SSブログ

ミリバン・デビュー! [エアバンド]

こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。


昨日は三沢基地に隣接する大空ひろばで”ミリバン”デビューしてきました!

ミリバン=ミリタリー・エアバンドということで航空無線(エアバンド)のジャンルの中の軍用機(ミリタリー)の交信のことです。

今日は三沢に駐留するアメリカ空軍のF-16がデモフライトを実施すると事前にアナウンスされていたのでデモフライト実施時間が迫ると大きな望遠レンズがついたカメラを片手に・・というのにはちょっと重そうですが・・戦闘機ファンの方々がたくさん集まってきました。(撮り鉄に対してこちらは撮り〇〇になるのか?)

1-IMG_6909.JPG

いつもの大空ひろばの駐車スペースにハスラーを停めてまずは昼食の準備。
今日のデモフライトは午後イチからの予定。


1-IMG_6908.JPG
ハスラーの後ろの駐車スペースでお湯を沸かしてカップラーメンの準備。

あまり大ぴらに火を使っていると駐車場の監視員さんに注意されそうなのでこっそっと[あせあせ(飛び散る汗)]

ここの駐車場は大空ひろばと同じく無料で利用できますが屋外の展示機の案内兼監視のための職員さんが常駐しています。

それにしてもここは退役したF-4EJ改などの展示機を見ながらすぐ横には三沢を離発着する航空機や戦闘機を眺めながらのんびりできる素晴らしい空間です。


1-IMG_6911.JPG

駐車スペースから基地を望む右手側には航空自衛隊のCH-47のハンガーがあります。

同じハンガーには先日、フェリーされて来たF-35Aが入れられていましたが今日は見えず。
CH-47Jは航空自衛隊の輸送ヘリです。

こうした迷彩だと陸自のヘリっぽいですね(我が家の上空もよく飛んでいきますよ)

着陸直後なのか給油を受けてそのままハンガーにプッシュバックされていっちゃいました。


これが先日購入したレシーバー(icomのIC-R6)です。
本格的屋外での使用そしてミリバンは今日がデビュー[るんるん]


1-IMG_6918.JPG

まだまだ操作を覚えきれていないのですが実践で鍛えます。

エアーバンドスペシャルというモデルを買ったので主だった全国のエアバンド周波数がプリセット(事前登録)済み。※鉄道スペシャルという鉄道無線に特化したモデルもあります。

アイコム 【受信改造済】 IC-R6 広帯域レシーバー

アイコム 【受信改造済】 IC-R6 広帯域レシーバー

  • 出版社/メーカー: アイコム
  • メディア: エレクトロニクス
アイコム IC-R6 エアーバンドスペシャル

アイコム IC-R6 エアーバンドスペシャル

  • 出版社/メーカー: アイコム
  • メディア: エレクトロニクス

とりあえず三沢で使われている周波数をスキャンしてみますがATISという飛行場情報が流れてくるばかり。

三沢の管制業務は米軍なのにATISの声は日本人が英語で話しています。
三沢のATISはウィークデーのみの提供です。
三沢基地では基本的に土日は訓練飛行はお休みなのですが民間機の離発着はあるので土日はATISの情報を聴かずに運航しているんですね。(FSXでは着陸時にATISを確認していることを管制官に伝えます)


ATISの内容は時間ごとに最新情報を録音して繰り返し流しているのでエアバンドで使われる用語とか数字の読み方の練習に耳を慣らしておくのもいいですね。(数字の”9”はナインではなく”ナイナー”)


ただし今日はATISを聴くためにここに来たのではないのですが・・・


そうこうしているうちにデモフライトに向かうF-16が飛び立っていきました。
1-IMG_6915.JPG
iPhoneのカメラでは望遠でさらにトリミングしてこんな感じです。

300mmのレンズも持っていますがここで使うのはかなり恥ずかしいです。
20年位前にフィルムカメラ用のミノルタのα用レンズをSONYのαで使うことになりますがこの場所で撮影している人たちは例の白い胴の望遠レンズばかり。
いやぁ~お金持ちばかりだなぁ
私は一生買うことはないでしょう!(買えません[もうやだ~(悲しい顔)]



iPhoneでの動画撮影を試みるもあえなく撃沈[ふらふら]

