SSブログ

カルピスウォーター [日記]

夏らしい飲み物といえば自分の世代では”カルピス”という人も多いかと思います。
まだ濃縮タイプの瓶でしかカルピスが無かった時代はよく”お金持ちの家のカルピスは味が濃い”とか子供ながらに思っていました。
水で希釈する加減が微妙だとかでなかなか子供に自由にカルピスをつくらせてもらえませんでしたがたまに自分で薄めることができるときでも欲張って水の量を増やして帰って超薄味のカルピスを飲むことになったり・・
後にカルピスウォーターが発売されるまで誰も適正なカルピスの濃度なんて分かっていなかったので初めてカルピスウォーターを飲んだ時はちょっとした衝撃でした。
濃縮タイプのカルピスが瓶からペットボトルになった今ではもう基準の濃度というのが広く認知されて来たのでとびっきり濃い目とか薄めというカルピスに出会うことも少なくなりましたが自分で作る薄めのカルピスは子供の頃の懐かしい味です。


さてカルピスウォーターの夏期限定デザインパッケージが現在店頭に並んでいます。
全部で3種類あってそのうちの1種類はこんな感じです。

IMG_9826.jpg
踏切を渡る女子高生の先に広がる夏の海。
なんとなく江ノ電のあの有名な踏切を彷彿とさせますね

一方パッケージの裏側は・・・

IMG_9827.jpg
頭を掻きながら歩く男子高校生。
こちら側はキャラクターと隅に咲く花以外の背景は透明になって中身のカルピス色になっていますが中身を飲み干すと・・・

IMG_9834.jpg
このように中身が無くなって透けた部分から反対側のイラストが見えるようになってこれでようやく2つのシーンが一つの物語になります。(あまりうまく撮れていません)

先に踏切を渡った女子生徒が振り向いて男子生徒に微笑んでいます。
明るくて積極的な彼女に男の子が頭を掻きながらついていく・・放課後のシーンです。
う~ん、青春しているなぁ~[黒ハート]

これは高校生を応援する「放課後『カルピス』」プロジェクトとしてイラストレーター・かとうれいさんによるデザインで
きみの放課後が動き出す。」がテーマ。
放課後の友達や好きな人との時間を応援するデザインとなっており「カルピスウォーター」では「夏」、「海」、「空」が描かれています。

karupisu3.jpg


次のデザインはこんな感じです。

IMG_9782.jpgIMG_9772.jpg

karupisu2.jpg
吹奏楽部の練習で校舎の屋上に上がった2人。
こちらも中身を飲み干すと・・・

IMG_9787.jpg
「調子はどう?」「一緒に合わせてみる?」なんて会話かなぁ?
放課後は思わぬ場所で吹奏楽部がソロ錬していていましたね
後者の穴場を探すのに長けていたというよりは先輩から代々伝わる練習場所というのもあるようでした。



最後は浜辺で波と戯れる2人。

カルピス1.jpg


IMG_9832.jpg

注意して見ていないと気が付かない仕掛けですね

カルピスは現在、アサヒ飲料(株)傘下の一ブランドという位置づけになっています。
自分の世代は”飲むカルピス”はもちろんTVアニメ「カルピスまんが劇場」のスポンサーとしてアルプスの少女ハイジやフランダースの犬、母を訪ねて三千里、あらいぐまラスカルなどの質の良いアニメーションを見させてもらった大切なブランドです。
昨年(2019年)はカルピス生誕100周年でした。

カルピスの生みの親である三島海雲の物語を読んだ記事もよろしければどうぞ(クリック
カルピスをつくった男 三島海雲

カルピスをつくった男 三島海雲

  • 作者: 徹, 山川
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2018/06/15
  • メディア: 単行本
カルピス100周年記念ブック ([バラエティ])

カルピス100周年記念ブック ([バラエティ])

  • 作者: 小学館
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2019/12/13
  • メディア: 大型本



nice!(53)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 33

(。・_・。)2k

お〜 こんな仕掛けが

by (。・_・。)2k (2020-08-19 20:50) 

tarou

こんばんは、旧伊藤家住宅にコメントを
有難うございます。

カルピスウォーターにはこんな仕掛けが
有ったのは知りませんでした。
学校給食の薄いカルピス味が基本と
思っていました。

by tarou (2020-08-19 20:58) 

いっぷく

江ノ島の見える海というと、『おれは男だ!』か『俺たちの朝』を思い出してしまいますが、
カップルという点では、小林弘二と丹下竜子かな。でも吹奏楽ではなく剣道でしたが。
私は中学の頃は、そういうこととは無縁でしたし、高校生活は男子校でしたから、羨ましい光景ですね。

by いっぷく (2020-08-19 21:46) 

Lanai

こんなデザインパッケージになっていたんですね。
夏が終わる前に探してみようっと♪
by Lanai (2020-08-19 21:59) 

青い森のヨッチン

2kさん
最近のパッケージデザインは色々仕掛けがありますね
by 青い森のヨッチン (2020-08-19 22:23) 

青い森のヨッチン

tarouさん
給食にカルピスが出ていたのですか~
濃縮タイプを先生が希釈してくれるのかなぁ?
by 青い森のヨッチン (2020-08-19 22:24) 

青い森のヨッチン

いっぷくさん
普段見ている青春アニメのおかげであの頃へタイムスリップしていろいろと青春をもう一度謳歌してみたいですね

by 青い森のヨッチン (2020-08-19 22:26) 

