに組めば一応ちゃんとした現時点での陸自仕様のオスプレイが手に入ると思います。

IMG_0080.jpg
デカールのレジ番号は91703~91705まで再現できるようになっていますがこの記事を書いている時点(キット発売時点)では91701号機と91705号機の2機のみの配備となっています。
組立説明書をぱっと見た感じではけっこう細かいパーツが多い印象で陸自独自の仕様として追加されたエッチングパーツを曲面のボディに位置出しをして取付穴を加工するのがちょっと面倒かなぁ?
lif20110614010011-p2.jpglif20110614010011-p3.jpg
▲先日公開された陸上自衛隊木更津駐屯地での訓練飛行

nice!(55)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 55

コメント 22

KINYAN

オスプレイと言えば、墜落事故が多いとニュースで見た覚えがあります。
自衛隊では、事故がないようですね。
by KINYAN (2020-11-14 18:06) 

JM7XZC

30数年前の中学校時代に,PC88で大戦略というゲームをしていました。そのなかで兵員輸送ヘリというオスプレイの機動力がチート的にすごかったのを覚えてます。
オタクなネタですみません^^;
by JM7XZC (2020-11-14 21:11) 

Ulitzen

どうもです。

オスプレイ、これが未来のミデアやガンペリーのご先祖様と考えるとガノタにはたまらないんだけどなあ^^;
ちなみに、横からの写真、慎吾ちゃんの「う~」に見えてしまう(笑)
by Ulitzen (2020-11-14 21:25) 

silencer169

オスプレイは一度見てみたいなと思っていますが、こちらではなかなか見る機会はないですね。
by silencer169 (2020-11-15 00:06) 

ぽちの輔

落ちなければ災害時にも活躍できそうな機体ですね。
by ぽちの輔 (2020-11-15 06:30) 

弐号

横浜上空にもオスプレイが飛んでますね。たまに見ます。
みんな、合体や変形ロボが好きなはずなのに、オスプレイの評判は悪いですね。
by 弐号 (2020-11-15 07:05) 

kazu-kun2626

技術改良されたんでしょうか最近は
墜落のニュ-スが無くなりましたね
ロ-タ-を真上から前に倒す事事態
空力学てに難しい構造ですから
by kazu-kun2626 (2020-11-15 07:25) 

十円木馬

プラモデルは疎くて模型はタミヤしか知りません。
ハセガワというメーカーは、戦闘機などの模型を専門にしている企業なのですか?
by 十円木馬 (2020-11-15 07:33) 

八犬伝

へええ~
こんなにコンパクトになって、輸送されるのですか。
by 八犬伝 (2020-11-15 12:44) 

Lanai

未亡人製造機とは不名誉な呼び名ですね。。。
オスプレイって墜落が多いイメージ有りましたが
最近はそうでも無いんですね^^。
by Lanai (2020-11-15 23:58) 

青い森のヨッチン

KINYANさん
陸自に配備されたオスプレイはまだほとんど訓練らしい訓練をしていないと思います。
先日も格納庫の目の前で上昇してホバリングした程度です。
いろいろ言われている機体なので陸自も小さなトラブルもぜったい回避したいと思っているはずです。
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 17:54) 

青い森のヨッチン

JM7XZCさん
私もPCで大戦略をやっていましたよ
オスプレイも登場していたのは知りませんでした。
大戦略のバージョン違いかな?
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 17:56) 

青い森のヨッチン

Ulitzenさん
パトカーからオスプレイにネタ変更すれば陸自イベントに営業で呼ばれるかも?
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 17:58) 

青い森のヨッチン

silencer169さん
空自のF-35ともども見ることができる地域が限定されますもんね
今後は災害派遣に投入されると報道での注目度が上がりそうですが当面は熟成訓練に専念ですかね
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 18:01) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
災害派遣で2次災害になったら洒落になりませんね
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 18:01) 

青い森のヨッチン

弐号さん
子供の頃に夢中で見ていた帰ってきたウルトラマンのMATのマットジャイロっぽくっておじさん世代は無意識に魅かれる機体なのかも・・
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 18:03) 

青い森のヨッチン

kazu-kun2626さん
昔から特撮メカやアニメではお馴染みの飛行形態でしたがようやく時代が追い付いたといった感じです。
国産ジェット旅客機もまともに作れなくなってしまった日本の技術では実現できなかったということが寂しい。
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 18:06) 

青い森のヨッチン

十円木馬さん
スケールモデル界ではタミヤと長谷川は2大巨塔といった感じの老舗メーカーで特に航空機はハセガワの代名詞です。
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 18:08) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
このくらいコンパクトにしないと空母の格納庫には収まりません。
空自の早期警戒機E-2C(D)も実際の空母での運用はないけど主翼が折りたためるようになっています。
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 18:10) 

青い森のヨッチン

Lanaiさん
これからは以前のようには墜落しないと思いますよ
陸自の乗員もアメリカ本土で訓練を重ねているので期待したいです(というか落ちないで欲しい)
by 青い森のヨッチン (2020-11-16 18:13) 

yokomi

 オスプレイを正面から撮った写真を見たのは初めてですが、ちょっと変わった感じですね。最近は事故の発生をあまり聞きませんが、機械としてみれば興味深いです。未亡人を出したり子を失う親が出ないよう、更なる信頼性の向上に努めて欲しいものですね(^_^)v
by yokomi (2020-11-16 21:44) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
これまでにない機構を使って飛ぶので最初のころは重大事故がおおかったのですが最近は習熟度が進んだようで大きな事故は無いですね。
陸自の実質海兵隊部隊に将来は配属され運用される予定です。
離島防衛には欠かす事の出来な機材になりそうです。
by 青い森のヨッチン (2020-11-17 12:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。