音だけでもお楽しみください。よ~くみるとゴミのように映り込んだF-16が・・


今日行われる”デモフライト”は航空祭などで実施されるアクロバット飛行のようなことを訓練としておこなうものでパイロットの技量維持のために行われます。(そういうことらしい)
急上昇・急降下、低空飛行など航空祭のように基地内で見るほど迫力はないのですがそれでも見ごたえ十分。
かなりの爆音だし危険を感じるほどの低空飛行もあるので事前に予定を公表しないといろいろ問題になりそう。
基地周辺の住民のかたには迷惑なはなしなんだろうなぁ


デモフライトが始まっても相変わらず私のレシーバーからはATISばかり流れてきています。
もちろん時々違うものも聴こえますが・・・

ミリバン特有の交信ルールも全く知らずにやってきたので私が使いこなせていないだけです。
すぐそばで車内でエアバンを聴いている人のレシーバーからは確かに交信音声が流れています。


実はこの方、前回もここにいた方で見ず知らずの私にエアバンのこといろいろ親切に教えてくれた方です。

実際、この方から刺激を受けた私はこの1週間後にエアバンレシーバーを買っていました。
あれから3週間ほど経った昨日も同じ場所に車を停めてエアバンを聴いていらっしゃたのでご挨拶と前回のお礼をして私のレシーバーを見てもらいまたいろいろ親切に教えていただきました。
更に三沢で聴くべき周波数を手書きでメモしてもらい交信の流れを細かく説明してもらいましたがエアラインのそれとミリタリーのそれとはやはりかなり違う部分があってせっかく説明してもらっても半分も理解できませんでした[たらーっ(汗)](どうやらチャンネル(ch)というのが肝のような気がします)

この方、てっきり地元のエアバンド愛好者の方が日中仕事の合間、ここで時間を過ごしているのでは?きっと自営業もしかしたら士業の先生かも?と思っていたら・・・

なんとここ大空ひろばの監視員(兼案内係)の方でした[がく~(落胆した顔)]
胸のIDカードでも確認。

どうりでやたらと三沢基地の航空機や情報に詳しいはずです。
そりゃ仕事の合間にエアバンを聴いていればかなりの情報通にもなります。

監視員の方とは知らずに横で火を使いお湯を沸かしてコーヒーの差し入れまでしてしまいましたが火器の使用については一切お咎めなしでしたが・・・[たらーっ(汗)](まぁ何事も節度を守れば)


お名前まではお聞きしませんでしたがこの方からデモフライト終了後にエアバンで珍しい飛行機が飛んでくるよと教えてもらったらその通り沿岸警備隊のハーキュリーズ?が飛来。
すかさずこの方も車から大きなレンズのカメラを取り出しサ撮影されていました。(何枚か撮影した画像をプレビューして見せてもらいました)

この日は一時的にグローバルホーク(米軍の無人偵察機) も駐機しているとの情報もいただきました。

もう少しミリバンのことを勉強してまたいろいろご指導してもらいたいです。


1-IMG_6926.JPG

デモフライト中に我々の目の前に航空自衛隊のF-2が牽引されてきましたがデモフライト中は滑走路に近づけないのか暫く待機状態。
当然、デモフライト中は基地への離発着は全面禁止。

今日は三沢ではF-35を見ることは叶いませんでしたがここに来る途中、小川原湖の対岸の道の駅上空でF-35が飛んでいるのを目撃。
三沢の空自のF-35は先日、アメリカでの訓練を終えた5機が加わり現在7機体制で臨時の飛行隊が編成されるようです。

1/72 F-35 ライトニングII(A型)

1/72 F-35 ライトニングII(A型)"航空自衛隊 臨時F-35飛行隊"【02284】 ハセガワ [H 02284 F-35 ライトニングII Aガタ コウクウジエイタイ]【返品種別B】

ハセガワからもキットが発売されます。当然予約しましたよ[わーい(嬉しい顔)]

最後までお読みいただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので  
よろしければポチっとお願いします。
 [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]↓↓↓↓↓↓↓↓[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]



nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。