SSブログ

HGUC 陸戦型ガンダム(地上戦セット)その7 [ガンプラ]

こん〇〇は[手(パー)]
作り始めてから足掛け何年何ヶ月になるのか?ようやく
HG UCHG 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム地上戦セット (機動戦士ガンダム MS IGLOO) が完成しました[わーい(嬉しい顔)] 
[ひらめき]製作記のその1へはここをクリック

1-DSCF1383.JPG

HG UCHG 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム地上戦セット (機動戦士ガンダム MS IGLOO)HG UCHG 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム地上戦セット (機動戦士ガンダム MS IGLOO)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

    このキット、結構細かいデカールが多く貼るのに大変でした[あせあせ(飛び散る汗)]
    多少省いたり他のキットから流用したデカールを貼ったりしています。

    1-DSCF1390.JPG
    陸戦型ということでジャングルや砂漠、市街地戦をイメージした汚し表現をした方がかっこよく見えそうですが、そのうち小隊編成(MS3機構成)が組めるようになったら何か考えてみます
    [わーい(嬉しい顔)]
    1-DSCF1388.JPG
    RX-78型の余剰パーツや規格外パーツを寄せ集めて作られたのがこの陸戦型RX-79〔G〕という設定ですが細かく見てみるとまるで別物のガンダムに変身しています。本家よりも重力仕様ということでかなり武骨なイメージ。

    1-DSCF1384.JPG
    右腕のひじ関節のABS樹脂パーツの破損も何のその!この程度のポージングなら何ら問題なしです。

    1-DSCF1382.JPG 
    1-DSCF1387.JPG
    背中に大きなコンテナを背負っているのが特徴的な陸ガンですがコンテナの中身は180mmキャノンが分割収納されていて使用時にはMS自ら組立て使用するという設定。

    1-DSCF1385.JPG
    地上戦セットということでこの陸ガンの他に小隊を構成するホバートラックもキット化されていいます。
    1-DSC00916.JPG1-DSC00918.JPG
    型式名:MS戦闘支援車両M353A4ブラッドハウンド。
    作品中では3機のMSとこのホバー1台で1個小隊を構成していました。
    アンダーグランドソナーを地中に差し込んで敵MSの足音を探知して索敵します。
    4基のホバーユニットで不整地での機動性が抜群で多少の陽動行動も可能。
    1/144スケールなのでかなりの小ささなのですがこの細かいモールドがびっしりでこのホバー単体でもパッケージできそうな出来です。
    ※陸ガンはHGUC単体でも発売されています。1-DSCF1395-001.JPG
    1-DSCF1394-001.JPG1-DSCF1391-001.JPG
    1-DSCF1392-001.JPG
    キットにはこのホバーが2組入っていて指揮官用車両もパーツ差し替えで再現できます。
    セットには他にもGMヘッドとGN用武装のレールキャノンも付属していますが今回は未製作です。
    GMヘッドは陸ガンのヘッドユニットと差し替えて作品中の”GMあたま”を再現できます。
    小隊完成までには陸ガンをあと2機製作するか、Ez-8と陸ガン1機を製作するかということになりますがHGUCのEz-8とHGUC陸ガン(単体)の両キットともに積プラになっているので後者を選択ですかねぇ[手(チョキ)]

    最近はスケールキットを連続で製作していたので今回は久しぶりに完成させたガンプラでしたが実際には存在しないものを作るのも楽しいですね
    [るんるん]

    [かわいい]クリックで当ブログを応援してください[次項有]


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0