青い森のヨッチン

Lanaiさん
カルピスソーダにも夏期限定デザインがありますがそちらはこうした仕組みがありませんのでご注意を
by 青い森のヨッチン (2020-08-19 22:27) 

Azumino_Kaku

こんばんは、我が家のカルピスも薄かったような・・笑・・気がいたします。
パッケージが青春してますね!まぶしいです!
by Azumino_Kaku (2020-08-19 23:13) 

ぽちの輔

透明なボトルだからできる細工ですね。
私が最初に見たのは缶入りのカルピスソーダだったような?
その後に天然水系の飲料がブームになって
カルピスウォーターが出て来た覚えです^^
by ぽちの輔 (2020-08-20 06:33) 

たくや

凝った作りですね~
子供のころは瓶の原液でした(笑)
by たくや (2020-08-20 09:51) 

mayu

カルピス 夏の必需品ですね(●´ω`●)
by mayu (2020-08-20 11:29) 

十円木馬

このパッケージデザイン、センスが抜群ですね。
若い頃は炭酸飲料を好んで飲んでいましたが、今はカルピスウォーターのような優しい喉越しの飲み物が好きです。
by 十円木馬 (2020-08-20 14:58) 

我流麺童

昔のカルピスのシンボルマークは、幅広のサマーハットを被った黒人の婦人がストローをくわえていた記憶があります。確か?平成2年に人種差別問題に配慮してこのマークの使用を中止したのでした。
by 我流麺童 (2020-08-20 16:02) 

kazu-kun2626

物語性のあるパッケ-ジなんですね
カルピス恐るべし
飲みたくなりました
by kazu-kun2626 (2020-08-20 20:58) 

青い森のヨッチン

Azumino_Kakuさん
本当に各家庭によって濃さが違っていましたね~
大切なお客様には濃い目でお出ししました。
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 08:53) 

青い森のヨッチン

ぽちの輔さん
夏期限定デザインパッケージはカルピスソーダでも採用されていますがカルピスウォーターの様な表裏合体の仕掛けはないようです。
ソーダも好きですしサワーも好きですね
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 08:56) 

青い森のヨッチン

たくやさん
今ではもう瓶入りカルピスって製造していないのですかねぇ
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 09:15) 

青い森のヨッチン

mayuさん
冬はホットカルピスもいいですよ
飲み残しそうな牛乳にカルピスを少し入れると飲むヨーグルト風になって美味しいですよ
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 09:17) 

青い森のヨッチン

十円木馬さん
健康飲料って言葉が一番似合う感じがする飲みものですよね~
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 09:18) 

青い森のヨッチン

我流麺童さん
ロゴマーク変更の騒動は覚えています。
なんだかあれは今となって見ればやりすぎ、意識しすぎだったような気がします。絵本のちびくろサンボも同じ。
無意識の差別という点でいうと何とも言えませんけど・・あのロゴはカルピスらしいイメージを具現化した素晴らしいデザインだと思うのですが
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 09:21) 

青い森のヨッチン

Kazu-Kun2626さん
高校生の夏に戻りたいです(本当に)
あの頃の自分に会ったら色々指導監督してやりたいです。
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 09:23) 

hanamura

おおお!コレはいいですね。特に吹奏楽部編!!!
一年ぶりで「響けユーフォニアム」を通しで鑑賞しました。
宇治に行けるようになるのは、いつになるでしょう?
by hanamura (2020-08-21 11:41) 

ぼんぼちぼちぼち

へえ、カルピスって、今はアサヒの傘下なのでやすね。
あっしの世代は、黒んぼのイラストが印象的でやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-08-21 13:41) 

yokomi

 うーん、我が家のは旧タイプでした(^_^;)
by yokomi (2020-08-21 15:12) 

TYPES

この時期になるとカルピスが飲みたくなりますね。
私はカルピスをコーラで割ったカルコークで楽しんでいます。
今は色んなフレーバーが出ていますが、やっぱりスタンダードなカルピスが1番ですね。

by TYPES (2020-08-21 19:36) 

八犬伝

そうでしたそうでした
水の加減が難しかったですよね。
濃すぎると、それもまた美味しくなかったですしね。
それにしても
お洒落なデザインですね。
by 八犬伝 (2020-08-21 20:30) 

青い森のヨッチン

hanamuraさん
楽器には疎いのですが女の子が抱えている楽器はユーフォニアムですかね~
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 22:05) 

青い森のヨッチン

ぼんぼちぼちぼちさん
カルピス食品工業が恵比寿にあったころに会社の仕事で行ったことがあるような・・味の素傘下からアサヒ飲料に売られてようです。
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 22:09) 

青い森のヨッチン

yokomiさん
旧タイプでなく通常パッケージですね
夏期限定なのでそろそろ店頭でも見かけなくなるかもです。
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 22:10) 

青い森のヨッチン

TYPESさん
そうそう九州で昔からあるというカルコークですよね
そういえばまだチャレンジしていないので濃縮カルピスを買ってきたら試してみます。
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 22:11) 

青い森のヨッチン

八犬伝さん
お金持ちの家のカルピスは濃くする傾向があったので美味しくなかったですね
氷を入れすぎるとまた加減が難しくなったりしました。
by 青い森のヨッチン (2020-08-21 22:15) 

hideta-o

カルピスウォーターを始めて飲んだ時、なんでこんなに薄いんや!と思ってしまいました。別にお金持ちとかではないですが・・・。で、いまは「濃い目のカルピス」愛飲してます^_^;
by hideta-o (2020-08-23 14:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。